店内でまさかのShooting starが流れてる…
つか次の曲は曲名分からないけど明らかに初音ミクだな。
↑は携帯からモブログで書いたので簡単ですが
実際にはその後に
鳥の詩
同じ空の下で
星間飛行
不明
motto☆派手にね!
不明
かえして!ニーソックス
ニセモノ
secret base~君がくれたもの~
が流れてます。
昨日発売の最新曲、果ては発売前の曲までwww
短かったからTVsizeだな。
店出てから思い出したけど、あの店の中でかかってる曲って店の奥にあるiPodから流してるんだよな…
店員の趣味か。
スポンサーサイト
- 2008/10/30(木) 19:50:20|
- 二郎|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
昨日はよくスレが伸びましたね。途中で寝ました。
11月23日に第4回?清田記念があります。
第5回臥龍杯はおそらく12月20日で決まりでしょう。
瑞穂お姉さまが12月中に企画をやると言う話が随分前にあったような。
MYZKが近いうち企画打つかもしれないとか。
T居さんの転勤の可能性が無くなったので近いうちにもしかするとLv6があるんじゃないか、とか。
(年内開催は難しいだろうけど。Lv5.5の記録集マダー?)
ぼーにんげん永世名人が12月中に企画をやりたいとか。
いろんな方向に自由度が無いS本の内部企画は…来年ですかね。
- 2008/10/29(水) 01:39:54|
- クイズ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
何となく黒薔薇保存会のHPを見たら久々に更新されてて喀血しそうになった。
しかも冬コミでアルバムリリースするとか!
まあまず手に入らないでしょうな。
どうせまた年明けに一般リリースするはずなのでそのときまで待ちましょう。
そもそも今年は冬コミとか行ってる場合じゃないし。
とか言いつつ最終日だけ居たりして。行かなきゃ修論も手に付かない気がする。
- 2008/10/25(土) 23:54:54|
- 堀江由衣|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
正面→右→正面 のフリもいいけど、親指を立てて右に引っ張ってウンウンうなずいてるフリはもっと好き。
パソコン付けるとまずバニラソルトのPV見てるな。
微妙にピントがズレてるのは仕様ですか?
そうするとお肌の荒れが隠せるとか。
明日明後日は横浜辺りでクイズ大会2連戦でしたっけ。
どちらもエントリーしてませんが都合が付けば行こうかな…とか思ってましたがまだ風邪が治りません。
スルーです。
兄が墓参りのために実家に帰ってきたりしますしね。
私も極力風に当たらないように墓参りに行ってきます。
普段あまり仏壇にお線香あげてないし。命日ぐらいはお墓に行きます。
某K原さんは本気で帰らなかったんですか?信じられません。
- 2008/10/25(土) 00:35:03|
- 堀江由衣|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
パカパカ的には「トラドラ」はトラックドライバーの略
風邪が結構きつい。
今日は結局バニラソルト買って、池二郎食って、学校には行ったものの何もできなくて清田記念の教室だけ予約して即帰宅という流れ。
論文の直しは無理。
バニラソルトのPVですけど
今回の振り付けはかなり好き。正面→右→正面ってあの動きはキラッ☆以来のヒット…って近いな。
それはそうと、この髪型はどうやって実現したんだ…

ラジオの説明だけでは無理があるよなぁ。普段ヅラか?
ジャケットの裏に映ってる後頭部は別人ってことでいいですか?
- 2008/10/22(水) 23:13:26|
- 堀江由衣|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4
清田記念の日時と場所ですが
11月23日(日) 1号館205 10:00~17:00
で予約しました。
- 2008/10/22(水) 13:48:49|
- クイズ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
11月1日はチョコバナナ屋を手伝うとか言いましたが研究室から召集をかけられました。手伝えません。
明日は本店行ってから池二郎寄って学校に行きます。風邪がきつかったら帰ります。
- 2008/10/21(火) 23:43:00|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ある程度の電波では驚かないつもりでいましたが、そう思いつつも過去に
なのです☆
で驚かされたことがありました。
それでも個人的には2008年の電波ソング大賞は
めろ~んのテーマ~ゆかり王国国歌~
で決まりだと思っていたんです。
なのです☆の上を行く電波なんてそうそう無いと思っていたので。
愚考でした。
誰も川澄には勝てないwww
- 2008/10/21(火) 02:12:51|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント(-)
本当はもうチェックかけられてるんだと思うんだ。
またいつ爆笑MLが流れるか…
今日はチョコバナナ試作会だったはずですが、どうだったんでしょうか。
いつもは9月中に試作して、暑くて固まらねー、とか、混ぜたらドロっとしてきたうえに固まらねーとか
学習能力が無いから毎年同じことやってた気がします。
院生にもなったら学祭には口を出さない…とか言いつつ結局去年は手伝ったけど
今年こそは完全にノータッチ…のつもりでしたが会長と1年生一人ヤマザキナビスコの決勝を観戦しに行ってしまうので、結局1日だけは手伝うことになるんだろうなぁ。
そのときはもちろんS本も巻き添えですが。
でも今年は場所が最悪なので手伝うまでもなく客が来ないんじゃないかとも思ってますが。
暇だったら部室でボタンでも押しますか。
理工祭には近寄りません。
調子に乗ってまたコンモリに参加してきました。
自作を忘れるとか、躊躇ったら押し負けとか、微妙に定義が違うなと思ってスルーしたら合ってたとか
ダメな才能全開でした。結局何もできず。まあ実力通りです。
如何に前回の出題傾向が合っていたかってことですね。前回も上の3つ全部やってますけど。
でも新しい知識を耳にするだけで幸せ。
企画者の久栗さんはお疲れ様でした。
終了後の飲み会では改めて都立大から首都大への移行期のOverDriveのヲタソン能力の高さは異常だったんだなと再確認。
あとご馳走様でした>R・ユーさん
- 2008/10/19(日) 23:55:02|
- クイズ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
B-feelにお邪魔してきました。
新川崎が川崎とは名ばかりの辺境の地でびっくり。
会場横の坂道が個人的にものすごく好き。確認しませんでしたが、もし横の樹が桜なら最上位クラス。エロゲの背景にありそう。
明日は高田馬場に現れます。ご一緒する方々はよろしくお願いします。
- 2008/10/18(土) 23:40:30|
- クイズ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
清田記念の日程ですけど、もう他の日で調整するのが面倒になってきました。
マリオさんには申し訳ありませんが、11月23日なら現役生も大体都合が付くようですし、教室も2階がガラ空きなのでもう決まりの方向で。
で、日曜日なので当然教室を借りれる時間は短い訳ですが(17時まで?)
翌24日は祝日だったりしますので部室で良ければ徹夜もできますよ、とことで。
先日提出した論文に対して
「英語がヘタだ!」
という旨のメールが英語で返ってきました。また修正しないといけないのか…
せめてどの辺が変なのか指摘してくれればいいものを…全部ですかそうですか。
- 2008/10/18(土) 00:27:05|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:1
風呂入ってる間に長谷川の試合終わってたorz
つい最近も同じことやった気がするな。
粟生は惜しかった。世界タイトル初挑戦であの落ち着きっぷりはさすが。
清田記念の日程ですが、11月23日が今のところ最有力です。
後は現役生の都合と教室の空き具合を見て決定したいと思います。
- 2008/10/17(金) 00:24:09|
- 格闘技|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
八王子の主婦が吐き気をもよおしたってニュースは朝の電車の中で見たんですが
南大沢のイトーヨーカドーだったんですね。
昼ごろ寄ったんですがね…別に張り紙とか注意していなかったので見ませんでした。
コンビニにやたらと「防犯」って腕章をつけたスーツを着た男がいたのは見ましたけどね。
振り込め詐欺防止でしょうか。
被害0円を目標という割にはATMの数に対して警備が足りてないけどいいのか。
- 2008/10/16(木) 00:28:28|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
やぁ友よ!幸薄き隣人(ISS組)たちよ、私は英語で論文執筆という鎖から解き放たれた。クイズは拒まないが、修論の延長は決して赦されない。仮初めの終焉…楽園パレードへようこそ!
そんなこととは関係なく最近作問のペースが上がってます。
この調子なら今月中には必要問題数は揃いそう。
まあクズ問が大量に含まれているので少しでも入れ替えが出来るように結局はギリギリまで作問に追われるんでしょうけど。
修論と一緒に。
- 2008/10/15(水) 01:03:49|
- クイズ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
シロギスとメゴチのてんぷらもおいしゅうございました。
カイズとメジナの刺身もおいしゅうございました。
どうやらMYZKが東南アジアへの島流しを回避したらしい。追いコン楽しみにしてます。
ってお前追われる立場じゃね?
過去にも清田記念とかあったしまあいいか。
ヴァンパイア騎士Guilty
オープニングまででお腹いっぱい。もう見ないでしょう。1期も頭の数話で切ったしね。
屍姫 赫
堀江由衣の演技がそれはそれは上手に見える…若手が多いんですかね。
とらドラ 第2話
惰性で見るパターンです。
ヒャッコ
もう限界だ。
そういえばもう10月も中旬です。
11月の教室予約はとっくに始まってます。
いつやりたいのか、いつならできるのか、ここに書くか私に直接連絡取ってください。>OB2氏
ちなみに先週土曜に確認したところ、11月第1土曜は大学祭ですがその他の土曜は2階なら空いてる模様。
- 2008/10/13(月) 23:43:29|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:6
今日の釣果
ピンギス数匹
メゴチ数匹
小メバル
クジメ
小メジナ
アイナメ
アイナメは33cmとまあまあな型。
よくアイナメとクジメが似てて、尾びれの形(コテ形がアイナメ、うちわ形がクジメ)で判別するとかありますが
それ以前に顔が全然違いますね。アイナメの方が愛嬌があってかわいい。
外道を堤防上に放置するのはやめましょう。
- 2008/10/13(月) 01:14:05|
- 釣り|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
学校まで行っても大してすることが無かったので
部室用に過去の企画の記録とか問題を印刷してきました。
ざっとK藤先輩の修論3冊分ぐらい。
- 2008/10/11(土) 23:01:17|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
またCSで負けてナベツネがムキーってな展開になりそうで怖い。
今日は学校行かなかったくせに明日学校に行きますorz
手元に必要な論文が無かった。最悪学校にも無い可能性が…って何を引用したんだ。
誰か…誰もいないよね。三連休の初日に。
「内部大会以外にも普段の例会で問題持って来い」
と昔から言ってますが、私が過去に普通の例会で使った問題を整理したので今度置いていきます。
その他にもいろいろ企画の記録集を置いていくつもりです。
「そんな下らん問題などいらん!」
と一蹴されそうで怖いな…
今日の5の2
前作を知らないので普通に見れた。
前作見てる人からすると「カス」とのことですが、初見の私からすると「メダロットだな」という感想しか…またかよ。
正確には
みなみけ>今日の5の2>メダロットのモブ≧魔法使いに大切なこと-夏のソラ-
こんな感じ。
のだめカンタービレ 巴里編
さすが黄金コンビ。安定感抜群ですね。
安美綿杯の記録集をデータでください。
あと六祭みなづきの曲名は「夕やけ空のむこうに」だった気がする。修正よろしく。
- 2008/10/10(金) 23:48:16|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:3
外部からコンタクトがあったので明日にでもMLに流します。
まだ詳しいことは分かりませんが。
「まぐろ饅」横浜中華街で販売IT media Newsより
でかるちゃーでかるちゃー
限定数少なくねーか?
とある魔術の禁書目録
MX(怒
テイルズ オブ ジ アビス
まだ1話では微妙。1話に限ったことかなぁ…
黒執事
どうせ腐女子向けだろ、と全く期待していなかったもののイントロ対策用に1回だけでも見ておくか(1回見ただけでは対策になら無い)ということで視聴
腐女子向けには違いなかったけど意外と面白かった。
※「期待していなかったので期待以上だった」とは意味が違う。
今日は大学に行ったというより、池袋に行ったという方が適当だった。
明日は家で作業します。
- 2008/10/10(金) 01:06:11|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
最近某ふたばでタクティカルロアの画像が貼られててちょっと嬉しくなった。
ミリオタとしてはストパンよりタクロアの方が面白いって書き込みは理解できないが。ミリオタじゃないけど。
伏線を残しまくったまま永久に続編は作られないんだろうなw
かんなぎってMXでやってたんだね…2230時とか微妙な時間だったから第1話見逃した。それでもキー局2230と比べればマシか。cf:ラブひな
仕方ないのでその辺に転がってた酷い画質のものを見ました。
内容についてはまだ1回ではよく分からないので感想の言い様がありません。
画とかについてもちゃんとした画質のものを見ないと何ともいえないし。
S本得意の問題自体は普通だけど問題群としてはヲタっぽい問題でかんなぎ出るかなーとか思ったけど
普通に「かんなぎ」でググっても上位に出てこないね。そもそも知らないか。
「かんなぎ 巨大魚」でググるとヒットしますね。
ロザリオとバンパイア CAPU2
昨日見たのに忘れてた。見たこと自体を忘れてしまうほどつまんねぇ。
1回しか見てないけど断言できる。つまんねぇ。上で書いたことと矛盾しまくってる気がしないでもないけど。
第1期も最初の数話と何故か最終回を見てしまったけどカス。
何で2期作った?
水樹奈々に歌わせたいだけなら他にも何かあったろうに…
あかね色に染まる坂
声優陣無駄に豪華ね。
でもエロゲ原作特有の安っぽさは健在で安心した。色の抜け方とか脚本の適当さとか。
全く期待していなかったので期待以上ではあった。
明日は学校に行きます。
別に家でもできる作業だけどやる気が起きない。
- 2008/10/09(木) 00:55:17|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
今日になってようやく夜桜四重奏を見ました。
夏目友人帳の笹田純の時も思いましたが、あの沢城は良い!
とてもうまくハマってると思います。
別に眼鏡属性とか無いです。
その証拠にペリ犬には全く興味ないですから。
あと最近福圓の台頭が目覚ましいですね。
キャスティングする方もようやく彼女の才能に気づいたんでしょうか。
まあ顔とトークの面白さをアニメで表現することはできないんですが。
今日になってようやくのらみみ2を見ました。
1期に比べると…まあまだこれからでしょう。
今期最注目作。
今日になってようやくガンダム00を見ました。
石川さんの歌が聞けると思ったから見たのに…無駄な時間を過ごしました。
アニソンぷらす
リニューアルしましたね。30分に拡大。
ナレーションは小林ゆう画伯。
来週は画伯特集だそうで。
画伯の絵は放送できないと思うので、たぶん当たり障りの無い内容になるでしょう。
そういえば昨日研究室で聞いた話で超重要事項が1個あった。
修論の1次締め切りが1月9日。(死刑宣告)
臥龍杯とかやってる場合じゃなくね?
たぶんやるけど。
- 2008/10/08(水) 01:12:56|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
シアワセの言霊がかなりツボ入ってる。
今日研究室で仕入れた情報
教授が入院
新劇場版:破は来夏公開予定
- 2008/10/07(火) 01:33:15|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
Aにお邪魔してきました。
本当にちょっと邪魔してきただけになってしまった…
「StrikerSは断固として認めない」という強い意志はちゃんと伝わった。安心しろ。
ゼミの準備しなきゃ。
10月改編
アニメに関しては割りとどうでもいいかなと。
どうせ最注目はふもっふ再放送だし。あとのらみみ2。次いでクラナドぐらいか。
MX…本当に使えないな。
何か面白い番組あったら教えてください。
アニメじゃなければ何の話かと言うとラジオしか無いんですが
TBSは「バツラジ終了」という「コサキン枠縮小」以来の愚行に加え
その後番組にまさかのJUNK ZEROとか…酷すぎる。
その点、QRはいろいろデジタルの方に左遷されてますが個人的には影響なし。
スマギャンが日曜2330時という聞きやすい時間に移動してくれたのは良かった。これからは毎週聞けそう。
そして何より、どんな番組かまだわかりませんが日曜2530時に番組が!
とりあえず今晩は徹夜かな。
- 2008/10/05(日) 23:54:20|
- ラジオ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
今日の釣果
クロダイ40cm
カイズ29cm
口太26cmと20cm
ピンギス
メゴチ
- 2008/10/05(日) 00:01:04|
- 釣り|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
先生、男子が遥かに女子より多いです
そうか、だったら
男子男子男子男子男子男子男子男子男子男子男子男子…
そんな内定式。
魔裟斗優勝したねー。決勝面白かった。
ロー蹴ってればもっと楽に勝てたと思いますが、パンチで倒しにかかるところが魔裟斗の「魅せる」という意味での良いところなんでしょうね。
私は佐藤の方が好きですけど。
佐藤戦は風呂入ってて見れなかったんだけど。
っていうか先日のGP開幕戦について書いてなかった。
といってもアーツ対シュルトしか覚えてませんが。
アーツの男気溢れる戦いに泣いた。
シュルトを止められるのはアーツしかいないとは思ってましたが
以前勝った時のように執拗なローで下から崩すものだとばかり思っていたので。
感動した。藤原紀香のコメントが無ければもっと良かった。
決勝トーナメントの初戦はバダ・ハリですか…楽なカードなんてないけど、それにしてもきついなー。
ちょっとゼミの準備が忙しくなってきた。
次のAの例会行けるか微妙です。
この前移ったばかりだと思ったのにまた浅野のブログが移動した…何かあるんですかね。
- 2008/10/02(木) 00:47:40|
- 格闘技|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0