
久々に酷いものを見た気がする。
K-1 JAPAN GP
はぶっちゃけどうでもいい。
ヘビー級とスーパーヘビー級のタイトルマッチは面白かった。
まあどっちも応援してる選手負けてるんだけど。
明日は本当は東大に行く予定でしたが
やっぱり普通に学校行って実験します。
スポンサーサイト
- 2008/06/29(日) 23:55:51|
- 格闘技|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
前期打ち上げで企画打つぞーなどと宣言してしまいましたが
どうやら安美錦くんが企画を打ってくれそうなのでそちらにお譲りいたします。
共同開催or同日開催の話もありましたが、どうやら単独で結構なボリュームがありそうなので変に縮小してやるよりも、どうせなら単独でやった方がいいんじゃないかということで。
Haruka Shimotsuki Solo Live Lv.2 ~シモツキンはレベルが1あがった~ 追加公演
の予約をしました。
というか追加公演じゃない13日の方は存在を知った時点でsold outでしたので。
で、20日の出演者を見ると「13日の演者-片霧烈火」
(つД`)
まあ情報が遅い自分がいけないんですけどね。
- 2008/06/29(日) 14:10:59|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
第1回綾斗杯お疲れさまでした。
なんか終了後にアドバイスなどといって空気を読まずに注文つけたり文句言ったりしましたが
企画にはいろいろな形があると思うし、それは企画者様の個性だと思います。私の言うことなど気にしないでください。ただのわがままです。
第2回期待しています。
「エピメニデスのパラドックス」
にタチコマのフリを付けてお手軽にヲタフリ問題を作ろうと思ったけど、タチコマの場合は「ボクは嘘つきである」と言ってたような気がする…
その場合、クレタ人と違ってより限定的なのでwikiにあったような量化子を導入してパラドックスを回避することはできなさそう…となるとこれは自己言及のパラドックスの中でも別物になるんですかね?
もしくはこの「ボク」がタチコマというある一定の期間を置くと並列化される特殊な存在の発言であることに注意すると
「ボク=タチコマ」になって全てのタチコマが嘘つきではないというような回避は…いや発言の時点で並列化状態になっているわけではないから「ボク=発言しているタチコマ」にしかならないし、もしちょうど並列化状態になっている状態での発言ならば、それはそれで一つのパーソナルとして認識されるからどの道ダメか。
そもそも並列化してもタチコマは個が存在しているようにしか見えないし。
没です。
「私の言うことなど気にしないでください。」
という言葉も発言をしているのが私である時点でパラドックスっぽい感じがするなぁ…
あ、「第2回期待しています。」っていうのは「気にしないでいい私の発言」の外にあると思ってください。
という言葉も(ry
と言いつつも、空気を読む気が無いのでさらに注文を付けてみる。
今回に限らず最近の内部大会だけど、どうしてみんな記録をつけないんだろう?
せっかく企画打つんだから記録残そうよ。製本しろとまでは言わないけどせめてコピー誌を部室に1冊ぐらいは…
たぶん私より下の代の企画って記録集1冊も無いんじゃない?
翌日にクイズの企画が控えているのに徹夜をするべきではない。
ということを鉄砲巻14人前杯のときに学んだはずなのに…まあ私が出るわけじゃないんですけど。
新人戦に出た人はお疲れ様でした。応援どころじゃなかった。眠くて。
- 2008/06/28(土) 22:23:33|
- クイズ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:6
諫早湾干拓堤防開放命令判断遅すぎるとしか…これで開放して環境が改善されればいいけど、既に干拓堤防の内側の生態系は崩壊していると考えるのが普通だと思うんだが。
無酸素水塊が無くなるどころか余計に悪化するんじゃないか?
本来なら堤防を作る前にちょっと考えれば分かりそうなものを…っていうか分かっててやってるのか。
環境アセスメントなんて夢想でしかないんですねー。
- 2008/06/27(金) 13:04:04|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
お姉さまのブログの
リンク先見て噴いたwww
もちろんアリア社長は買うんだよね?
今日は問い読みもしないでダラダラしてただけなのに異常に疲れた…
たぶん腹が減っていたせい…だと言うことにしておこう。
「マハラジャになりたい!!」の歌詞は浅野先生の渾身の作品らしいけど
なかなか酷いねw
世界中のスターがマブダチ 原油価格も意のまま
朝寝と朝酒したあとは 美女とお風呂でワハハ!おひさま大賞を受賞した童話作家とは思えない詩だw
発想まで貧困としかw しかも譜割り合ってないし。
まあ“浅野先生らしさ”が出てるといえば出てるのか。
そういえばこのジャケ写のときに「おしりのおできが痛かった」と言っていた鷲崎氏は全くそんな様子は表情には表れていませんね。
前に貼ったか忘れたけど、綾斗くんが絶望ビリーが好きだと言うので
- 2008/06/27(金) 02:21:23|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
今まで「自分で考えて気づいて欲しい」と思って特に口出ししなかったことでも
言わなきゃ分からないようならきっぱり言うことにしました。
ある種の諦め?多くを望んではいけないんですね。
今日はスレイヤーズMEGUMIXも星間飛行もスルーして
マハラジャになりたい/milk rings
を購入。
浅野さん随分綺麗なんですけど…どんだけ修正したんだろう?
本人のチェックは入ってないらしいんですが。
久々にビール飲みました。
未だにタンブラーを口につけただけで手が震えます。
- 2008/06/25(水) 00:32:45|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:1|
-
コメント:0
第2回qwerty杯お疲れ様でした。
久々に勝ったけど、その後の徹夜の疲労で記憶が…
ウイニングアンサーは何だ?
前期打ち上げ用に作っておいた問題を徹クイで使ってしまったけど逆に良かったかもしれない。
もうちょいマシな問題を作ります。
- 2008/06/22(日) 21:46:57|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4
Revo「何回か聞いてるうちに良い曲に聞こえてくる」
数回聞いただけで泣きそうになりました。
中川翔子がジェットマン歌いながら変な体操?をしてた。
- 2008/06/21(土) 00:27:15|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
と言う訳で結局今日新劇場版:序のDVD見てしまいました。
そろそろ破の情報が出てもいい頃だと思うんだけど…
社会保険事務所に行ったらお爺さんが窓口で怒ってた。
あやと君に「今度一緒に二郎に行きましょう」と言われていて
今日はパスとか言ってしまったのに
砂塵の彼方へ…を購入するべく本店に着いたのが11時
本店を出て、気が付いたら池袋東口店で喰ってましたw
大学へはペラ1枚の書類を准教授に提出しただけで帰宅。
結局明日も学校行くことになりそうです。
土曜はqwerty杯があるから6日連続で登校することになります。
研究室の他のM2の2~3倍学校に行くことになりますね。
ああ、自重とか言いつつまた部室行きます。
余力があれば新しくテーマクイズ作っていきます。
砂塵の彼方へ…のDVD見たんですが
Revoの衣装が変とか、KEIKOさんかわいいなーとか、梶浦先生歌ってるーとか
そんなことを思いつつも、どうしてもチラチラ映ってるじまんぐに目が行ってしまうw
- 2008/06/20(金) 00:14:11|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
Firefox3を入れてみた。
早い…ような気がする。
ブックマークの管理は使いやすくなったな。
今日は研究で新しい発見が…しなくていい発見が…理論が崩れる…
明日は学校に行く予定ではなかったのですが、どうやら明後日が雨という噂なので急遽
金町→立石→金町→池袋→南大沢→堀之内→金町
こんな感じになりました。
なので多分金曜日は例会出ません。
つかそろそろ自重しろって話ですね。
金曜日は新劇場版序を見ることにしましょう。
- 2008/06/19(木) 02:32:50|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
今度出そうと思っていた問題

今日出てしまったので没です。
地理科がいるところで地理問題が正解できると嬉しいですね。
- 2008/06/17(火) 23:54:57|
- クイズ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
何故か最近思い出したように聞いてる。11年も経つのか。
今日の例会は酷かったね…反省してる。
今度はちゃんと自作してきます。
- 2008/06/17(火) 01:41:16|
- クイズ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
高校のクラス飲みはややショックなことがありましたが特筆すべきことは何もありませんでした。
今回はフラグ見落としじゃなく本当に元から何も無かったorz
ドクターの2008年2月8日の日記より抜粋
4月からの、ドクター真人間度比較表
1ヶ月以上更新がない→ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
週1程度更新→以前とさほど変わらず
毎日更新→Dr人生オワタ\(^o^)/
毎日2回更新→即身仏とうとう広告記事がトップに出るようになりましたが…
- 2008/06/15(日) 23:45:46|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
明日は同窓会っぽい飲み会ですが日中は暇。
神様のパズルでも見に行くか…どこでやってるか知らないけど。
もしくは無駄に副都心線でも乗ってみるか?
- 2008/06/14(土) 02:47:19|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
MYZKのテーマクイズの最終問題は完全に自作被りなのに何故か度忘れ…
そうだ、私も作問しなくちゃ。
- 2008/06/12(木) 01:12:39|
- クイズ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
臥龍「ORANGE RANGEの『O2~オー・ツー~』を脳内再生すると“I continue to fight”のfightの部分だけ、誠CCOの「ファーイ!」に置き換わってしまうんですが…」
qwerty「病気ですね、わかります」
- 2008/06/12(木) 01:07:17|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
超先生みたいな言い回しだ
懇親会はいろいろありましたがまあまあ楽しかったです。
2次会は最初行くつもりでしたが何だかんだで結局行きませんでしたが。
明日は健康診断だしね。
東京スカイツリーですか。
随分無難な名前に落ち着きましたね。
×ラジ聞いてたら携帯の電磁波に関する取材で多氣先生のコメントが紹介されてて噴いたw
世間的にもEMCといえば多氣先生なんですね。
- 2008/06/11(水) 00:15:56|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
秋葉原の事件ですっかり忘れてましたが
土日のエコ番組の多さは異常でしたね。世界環境デー。
大して見ませんでしたが。
チラっとだけ見た限りでは日テレが全く意味不明でしたね。
芸人が十数人がかりで自転車漕いで発電のどの辺がエコなのか理解できません。
発電するのに何でソーラーパネル背負って走るのか…なんか頭にプロペラ付いてましたよ?
藤崎マーケットがエコ生活?的なサバイバルとかやってましたが誰が真似するんだか。
する人はするのかな…常日頃からサバイバルしないだろ。
((大して面白い番組を放送しているわけでもないのに)受信料はいたしかたなく(親が)払っている)NHKは…アレ?記憶にないですね。
こんなんでも啓蒙に繋がったりするのかな…日本は環境問題に対して関心高いんじゃなかったのか。どんだけ見下されてるんだよ。
まあ堅い内容になると視聴率取れないんだろうなぁ…それは見下されても仕方ないのか。
何にせよ一過性のお祭りで終わってしまわないことを願うばかりです。
継続することでちょっとずつでもレベルの高いところに行けたらいいなと思います。自分も含めて。
- 2008/06/10(火) 01:13:29|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
テレビの第一報を見たときはそこまで大変なことだとは思ってなかったんですよ。
被害の大きさもさることながら、荒川沖のときと違って今回は普段よく行く場所だけにショックが大きいです。
もし自分が被害者になっていたらと思うと背筋が凍ります。
ここ最近はちょっと行けてなかったので一番最近秋葉原に行ったのは2ヶ月前だったかと思います。
そろそろ行ってみようかと思っていた矢先でした。
特に用がなくても歩くだけで気力が回復するのでちょいちょい行く秋葉原。
今日行かなかったのはそれこそ「たまたま」です。
7年前の6月8日、そのころ高校生だった私はちょうど都営浅草線浅草橋駅から秋葉原へ向かっている途中の店のテレビで刃物男乱入のニュースを見たことを思い出した。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
- 2008/06/08(日) 22:12:45|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
先日高校の同窓会っぽい飲み会が7日or14日にあるという連絡を受けたんですが
連絡網が無いので各自連絡が付く人に手当たり次第に情報流せ
ということで友人数名にメール送ったんですが
そのとき連絡を回した一人がどうやら京大に通っているらしい。
今M1だそうで。
まあそれは別にいいんですが
そんな彼から今日は就活のために東京に戻ってきてるという連絡が。
残念ながら同窓会っぽい飲み会は14日になりました。私が省られていなければ。と伝えました。
っていうか就活で東京に?M1が?この時期に?
うちの大学は相当意識低いんですね。知ってたけど。
年明け2月からの就活でよく内々定もらえたね>自分
知らないうちにメアド変えられて連絡が付かない人が2人orz
メール届いてるはずなのに何の返信もくれない人が3人orz
前回2・3年前の同窓会っぽい飲み会ではリア充と非リアが同席してカラオケとかいうカタストロフを見たことを思い出した…鬱になってきた。
釜本出場は感動したw
この前のソウルイーターは消すべきではなかったかも。エクスカリバー…
- 2008/06/07(土) 23:41:14|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
冬コミで『花火』(黒薔薇保存会)をリリースしたのは一昨年でしたか。一般発売は去年の元日でしたが。
堀江由衣曰く「これは夏の花火を懐かしく思っている冬の歌です。」
どう聞いても夏っぽいですけどね。
HAPPY SNOWがこの時期にリリースされるのはライブの当日に思ってましたよ。
確か以前に「オッス!乙女塾」で「乙女は季節感を大切にする」みたいな葉書が読まれていたような気がします。
乙女には遠いなぁ…
でもどちらの曲も大好きです。
だから夏でもヘビーローテです。
- 2008/06/05(木) 00:25:34|
- 堀江由衣|
-
トラックバック:0|
-
コメント(-)
今週の仕事終了。
今日は暇なようで実際暇ではありましたが微妙にやることがあってDVDを買いに行けませんでした。
明日行ってきます。
どうやら1年生が例会で企画を打つ模様…
上級生も企画打ってください。
気が付けば来週は3回も飲み会が…飲み会なんて年に3回でいいよ。
- 2008/06/03(火) 23:36:23|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
やってみた
だからなんだって話ですが、なんか流行ってるみたいだったので。
1 堀江由衣
2 林原めぐみ
2 水樹奈々
4 田村ゆかり
5 椎名へきる
6 坂本真綾
7 新谷良子
8 平野綾
9 こやまきみこ
10 後藤邑子
11 桑谷夏子
12 福圓美里
13 門脇舞以
14 伊月ゆい
15 榊原ゆい
16 浅野真澄
16 阿澄佳奈
16 大原さやか
19 川澄綾子
20 白石涼子
20 千葉紗子
20 能登麻美子
23 豊口めぐみ
24 中原麻衣
24 野川さくら
26 茅原実里
27 加藤英美里
27 斎藤千和
27 清水愛
27 広橋涼
27 松岡由貴
27 松来未祐
27 三石琴乃
27 皆口裕子
35 酒井香奈子
36 水橋かおり
36 宮崎羽衣
38 川上とも子
38 金田朋子
40 井上麻里奈
40 喜多村英梨
42 釘宮理恵
43 折笠富美子
44 桃井はるこ
45 小清水亜美
46 國府田マリ子
47 榎本温子
47 桑島法子
47 田中理恵
50 栗林みな実
51 葉月絵理乃
52 植田佳奈
53 いのくちゆか
53 遠藤綾
53 長谷川静香
53 望月久代
57 渡辺明乃
58 ゆかな
59 野中藍
60 木村まどか
60 永島由子
60 名塚佳織
63 鹿野優似
64 生天目仁美
65 飯塚雅弓
65 神田朱未
65 沢城みゆき
65 清水香里
65 たかはし智秋
70 高橋美佳子
71 小林ゆう
72 高垣彩陽
73 池澤春菜
73 伊藤静
73 井上喜久子
73 佐藤利奈
77 あおきさやか
77 井口裕香
79 緒方恵美
79 落合祐里香
79 かかずゆみ
79 高山みなみ
79 野田順子
79 朴王路美
79 氷上恭子
79 久川綾
79 皆川純子
79 雪野五月
89 藤田咲
90 今井麻美
90 大谷育江
90 阪田佳代
90 真田アサミ
94 森永理科
94 山本麻里安
94 柚木涼香
97 かないみか
97 倉田雅世
97 こおろぎさとみ
97 白鳥由里
101 新井里美
102 志村由美
102 仙台エリ
104 小林由美子
105 浅川悠
105 石毛佐和
105 稲村優奈
105 井ノ上奈々
105 近江知永
105 折笠愛
105 甲斐田ゆき
105 後藤沙緒里
105 今野宏美
105 西村ちなみ
105 樋口智恵子
105 松本梨香
105 矢作紗友里
105 吉住梢
119 福原香織
120 明坂聡美
120 甲斐田裕子
120 高木礼子
120 田中真弓
120 冬馬由美
120 中山恵里奈
120 根谷美智子
127 竹内順子
127 山口真弓
129 相沢舞
129 浅倉杏美
129 佐久間紅美
129 笹川亜矢奈
129 辻あゆみ
129 花澤香菜
129 板東愛
129 半場友恵
129 福井裕佳梨
129 藤村歩
139 小林美佐
139 花村怜美
何でこの人入ってないんだよーということも思ったり。
斎藤桃子がいないぞ?庄子さんは…まあいいや。つか長ぇ。
- 2008/06/03(火) 01:05:58|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
いつの間にそんな呼称が…
合同新歓の準備に携わった人たちはお疲れ様でした。私は本当に見学だけでしたが。
問題も間に合わなかったしね。終了後の飲み会も出ないしね。
もうちょっとやる気出せよと自分でも思います。
明日はなんかいろいろイベントがあったりなかったりした気がしないでもないですが作問します。
今日の企画の最大の目的はたぶん3校の交流だと思うので、勝った負けたとか(時期も早いし)あまり意味があるのかわかりませんが、とりあえず首都大優勝おめ。
ぶっちゃけルール読んだときから勝負は決勝だけで決まることは分かっていましたが
あれはルール作成者の目論見通りってことでいいんだよね?
abc終了後から上級生の健忘が甚だしい限りではありますが
1年生は短期間のうちににょきにょき伸びてるみたいなので今後もこのペースで例会をやったらいいんじゃないかと思います。週4。
あとこの前例会参加して思ったけど、やはり学館例会は部室よりも密度が濃い気がする。
今後も長く学館例会が続けばいいなぁと思います。
木曜金曜と引き篭もっていたので今日になってヤングジャンプ読んだんですが
皇帝の乙女っぷりに噴いた。
来週のこむちゃのゲストがmilk rings…
- 2008/06/01(日) 00:17:24|
- クイズ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4