二郎に亜流があるならば
すた丼にも亜流がある…らしい。
ということで聖蹟桜ヶ丘の“元”「伝説のすた丼屋 ときえ食堂」
こと「ときえ食堂」に行って来ました。
以前から会社の同期に薦められてはいたんですが
特にこれといって行く機会も無かったので。
今回も理由なんか無かったんですが
何となく、ノリで。
同時刻に飲み会があったりしたらしいけど
しかも誘われたりもしたけど
「きっと省っちゃうとかわいそうだから致し方なく形式的に誘って上げよう」
的な目をしている
という被害妄想に駆られたのでパス。
まるで救いようが無いですね。
まあ酒が嫌いだとか
手持ちの金が心もとないとか
昨日買ったB.L.T.読んでてMay'nのReady Go!が既に発売されていることを知って今日になってあわてて買いに行ったとか
いろいろ理由がある訳です。
そのほかに最大の理由が2つほどありますが
まあいいや。
ちなみに以前誘ってくれたE14ことU田氏(ドクターペッパーとか差し入れしてくる人)は現在同じ研修を受けていないので
今回の同行者はネギちゃん(マックスコーヒーを好き好んで飲む人)。
写真撮ってくるの忘れた。
メニュー何だっけ…デカ唐定食?そんな名前。
いや、一見したインパクトはたいしたこと無かったので完全にナメきってかかってしまった。
二郎にはよく行くくせにこんなこと言うのもおかしいですが
油がきつい。
私の場合対二郎に特化してしまっているので油と一口に言っても他の油に対しての耐性は無いのです。
大きめの唐揚げが4つ。
2.5個で飽きた。
気がついたら酢をぶっかけながら食ってた。
ラス1は衣をそぎ落としながら食べた。
もういいです。おなかいっぱいです。
ちなみに本家のすた丼は食したことがありません。
スポンサーサイト
[ときえ食堂]の続きを読む
- 2010/07/29(木) 22:01:01|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
今日みたいな酷暑の日に外で仕事をする全ての人を尊敬します。
特にガテン系。
一日メモを取ってただけで死ぬかと思った。
- 2010/07/23(金) 18:32:16|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
最近どうしようもなく日中眠くなることがあるんですが病気でしょうか?
そして明日朝早いのに夜寝付けないとか。
今日は昨日ぶっ壊れた玉枠を買いに釣具屋へ。
と思ったけど、いい加減クソ重い柄もどうにかしたいと思い直し
玉網丸ごと買い替え。
最近の玉網は安いやつは2000円しないんですね。
それでいて今まで私が使っていたもの(5000円くらい)より全然軽いんですからすごい。
でも購入したのは14000円ぐらいしてます。
ついでに帽子も買いました。
以前被っていたものはボロくなったので捨てたら
なかなか私の頭にあう帽子が無くて
それでも帽子無しで釣りしてたんですが、さすがに夏場は帽子無いと無理。
昨日は手ぬぐいを頭に巻いてたんですが
額の半分だけ日焼けしてキカイダーみたいになってしまったり。
今日はたまたま私にあう帽子があったのでラッキーでした。
なかなか無いんですよねー。
鉢周り62cmの頭が入る帽子。
- 2010/07/20(火) 00:41:21|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
台風が来ないと夏が来ないとか嘘。
まじ夏。
超暑い。
かなり過ごしやすい気温になってきました。
毎年のことですが
葛飾納涼花火大会がある7月27日は火曜日です。
平日葛飾いねーっつーの。
まあ、いたところで見に行くかは別問題なんだけど。
名刺入れを買おうかと。
ネットで調べたらアルミ製の硬いやつはよろしくないって。
革製の方が評判いいみたい。
ちなみに今現在アルミ製のものなら一応持っているには持っているんですが
表に
シンシア・マルグリットが描かれているので仕事で使うには…
いや、あえて仕事で使うことでインパクトが
明日は久しぶりに釣り。
- 2010/07/17(土) 22:05:24|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
クレタ人「私は嘘しか言わない」
S本「そうじゃねーよ」
今日は飲み会にちょこっと顔出してトンボ返り。
汗だく。
アフター5ナニソレ的な。
そして木曜もそんな感じ。
今日の本文は勢いで書いて
書き終わった後で自己検閲に引っかかったので削除しました。
いつの間にかゆびさきミルクティー連載終わってた?
最終10巻が近々発売らしい。
きづきあきら+サトウナンキ過去作品を集めようと思う。
既にいくつか家にあるけど
寮に持ってくる余裕無かった…orz
- 2010/07/14(水) 00:33:33|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
水樹奈々が表紙だったので買ってみたが
ページ構成が非常に残念だったw
今日からまた聖蹟桜ヶ丘に封ぜられます。
でもまだ鬱じゃないのでマシかな。
大学までバス一本で行けるには行けるけど
今週は火曜と木曜が歓送迎会で新小岩やら亀戸やらに行かねばならず
金曜も亀戸で飲み会とか…
それ以前に今あまり活動してないんだっけ?
野猿二郎までバス一本で行けるには行けるけど
来週ならいつでも行けるな…
こういう環境にいると
「あーアクセス聞きてー」
って思うね。
- 2010/07/12(月) 22:32:53|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
「カセット」を聴く機器が無くなって久しいのですが
昔録音したラジオを聴きたくなったので秋葉原まで行ってきた。
何故かいきなり漫画4冊とか買って疲れたり。
カセットは全く聴く術が無かったのですが
MDも部屋にあるコンポでしか聴けないのでウォークマンを探したけど
流石に有りませんでした。
石丸の店員に聞いたらSONYからHiMD(笑)(哀)(怒)対応機種が1つだけまだ出ているらしい
値段が3万円代とか…
まだ販売してるだけマシなのか…店頭には無いけど。
で、部屋にあるカセットを今聴いてるんですが
懐かしい。
超機動放送アニゲマスター
2002年2月23日O.A.
アニゲ電リク 君の人生を変えたアニソン
久しぶりにおたささの声を聞いたw
なかなかいいおもちゃだ…やばい、泣きそう。
- 2010/07/10(土) 23:04:15|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
最近のヘビーローテ
アマオト/Duca
Blue Rainy Days/堀江由衣
blind summer fish/坂本真綾
Fragment~The heat haze of summer~/KAMIN
汗でベッタベタになっても季節感を楽しむ。
あと
僕であるために/FLYING KIDS
今亀戸の会社に勤めてますが、この辺りの地域は逮捕の曲がよく似合う。
- 2010/07/05(月) 23:37:27|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0