fc2ブログ

臥龍の最先端研究

釣りと堀江由衣とラジオについての日記。

整理

後輩K村が

「思い出しました」

っていうから

「お、ガッツか?」

って言ったら「?」みたいな反応だった。


TOURNAMENTの修理が完了したので回収。

IMガイドの#1〜4を無くしただけで

税込4000円弱。

クッソ…(小声


ブランクスが逝ったら一体いくらかかるんや…


なお次回の落ちハゼ釣行には帯同しない模様。


投げ釣りを主力にした釣りは久しぶりなので

釣り具の整理。

何気に釣りで一番楽しいのは自宅で道具を広げてる時かもしれない。

次が釣具屋で妄想してるとき。


ハゼ釣りと言いつつ仕掛けはカレイ用。

改良カレイイレグ13号を丸呑みしてくるサイズが釣れる(はず)ので問題無し。


逆に無駄に沢山買い込んだ

ささめ針の「ジェットキス」が残り2セットしか残ってない。

また別の仕掛けを開拓するか。


1個1000円未満で売ってたワゴンセールのリール

例外なくプロマリン製。

重い(重量)・重い(巻き心地)・ガタつく・サビる・ダサい

とクソみたいなスペックですが

糸を巻くというリールの最も重要な役割については

必要最低限のレベルでクリアしてるので

ハゼの投げ釣りみたいなスペックを必要としない釣りにはうってつけ。

なので廃棄したくても何だかんだ言いながら使い続けてる。

スペックはクソなクセに安い道具ほど雑に扱っても壊れないんだよな。


明日は作戦を練りつつロッドとリールを選定しよう。

ワクワクが止まらない。


作問忘れてたな。
スポンサーサイト



  1. 2015/11/14(土) 23:36:02|
  2. 釣り|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2
<<閣下 | ホーム | 武器>>

コメント

ご無沙汰してます。
ドクターです。お世辞にも十全に生きてるとは言えないです。
でも、6年放置してたブログをようやく更新したので、
たまには見てね?(震え声
  1. 2015/11/15(日) 12:14:01 |
  2. URL |
  3. どくたー@半死半生 #-
  4. [ 編集]

ご無沙汰です。
どくたー先輩生きていたんですね(すっとぼけ
ターザン愛読者のどくたー先輩に淫夢語はシャレにならない気がしないでもないですが
実践が伴ってない(断言)のできっと大丈夫だと信じてます(?

ブログ再開ということで更新を楽しみに頻繁にチェックします。
  1. 2015/11/15(日) 17:09:47 |
  2. URL |
  3. 臥龍 #bUOqhcfc
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://arawasi.blog9.fc2.com/tb.php/3358-9ced1bf6