Arkの途中で津波情報wwworz
ラジオ実況板の住人はあまりサンホラ知らないみたいね。
そういえばJUNKの途中で流れたCM
冥王の読み方間違ってる。
つか、曲紹介が一々間違っててRevoが全部訂正してるwww
11文字の伝言とか朝と夜の物語とか。
すごい番組だった。
領土拡大活動の形を取っているように見せて
その実全くの不親切。
元々サンホラ知ってる人でなければ意味不明な番組だった。
まあいいけどね。
冥王フルでかけるとは…TBSの男気wに感服。
スポンサーサイト
- 2010/02/28(日) 19:26:05|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
SEにランチBOXのイントロ
マニアックだなー
マジックナンバーのイントロも使われてたけど
まあ普通か。
- 2010/02/28(日) 00:14:54|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
サンホラのラジオ特番があるとか。
Sound Horizon ラジオから繋がる物語
CM聞いたけど
物語の部分は
ものがたり
なのね。発音。
- 2010/02/25(木) 00:48:09|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
バトルトークラジオ アクセス
4月改編で終了らしい。
2001年春ぐらいから聞いてたので(モナの時期除く)すごく残念。
バツラジが終わってジャンクゼロが始まるように
アクセスが終わるとまたつまらない番組が始まるんだろうか。
TBSがどんどんつまらなくなってゆく…
- 2010/02/24(水) 23:34:10|
- ラジオ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
CM見る度にPV欲しいなーと思う>戸松
ちょっと間が開きましたがソラノヲト。
今回はかなり良回だったと思うんですがどうですかね?
話は中身があるような無いような…でもあの空気は好き。
カナタ名演でしたね。
バケツを見つめるカナタの表情も絶妙だったなと。
- 2010/02/24(水) 08:04:08|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
お疲れ様でしたというか、まだ最中。
第二回安美綿杯 とある(ry
うーん、企画はだいたい期待通り。
残念なのは私の成績か。
準決勝敗退。
ということも残念だけど、イントロでS本に負けてるっていうね…
昨晩調整しようと思ってできなかったんだよね。
指というより脳が錆てる。
見せ場があったとしたらコース別Cルート(コースじゃない)ぐらいでしょうか。
アレの一時だけ無双状態だったんですけどね。
時間の関係上開催が揺れに揺れて結局徹夜開催となった
第5回清田記念
勝ちました。
第2回以来2度目ですか。
何か久々にアレな点数でした。
臥龍:4147200点
きうい:72576点
qwerty:96点
その他:0点
上位二人が全く作戦を考えていないw
清田記念は計算したら負けだと思ってます。
徹夜で日曜が丸々潰れるところはあえて計算した上なんですが。
社会人になって徹クイからは足を洗ったはずなのに(前科あるけど)
まあ…考えてるから負けなんです。
考えなければ勝ちなのか?
終電逃して居座らざるを得ない状況になってる社会人が今目の前にいるけどw
- 2010/02/21(日) 03:03:01|
- クイズ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
亀戸と聞いて思いつくもの
1.江東区総合区民センター(skyイベント会場的な意味で)
2.亀戸店
3.支社
4.難読地名らしい
5.江東区総合区民センター(abc-the third-会場的な意味で)
同期のS木氏からのメール
タイトル:non title
今日英語飲みがあるんだけど行かない?
私のレス
タイトル:克己心
すまん、パス
亀戸店に行ってきました。
隣の客から話かけられました。
まずいとは思わないけど、そんなに旨くないとか、店員の前で言うなよ。
そもそも旨いとか不味いとか、そういう問題じゃないし。
中毒だよね。
麺はかなり細め。ぷりぷりしてた。
ブタは旨いけど、量はかなり少ない。
全体の量も少ない方。メール打ちながらでも10分かからず完食。
明日は後期打ち上げ?ですね。
大祭があったり首都大OP真があったりして、内部企画って前期打ち上げ以来か?
楽しみにしてます。
間違って中野サンプラザに行かないように注意しないと…
- 2010/02/19(金) 23:08:51|
- 二郎|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
今日は
亀戸→鶴見→新橋→新小岩
なかなか良いものが見れました。
見てる側が理解できないけど。
もったいないね。
- 2010/02/18(木) 23:54:06|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
山手線内
隣に座ってる小学生が開いてる楽譜が
まつりうた
本当に小学校で習うのね。
- 2010/02/16(火) 07:13:12|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
A井さんがmixiの方でやられていたので便乗してみた。
1 堀江由衣
2 水樹奈々
3 林原めぐみ
4 田村ゆかり
5 平野綾
6 茅原実里
7 井上麻里奈
8 阿澄佳奈
9 浅野真澄
10 後藤邑子
11 皆口裕子
12 水橋かおり
13 花澤香菜
14 金田朋子
15 こやまきみこ
16 斎藤桃子
17 坂本真綾
18 新谷良子
19 白石涼子
20 佐藤利奈
21 沢城みゆき
22 椎名へきる
23 川上とも子
24 大原さやか
25 喜多村英梨
26 川澄綾子
27 葉月絵理乃
28 南里侑香
29 日笠陽子
30 南條愛乃
31 丹下桜
32 宮村優子
33 三石琴乃
34 福圓美里
35 松来未祐
36 野川さくら
37 原田ひとみ
38 野中藍
39 能登麻美子
40 松岡由貴
41 名塚佳織
42 牧野由依
43 千葉紗子
44 豊崎愛生
45 中島愛
46 戸松遥
47 宮崎羽衣
48 豊口めぐみ
49 中原麻衣
50 生天目仁美
下位の方は適当なので、とりあえず50位まで。
というか、相当適当にやったみたいで、6位以下デタラメだったりするけど。
やりたい人は
コチラから。
超時間かかるけどね。
- 2010/02/15(月) 23:26:43|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
完全に妖精帝國に持っていかれた感。
1月未放送分の曲が入る代わりに
インタビューや対談はベッキー・クルーエルと妖精帝國以外は全カット。
ベッキーはインタビューしかなかったので仕方ない。
妖精帝國をカットしないあたりスタッフも分かってるな。
- 2010/02/15(月) 22:19:13|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ジムノペディはアニソンでいいですか?
上映時間が2時間50分にしては長さを感じなかった。
かと言って、すごい面白いかというと、そうでもない。
私は原作原理主義ではないのだけど
やはり小説に比べて軽く感じた。
キョンの焦燥感とか絶望感とか谷口に救われた感とか、弱いなと。
何ですかね、演出?音?
…公開時期の問題?
年末にやるべきだったよね。
- 2010/02/11(木) 23:37:44|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
って言う歌詞があるヲタソンは何でしょう?
限定効いてるのかな…
ようやくB.L.T. VOICE GIRLS手に入りました。
いろいろ良い点悪い点ありますが
既存の声優雑誌とは違う空気がありますね。新鮮でした。
やっぱり堀江由衣はかわいいなと。
最近、会社に入った頃決めた節約ができなくなってきた。
出費の原因は主にCDなんですが
戦時下における軍事費みたいに欲しい曲があれば糸目をつけなくなってきた。
それでいて聞き込む時間が無いというね…
それはそうと去年あたりからアニメ作品はこれといってすごいヒットは少ないのに(とらドラと化物語ぐらい?)
アニソンは豊作が続きますね。
恋愛サーキュレーションを今期と言って良いのか微妙ですけど。
いろいろ感想書きたいんですけど…眠い。
- 2010/02/09(火) 23:26:37|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
柏田さん異動だそうで。
事実上の黒薔薇保存会解散ですね。orz
曲作りどうなるんだろ…
担当が柏田さんになってから無駄に音のクオリティ上がってたんだけど。
金曜日は仕事が早く終わったので久々に研究室へ
そろそろM2が血反吐吐いてる頃かな?と思って行ったらたまたま修論発表会当日でした。
M1はES書くのに必死ですが、このご時勢においても目線が上向きで…すごいなぁ。
ナベツネ先生(≠読売会長)からありがたいお言葉を戴いたり。
やっぱり研究室は良いね。
下向きがちだった心が少し上を向いた気がする。
M2にまた会おう的なこと言ったけど、まず平日に大学に行くことが無いと思うので…
あ、まだ年度内に聖蹟行かなきゃ行けなかったか…orz
その後クイ研にお邪魔。正確には研究室行く前に荷物だけ置いてったけど。
どうやら昨夏の企画で記録ミスがあったみたいで、なんか私の成績が違ったみたい。よく覚えて無いけど。
記録集出してください。
そういえば一時部屋に荷物を残したまま無人になってしまう時間が生まれるかもしれないということで鍵を預かったけど
返すの忘れてた。
次回返します。
- 2010/02/07(日) 23:05:40|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
間もなく研修が終わります。
長かった寮生活ともおさらばです。(近々また戻ってくるんですが)
ここ10ヶ月程は本当に鬱で鬱で…いろいろありましたが
いろいろなものに支えられてここまで来れたなぁ…と思います。
同期の存在とか、家族の存在とか、感謝してもしきれません。
研修寮からバス一本で大学に行けるのも大きかったですね。たまにサークルに顔出したり。
あとはアニソンの存在。本当に私はアニソンに生かされているなぁ。
この獄中生活で特に支えになったのは…LIKE A トキワ荘。まさかのPOARO。
あと、以前にも書いたSolty Reidioですかね。
何かすげーチープなものに生かされてるなw
- 2010/02/04(木) 23:03:55|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
前日に野猿で痛い目を見ているのに
何を思ったか今日は府中店に出撃。
初府中。二郎も。下車も。
これで二郎7店目です。
写真撮るの忘れたorz
小ニンニクカラメを注文。
前日のショックが大きすぎてヤサイコールはひよった。
が、意外なほどあっさり完食。
麺は今までで一番太くて固い。
他はまあ普通?
わざわざ府中まで来ることもそうそう無いので、もう来ないかなー。
- 2010/02/04(木) 00:20:01|
- 二郎|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ハンス・カムラー
締めのラーメン
指貫
研修も山場を越えました。
ので今日は同期を連れて野猿二郎へ。
前回来たときは「次回はプチでいいや」って言ってたはずなのに
誰かさんの売り言葉に買い言葉で気がついたら「大」の食券を手にしてた。
久々の大はまさにジェリコ。途中棄権しました。
今日の感じなら小でちょうど良いくらい。
初二郎の友人は軽いショックを受けた模様。
いたずらに挑戦するものでは無かった。
- 2010/02/02(火) 22:16:47|
- 二郎|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
東京で積もるとかマジ勘弁。
手がかじかんでどうにもならん。
最近寝るときに牧野由衣を聞くとすぐ眠りに落ちる。
聞くタイミングには注意が必要。
畑 亜貴もさることながら
megrockの作詞もすげぇな、と恋愛サーキュレーションを聞きながら改めて思う。
- 2010/02/02(火) 00:09:13|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0