白鳥ってコイツかー
なるほど
これは許すしかないわ。
スポンサーサイト
- 2010/04/30(金) 23:36:00|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ようやくゴールデンウィークです。
今日は休めないこともなかったんですが
通院のために休暇はケチらないといけないのです。
予定としては2日釣り4日釣り。
- 2010/04/30(金) 22:37:25|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
第1巻が出る直前にたまたま手に取ったヤングチャンピオン烈2010 No.4で知って
アキバblogでその発売が取り上げられるほどの注目作品だとは記事を見るまで知らなかったんですが
ようやく今日青春ポップ1巻買ってきました。
連載を読んでるときは面白かったんですが
いや、単行本も面白いんですが
ちょっと心配した方向への展開が予想されますね…私はいいんですが、S本的には微妙かも。
- 2010/04/29(木) 21:52:50|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
以前伊集院が
小島慶子がフリー狙ってるらしい
なんて情報をTFMあたりに流してた
なんてことを冗談で言ってたけど
嘘から出た誠とはこのことか。
または冗談っぽくマジな情報だったのか。
そしてますますTBSがつまらなくなる…
- 2010/04/29(木) 15:41:27|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
土日は風邪のため自宅療養。
今月からコンモリに復帰する予定でしたが出鼻を自ら挫いてしまった…
で、先週よりマシにはなったものの風邪は完治せず。
このまま引っ張ると木曜の予定に影響しそうだな…
むしろ影響させるか?
今朝は夢見が25年の人生の中でワースト3に入る悪さ。
あまり寝た気がしない。
風邪と相俟って頭がぼーっとしますな。
テンションローみたい。(2D or not 2D)
WORKINGというかアスミスと斎藤桃子のおかげでちょっと体温上がった。
熱か?
- 2010/04/26(月) 07:09:16|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
①二丁目
②良い暮らし③ロックフィッシング
風邪が抜けません。
やっぱり仙川じゃダメだったか。
最近mixiで釣り関連のコミュに入ったんですが(何で今まで入ってなかったんだろう)
あまり見かけない単語が。
メバリングは雑誌でよく見るけど
アジングは初めて知った。
ガシリングは理解するまで3秒かかった。
会社の同期が釣りに興味を持ち始めました。
今度一緒に行こうなんて話も。
私がもうちょっと運転うまくなったらね…
黒鯛もやりたいですが
アオリもやりたい。
青物もやりたい。
背中の茶色いやつもやりたい。
ちょい投げでシロギスとかとも戯れたい。
あともう一つ、500円とかの安いコンパクトロッドで大物釣りたい。
新しいゲームフィッシングにならないかな。
ラインの太さに縛りをかけるのではなく、竿の値段をチープにしてみるってのをやってみようかと。
飛距離は出ないわ弾力も無いわタメも利かないわ根もかわせないわ技術的メリット皆無。
その代わり引きがダイレクトに伝わると言う点で釣趣はすごいかも。
とか考えてると部屋にある磯・投げ情報に「コンパクトロッドは万能竿」なる特集記事が。
99年12月号ってw
この雑誌昔からこういうニッチな記事書いてんのね。大好き。
- 2010/04/24(土) 00:16:30|
- 釣り|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
コンビニでマガジンを立ち読みしてたんだ。
気が付いたらレジに並んでた。
手に持ってるのはヤングチャンピオン烈…
- 2010/04/21(水) 23:00:14|
- 二郎|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0


会社の同期と行ってきた。
正直イマイチ。
スープが目黒と同じ感じ。
池二郎が二郎っぽくないなんて感想をよく聞くけど
三田を原点とするなら仙川や目黒の方が遥かに遠いと思う。
私はあまり好きではないかな。
今回で10だか11店舗目ですが
下から3番目です。
ただし
ここの二郎は他の店舗とは違うところが…
ひとつは店の表に
「鍋二郎できます」
の看板。
2つ目は店先のおもちゃに女子高生が戯れていく親しみやすさ
最後に店内にフェチさんの写真が貼ってあるとか。
しかも3枚。
- 2010/04/20(火) 18:45:02|
- 二郎|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
少し前からのどが痛かったのですが、今日になって鼻水が止まらなくなり、熱っぽくなり、久々に浮遊感まで…
どうやら風邪を引いたようです。
が、明日は神を一撃で倒す武器を扱うための修行に行ってきます。
腰痛え。
久しぶりに会った会社の同期との共通見解
いちばんうしろの大魔王が地味に面白い。
特にOPのタイトルのクオリティとか。何だアレ?
共通見解その2
前作が良過ぎたせいか、けいおん2期のOPとEDが微妙。
曲が良くないともう取り上げるところ無くね?
話の内容についてはそんなに期待してないので。
見解の相違
今のところ今期一番かな、と思っている荒川アンダー ザ ブリッジがスルーされている。
作品の内容自体はまあまあかなって感じで見てるんですが
アニスパで鷲崎さんも言っていましたが神谷劇場が素晴らしい。
ちなみに私が思う神谷の演技の真骨頂は
『Kanon 水瀬さんち』の久瀬だと思ってます。
まだ見てないアニメとか結構あるんですけどね。
実はWORKING!!は昨晩のO.A.回から見ました。
EPGでは畳み込まれていたのか見落としていたので録画予約に入っていなかった…
これからはジャンル選択でアニメにカテゴライズされている作品を片っ端から全部表示させてチェックしよう。
今期の曲はそれほど来るものが無いなー。
その間に今まで買うだけ買って全然聞いてないCDを聞き込むか。
- 2010/04/19(月) 21:57:09|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:3
昨日は豚喜に行ったのに記事にしなかったな。
やはり見た目は二郎だけど味は比較的ややあっさり。
あとカウンターだと荷物置く場所が無いのね…
上着も掛けられないし。
その点野猿は一番気が利いてるかも。
荷物置き場はあるし壁にズラッと上着掛かってるし。
区内の狭小な店舗では難しいのか。
- 2010/04/18(日) 23:37:55|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
今更!?と思う人もいるかもしれませんが
当初の目標であった50cmUPはもう達成してしまったので
いや、正確には自己記録更新はできていないので目標達成とは言いにくいけども
とりあえず50cmの壁を久々に越えたのでまあいいかと。
GWに更新できたらいいな♪ぐらいで。
で、新しい目標ですが
アオリ釣りたいな。
と言うわけで今日はエギング用のロッドとリールを買ってきました。
セットで\2999
やる気ねーだろ!とか言わないで。
釣りは腕です。無いけどな。
安いタックルで釣るのが楽しいんです。
高いタックルだと扱いが慎重になって釣り辛い。
磯竿とかどこに置いていいのやら…大概灯台に立てかけてますが。
つかアオリって夜行性だっけ?
クロダイのタックルしまったらもう帰宅モードだし…最大の課題は時間と耐久力か。
- 2010/04/18(日) 18:56:40|
- 釣り|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
このブログ読んでる人の何人が分かるのか…
閣下の名曲…というか岡崎さんの名曲というべきか。
SHAMROCKを久々引っ張り出してみた。
ジャケット写真スゴいね…時代を感じる。
93年だって。
Ritzberry Fieldsも久々引っ張り出してみた。
97年だって。
岡崎さん38歳?
かわいいな…
- 2010/04/18(日) 00:05:43|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
何となくしばらく聴いてなかったんですが
Dig…残念でした。
百歩譲ってパーソナリティの噛み具合は大目に見ても
テーマのどうでもいい感じとか
読まれるリスナーのメッセージとか
何もかも。
曜日が違えば内容も違うのかな…
- 2010/04/16(金) 22:46:58|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ミカン星人みたいな何か。
おやじむしはまんまだった?
ターゲットをよく理解してるよね。
- 2010/04/14(水) 06:58:02|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
明日は休暇取って医者 or 会社帰りに医者 の2択っぽい。
社会人だから徹夜はするべきでない、ではなく、体調悪いなら徹夜するべきでない。
今週末釣り行けるのか?
- 2010/04/11(日) 22:52:22|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
大魔神は本編飛ばしてLiaが歌うEDだけ聴いたり。
来週はもういいかなって。
大魔王は東海大湘南キャンパス1号館っぽいものが
視聴するタイミングは朝のニュースとの2択。惰性で録画してそのまま見ない流れか。
- 2010/04/08(木) 07:10:06|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
昨日のDig。
途中から聞いたんだけど、宮台先生が出てた。
あれ?
アニメ新番組
本命おお振り、対抗けいおん!、荒川アンダーザブリッジ
というかまだそれしか見てない。
前クールどころか2009年第4クールもまだ見終わってないとか。
これが社会人か。
- 2010/04/07(水) 07:10:09|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
Dig…微妙だな。
とりあえず今週は様子見でしょうか。
しかし最近はお爺ちゃんばりの早寝早起きを習慣付けようとしているので
子守歌代わりにつけておく程度か。
- 2010/04/06(火) 12:42:41|
- ラジオ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
釣り以外のこと。
永六輔の土曜ワイド
以前から思っていたけど、もはや永さんが何言ってるかわからない。
完全に呂律が回ってない。
外山が介護してるようにも聞こえる。
それでも頭の回転は早いんだよな。
小島慶子の夜もキラ☆キラ
やばい。面白い。キラ☆キラ聞きたい。
しかし録音したところで聞いてる暇なんて無いんだけど。
今では深夜の馬鹿力でさせ録音しても聞いてないような状況が続いているのに。
しかし小島慶子と外山恵理の番組は聞きたいなー。
K-1 GP 開幕戦
録画失敗。
帰りの車の中で少しだけ見ました。
京太郎ってどなた?ぐらいの認識だったんですが、アーツを倒すとは…すごい日本人がいたんですね。名前変えすぎだろ。(武蔵が過去にアーツに勝ったことは忘れてました。)
京太郎がすごいのか、アーツが減量苦だったのか、アーツが年なのかわかりませんが。
- 2010/04/04(日) 22:40:36|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
久々に釣りの記事。
釣りは去年の9月以来。
体ぶっ壊してからは行っていなかったので。
と言うわけで今年の釣り初め。
天気も風も穏やかで、おまけに海もベタ凪。
濁りこそ入っているものの水温はかなり低い。温度計では測ってないけど。
午前中はコマセ用のオキアミを解凍しつつ投げ釣り。
釣れてくるのは海草のみ。
先週先々週の情報では生命反応無しとのことなので相当厳しい感じ。
午後からゆっくりコマセを作り
ウキフカセ用の仕掛けをセットし
犬の散歩に来た地元のおっちゃんと話し込んだり。
そのおっちゃんがウチの会社の敷地内で爆釣したとかいう話は
そこが部外者立ち入り可能かどうか良く分からないのと
そのおっちゃんが部外者か部内者か分からないので
とりあえず突っ込まないでおく。
で、14時直前から釣り始めて10分ぐらいで釣れたのが
クロダイ50cm 2.1kg
50cmオーバーは2003年6月7日に釣った51cm以来2度目。
大学在学中にもう1枚釣ったら部室に魚拓を貼るとか言ってたんですけど
1年ちょっと遅かったですね。
ちなみにその後は18時半頃まで粘って
ムラソイ(18cm リリース)1匹のみとか。
状況自体はやはり激渋でした。何このまぐれ。
前回50オーバー釣ったときも受験のブランク明けだったんですが
何か溜めてた運を一気に放出した感じですかね?
去年1年は釣りに限らずあらゆることが酷すぎたんですが…
2010年度はツキが回ってきたってことにしておきましょう。
追記に写真載せました。
実寸大にしたかったんですが
そもそも画面に入りきらなかったので別にいいかなって。
画像はかなり小さくなってますので。
[Q.急に来た?]の続きを読む
- 2010/04/04(日) 00:49:26|
- 釣り|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
昨日の半信半疑云々は冗談です。社長の話はそもそも聞いてません。
入社式の動画なんて見てる暇無いし。
活字になっていれば読んだかも知れませんが。
アクセス最終回。
金曜のナビゲーターは麻木久仁子なので実質最終回は昨日だった訳ですが。
昨日のアクセスは面白かったなぁ。
まずテーマがダメだったw
井上トシユキ「僕は結婚した方がいいですか?」
渡辺真理がアンケート結果を言うとき「結婚した方がいい」「結婚しないほうがいい」「どちらでもいい」とかw
そして宮崎哲哉とえのきどいちろうが駆けつけたのも感涙ものだった。
オチまでちゃんとついてくるとはw
こういう番組が終わってしまうのは本当に残念。
何故か携帯のメモリにアクセスの電話番号入ってるw 出演したことはありませんが。
2001年の春から聞いてたから、リスナー歴9年か。感慨深いなあ。
あ、モナがナビゲーターやってたときは聞いてなかったのでもうちょっと短いか。
- 2010/04/02(金) 23:07:33|
- ラジオ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
エイプリルフールか…みんな好きね。
以下、今日の出来事を箇条書き。
・エイプリルフールなので人の言う事は半信半疑。社長挨拶とか。
・iTunesの再生回数1位に祝福のカンパネラ(394回)(2位は1回差でschwarzweiβ)
・直会で久々に酒を飲んだ。
- 2010/04/02(金) 00:00:08|
- クイズ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0