fc2ブログ

臥龍の最先端研究

釣りと堀江由衣とラジオについての日記。

ミライボウル

まさか初のフルコーラスをDigで聴くことになるとはw

初公開らしいですよ?

竹内香苗アナはももクロにはまってるみたい。
スポンサーサイト



  1. 2011/01/31(月) 23:39:15|
  2. ラジオ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

錦糸町

残業帰りにキャスティング錦糸町プラザに寄ってみた。

錦糸町という立地から狭い店舗を想像していたのだが

意外に広い。

そして針とハリスの品揃えが素晴らしい。

まあカレイイレグと黒ハリスは無いんだけど。

既製品の投げ仕掛けも幅広い品揃え。

何より我が家で絶大な信頼を置くジェットキスがズラリ。しかも6号が置いてあった。初めて見たかも。

キャノンボールは無かった。

キャスティング錦糸町プラザと上州屋秋葉原店で投げ仕掛けについてはほぼ補完できる。

あとはカレイイレグの単品が…何で無いんだろ。

つか左膝に激痛が
  1. 2011/01/31(月) 21:14:36|
  2. 釣り|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

まどかマギカ4話

第3話とか名シーンだったんだろうけど

心が強いときでないと楽しめない。

4話になってもなんか陰鬱とした感じ。

作品通してこんな雰囲気なのかな…

梶浦サウンドも手伝って鬱。

かっこいいんだけどね。
  1. 2011/01/31(月) 08:36:03|
  2. アニメ&ゲーム&声優|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

惰眠と希望と現実逃避

土日は結局医者行っただけ。

なるべく膝を動かしたくない。

コンモリはもう久しく参加してない。

無性に眠かったのでひたすら寝た。

サンデルはまだ見てない。

アニメの消化も追いつかない。

次の土曜は追いコンらしい。

行けたらいいな。

11日はきっと釣りに…

最近急にカレイに興味が。

三浦半島に行こうかな。

城ヶ島あたり。

そんな希望を持って

今週も乗り切る。
  1. 2011/01/31(月) 07:48:14|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

渡辺麻友

てんたまを聴いてたら渡辺麻友がブログでインモラリストを絶賛していたということで

ちょっと検索してみたら

この子サンホラーなのね。

記事をめくってもめくってもサンホラの記事ばっか。

こんなアイドル見たことねぇw

そういえばまだMarchen買って無いな。

サンホラは精神的に強いときでないと聴けないので。
  1. 2011/01/30(日) 22:24:12|
  2. 堀江由衣|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

拡散

すたっ子☆インフォメーションより

ももいろクローバーテレビ出演情報

2/3コサキンDEラジオ

まじかw
  1. 2011/01/28(金) 21:16:23|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

APERTOISO

会社帰りに上州屋秋葉原店に寄り道。

上州屋はギャグみたいな面白仕掛けがある点において非常に楽しいテーマパークとして私の中で存在しているんですが

今日は真面目な仕掛けばかり買ってしまった。

つか膝痛くて明日釣り行けないのに。

こうして使わない釣具が増えていくんですね。

まあそんなことはさて置き

久々に見た。

IG-HIGHSPEED APERTO ISO XT

昔まだTWINPOWERを持っていなかった頃に欲しかったシマノのインナーガイド。

まだガキだったんでインナーガイドの中で一番廉価なシリーズでも買えなかった記憶が。

懐かしいなー。

そもそも数年前からアウトガイド回帰の流れが強くなり今やインナーガイドを店頭で見る機会なんて無かったのに何故APERTOが?

さすが上州屋w

またもう一つ気になったのはその横にあった2000円台の磯竿。

価格破壊もここまで来たかと思ったがメーカーを見ると

PROMARINE

安かろう悪かろう超チープリールでお馴染みPROMARINE。

ちょい投げ用にいくつか持ってますが

磯竿も作ってたんですね。

PROMARINE製の磯竿…信用度低。むしろ皆無。

何だろう。本気タックルには元々なり得ないけど遊びで使う気にもならない。恐すぎる。

ある種のゲームフィッシング的足枷としてなら使えるかも。

室内釣り堀でメーターオーバーの鯉をハリス0.8号で釣る、みたいなw

まあ真面目に考えれば投げサビキとかちょいカゴ用なんだろうな。

あー釣り行きてーな。

結局初釣りは2月かな。
  1. 2011/01/28(金) 21:12:08|
  2. 釣り|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

後遺症

今月は更新頻度が過去最高ペースだったんですが

後半は現実逃避をする余裕すら無くなってきた。

そして先週の10kmマラソンで決定的なダメージを負った左膝に激痛再燃。

明日釣り行ってる場合じゃなくなった。

整形外科行かねば。

とりあえず今日は我慢…というか仕事でやっちまった感。

本当にやっちまったのか朝一で確認せねば。

プレッシャーに弱いので現在トイレに籠城中。
  1. 2011/01/28(金) 08:32:25|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

読売夕刊

一昨日の読売夕刊に二郎の記事が!

しかも野猿。

店主の名前を初めて知った。
  1. 2011/01/28(金) 07:24:17|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

移動中


腹減った
  1. 2011/01/26(水) 11:42:17|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

カタルシス

翌朝辛い。
  1. 2011/01/26(水) 01:12:10|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

リバティクラブ

精密機器において

日本は高価でハイスペックな商品を開発することを美徳としたために

安くてそこそこの性能を持つ商品開発が重要な低所得層マーケットで韓国企業に後塵を拝してる。

なんて話をよく聞きますが

釣り業界では国内トップ企業による廉価製品開発が活発化してます。

ダイワのリバティクラブシリーズ。

今日はサーフの25-450を購入。

リールはファインサーフ。

投げ初心者用の組み合わせです。

が…

普段ウキフカセしかやらないのにどうすんのかね。

勢いで買っちゃったけど

勢いついでにPE1.5を200ほど巻いたり

テーパーラインまで巻いたり。

新規開拓は重要だよね。

今年は湾奥でも攻めてみるか。
  1. 2011/01/22(土) 22:38:32|
  2. 釣り|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

葛西


携帯のカメラではよくわからん。マグロです。
  1. 2011/01/22(土) 22:17:17|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

就職支援

今日のデイキャッチを聴いてるんですが

首都大の就職課がクソなのは宮台先生の愛なのかもしれない。

まあ私が就活していたころは関係ないんだけど。

つまり昔からクソだったってことか。
  1. 2011/01/22(土) 01:44:06|
  2. 学問|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

白い針葉樹

旅行に行った土産を自分で食いまくってます。

伊豆に続き石屋製菓に怒られそうな商品を買ってきたんですが

超うめー。

なんか、モンドセレクション獲ってるのね。
  1. 2011/01/20(木) 00:19:47|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

無縁社会

えーっと何だっけ

前期打ち上げじゃなくて、後期討ち入り?的な位置づけだった気がする

安美綿関の企画『レッド・アウト』の記録集が完成したとのことで

早速貰って読んだのですが

前書きのキレが凄いね。面白かった。

安美綿関お疲れでした。

そういえば

2月頭にあやと前会長による追いコン企画を兼ねた企画があるらしいけど

安美綿関が2月中旬以降に企画やるとか言ってなかったっけ?
  1. 2011/01/20(木) 00:16:25|
  2. クイズ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

江東新橋


携帯のカメラってこんなに広角なのか。

あまり使わないから知らなかった。
  1. 2011/01/19(水) 13:33:08|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

まどかマギカ

間違えて1話スルーした。2話から視聴。

期待はしてるけど

うめてんてーのキャラと梶浦サウンドが合わん。

わざとなのか。

そうか、シャフトか。
  1. 2011/01/19(水) 10:57:10|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

センター試験

宮台先生のツイートは週末に集中するのに

最近ツイートが無いなーと思ったら

試験監督してたんですね。
  1. 2011/01/18(火) 20:17:34|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

午後のくつろぎマンゴー

うまい
  1. 2011/01/18(火) 20:15:27|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

デジャヴ的な

突然思い出した。

サッカー岡田ジャパンのW杯前後の評判が何かに似てるなと思っていたんだが

スクイズ最終回公開前後のUHF局がそんなだった。
  1. 2011/01/17(月) 08:36:10|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

MJアニソンSP

ガルデモを動画で初めて見た。

やっぱり解散?なんだ。

もっと引っ張ってもお金になりそうなのにね。

権利関係があるのか。
  1. 2011/01/17(月) 08:32:35|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

パイレーツ・オブ・カリビアン

いや見てないけど

電車内に次回作の広告

サブタイが

生命の泉

ディズニー作品でこのタイトルはいいの?
  1. 2011/01/17(月) 08:26:22|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

福島旅行

寒い。疲れた。大変だった。

タレント名鑑

松島トモ子で久々腹筋崩壊。

今日イチどころか今年イチの可能性が。
  1. 2011/01/16(日) 22:36:13|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

1/3

金曜日。

花金ですよ。

はなきんデータランド。

私は今日仕事が終わると拉…旅行です。会社の。

金曜夜発日曜夜戻り。

来週は10kmマラソンでしょ。

死ねるー。

最近鬱じゃないだけまだマシか。

今月このブログの更新ペースが異常。

気を持ち直したからペースが上がったのか

ペースを上げたから気が楽になったのか

ずらずらロックンロール
  1. 2011/01/14(金) 08:36:15|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

お兄ちゃんのことなんか

喜多村定位置過ぎる
  1. 2011/01/13(木) 07:20:16|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

これはゾンビですか?

割と楽しめそうかな。

前クールにてヨスガノソラの扇風機の圧倒的な描写力を絶賛しましたが

と思ったら記事にはしてなかったみたい。

それは置いといて

シャフトアニメはロケ地を撮影して忠実に画にしてる…もしかしたら写真を加工して使用してる

ような感じ?

いろんなアニメ見てきたけど

大概電柱の描写って適当なんだよね。

エヴァおよびシャフトアニメはその辺はものすごく現実に忠実な描写になってる。

まあこのブログでも過去に話題にしたけど

にゃんこいEDが地味にワイヤグリップを描写していたりして芸が細かいなーと思ったことも有ったけど。

あの辺のディテールのこだわりに感心する。

P.S.これはゾンビですか?はディーンだったね。
  1. 2011/01/12(水) 23:00:48|
  2. アニメ&ゲーム&声優|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

インモラリスト

ドラゴンクライシスはとりあえず視聴かな。

本編は普通。

注目すべきはCM

バニラソルトの時ほどではないですがそれ以来ですかね?

堀江由衣は髪短い方が良いのではないか論が再燃。

つか何と戦ってんの?
  1. 2011/01/12(水) 07:54:20|
  2. 堀江由衣|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

笑顔の連鎖

タイガーマスク流行ってますね。

もっとこの運動が幅を持って持続すれば良いですよね。

キャラの幅じゃなくて。
  1. 2011/01/12(水) 07:44:18|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

141m

第38回HBC杯国際スキージャンプ競技大会

高梨沙羅(14)が女子バッケンレコードで優勝

男子の記録と遜色ない

リアル野々宮か。

そういえばソチ五輪ではスキージャンプ女子が採用されるとかなんとか。

ノノノノのストーリーが根底から覆される。

打ち切りの原因ってコレ?

もしくはまだ採用される“かも”という段において

採用されることを望んでいるのなら話の前提が後ろ向きだということで、みたいな。

※お父さんも元ジャンプ選手で、お兄さんもジャンプ選手だそうですが、お兄さんは健在だそうです。
  1. 2011/01/11(火) 22:34:51|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
次のページ