クジ引きですたちゃ林さん卒業wwwガチかwww
クッソ笑ったw
スポンサーサイト
- 2012/04/29(日) 23:30:57|
- 堀江由衣|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
カテゴリを「釣り」にすべきか「クイズ」にすべきかよくわからん。
休業中とは言ってあるものの事実上の引退となっているクイズ業。
かろうじて片足だけOverDriveに突っ込んだままですが
まあ自分からクイズの企画を打つようなことは向こう数年、下手すると生きているうちは無いかな…と思っています。
一方で一昨年あたりから釣り熱のピークが更新を続けています。
いっそ釣りとクイズ一緒にしちまおうとか血迷ったことを言い出したのが昨年頭ぐらい?
で、延期に延期を重ねてようやく開催する運びとなりました。
本当はタネコがいるうちにやりたかったんだがね。
今回の面子はT居さん、S本、大沢くん、私。
8時一之江駅集合。って話だったのにT居さん遅刻で出発が9時20分w
目的地は富浦の北ケイセン。
ずっと前から行ってみたいとは思っていたものの行けていない場所。
メインターゲットはシロギス。
富津ではまだ水温が低いのでもっと南へ、ということで選んだのですが
遠い。
到着は11時40分ぐらい?
12時前ぐらいから釣り開始。
まずS本にリールの使い方から餌のつけ方、投げ方までレクチャー。
一通り教えたところで釣りクイズ開始。
ルール
問題は1問1答。ワンチャンス。
問題が読まれたら釣り開始。最初に魚を釣った人が解答権を得る。
ただしゴンズイ、ハオコゼ、アイゴ、フグは釣っても解答権無し。
企画者が魚を釣ると、その時点で出題されていた問題はスルー扱い。
答がわからないときは出題者に見えなければググるなりYahoo知恵袋で聞くなりしてOK。
クイズに正解すると1ポイント獲得。誤答はペナルティ無し。
タイムアップ(17時30分)または餌切れ、問題切れにより企画修了。
企画終了時に首位が同点の場合は同時優勝とする。
ただし優勝賞品は、特に釣りの内容が良い方に授与するが、大差ないときはジャンケンでもなんでも。
1問目の答えは「マグロ」※以前バーンさんと企画構想を話したときに提案受けたもの。小さい魚をぶら提げて「マグロ!」と解答する滑稽な画を作為的に演出する意図。
というわけで、以下解答と解答者と釣った魚種、正誤をずらっと
1問目:マグロ(下ネタ) 臥龍 ヒイラギ スルー
2問目:マグロ(轢死体) 臥龍 ヒイラギ スルー
3問目:マグロ(魚類) 臥龍 ヒイラギ スルー
4問目:浦賀水道 T居 ヒイラギ ○
5問目;輝くトラペゾヘドロン S本 ヒイラギ ×
6問目:ボラ S本 サバ ×
7問目:簀立(建干網) T居 ヒイラギ ×
8問目:大空寺あゆ T居 ヒイラギ ×
9問目:キュウリウオ T居 ヒイラギ ×
10問目:ヒトデ S本 ヒイラギ ○
11問目:カルタヘナ法 S本 ヒイラギ ×
12問目:スピルオーバー 臥龍 口太 スルー
13問目:霞ヶ関文学 臥龍 口太 スルー
14問目:クルーゼンシュテルン S本 ヒイラギ ×
15問目:大鳥池 S本 ヒイラギ ×
16問目:我ら共通の未来 臥龍 シマダイ スルー
17問目:アクアマリンふくしま 臥龍 口太 スルー
18問目:クニマス 臥龍 アナハゼ スルー
19問目:ヒガイ 臥龍 イソカサゴ スルー
20問目:エラ洗い 大沢 イトヒキハゼ? ○
21問目:モケーレ・ムベンベ S本 ヒイラギ ○
22問目:ラグランジュ T居 ヒイラギ ○
23問目:マッヘ T居 ヒイラギ ×
24問目:ブラウンフィールド T居 ヒイラギ ×
25問目:ファイトレメディエーション S本 ヒイラギ ×
26問目:常陽 大沢 ヒイラギ ×
27問目:ぜいご T居 ヒイラギ ×
誰でもわかる簡単な問題だけど魚がなかなか釣れないから解答できない!みたいなの狙っていると思われる企画内容ですが
そこは企画者が臥龍とかいうちょっと頭のネジが13本程抜けてる輩がやるんですから
こんな感じになりますよね。
マグロ3問については企画者が3連釣により全部潰すとかね。
うん。
全ては予定調和。
企画はT居さんとS本が2ポイントで同点優勝。
優勝賞品はT居さん辞退のため後日S本へ贈呈します。
次回企画はできるだけ近いうちにやりたいなぁ。
今回もそうですが問題は基本的に新作なんて無いので。
変な期待はしないでください。
[第1回 釣りクイズ]の続きを読む
- 2012/04/29(日) 01:03:29|
- 釣り|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
晴れてネタバレ解禁…
まあネタバレ?というか大まかなことは東京公演(NHKホール)のときに書いてしまいました。
前回書ききれなかったことなど交えて適当につらつら書いていきます。
会場は東京国際フォーラムホールA
大学院の修了式以来。あの時は卸したてのコートにOLがボトルアタックしてきて大変だったなぁ。
物販。追加公演ではエコーちゃんが虹色。Tシャツとかタオルとか。
CD・DVD・BD商品購入2000円毎に販促ポスター5種類からよりどり1枚ずつ選べるということで、秘密(通常版)とHONEY JET(通常版)を購入。
ポスターはインモラリスト1枚に秘密2枚。
秘密1枚は部屋に貼った。
POP MASTER/水樹奈々
と並んで見事な双璧。素晴らしい。
会場入り。指定座席に着く。1F後ろから5列目。遠い。
視力は1.0程度ありますが壇上の演者の表情なんか見えるはずも無い。
修了式だったら都知事閣下の瞬きぐらいなら何とかわかるぐらいか。
開演。
一発目の緑のドレスがまじかわいい。なにこれ。
NHKホール2日目のアンコールパートのMCでもちょこっと話題になっていたけど
Endless Star
途中で焚き火の薪を拾い上げるシーンがあるんですが
青一色のサイリウムに揺れていた会場が、ほっちゃんが薪を松明のように掲げた瞬間、一斉に赤のサイリウムに変わる様子は
会場後方から見ていてちょっと鳥肌モノだった。
東京のファンは良く鍛えられているw
私?もちろん予め赤のサイリウムを握り締めてスタンバってましたよ。
追加公演はロングコントの完結編。何だろうと思っていたら
ミス・モノクロームを倒してお仕舞、だった今までの公演とは違い、ラスボスとして巨大化したメカクマスター登場w
金のかけるところが間違っているとしか思えないw
「伝説の光の剣」を振り回しながらヒカリを歌って敵を倒す流れは定番になるのか?
豹さん(CV森久保祥太郎)の彼女:女豹ちゃん(CVたかはし智秋)初登場。今夜はチュパリコwww
アンコールパートでkiss to you初披露。
明確な「生きる力」をくれる素晴らしいライブツアーでした。
次は6年後とか言わず来年にでもやって欲しいですね。
- 2012/04/29(日) 00:12:00|
- 堀江由衣|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
前回オキアミ解凍のためヒーター前に置いたバッカンが溶けるというアクシデントのため出発が30分程度遅れた反省から
今回はお盆にオキアミブロックを乗せて解凍。
ほぼ定刻通り出発するも
釣り場最寄りのコンビニで朝食をとっている間
エンジンを切ったままカーラジオとナビを起動させていたら
バッテリーが上がってしまうとか。
JAFを呼んだら到着まで40分、エンジンが掛かってからもバッテリー回復のため1時間ぐらいアイドリング。
5時頃出発したものの釣り開始は9時過ぎとか。
今回は第5回一緒に釣りしましょう会を蹴ってホームグランドである下洲港での釣り。
それだけ大物の期待が高いってことですが
釣り場に着いてタックルを組んでいる途中
隣の先釣者が何やら大物を掛けた模様。
約30分の格闘の後にバラし。
何かとんでも無い奴がいるな、ということは分かった。
逆サイドの先釣者集団(男7女1の大学生?)はガリンペイロ。
良い型のソイを連発…ちょっと羨ましい。
午後、冷たい北東の風が強くなり周囲には人が居なくなった。
上着をとりに車から帰って来たタイミングで父がガツンと竿を曲げる。
かなりデカそうだな~と思ってたら御しきれてない様子。
タモ入れを手伝う。
黒鯛55cm 3.4kg
バケモンでした。
夕方、風が少し収まってくるといつの間にかまた周囲には釣り人が。
少し離れたところで50cm程度と思しき黒鯛が上がる。
やはり今日はかなり良いコンディションのようだ。
午後5時コマセ切れにて納竿。
ボウズでした。てへぺろ。
- 2012/04/22(日) 10:42:03|
- 釣り|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
つり球#2
ユニノットってあんなだっけ?
と思って調べたらあんなだった。
逆に今までユニノットだと思ってた結び方は何なんだ?
と思ってしばらく前に摩擦系を勉強するために買った結び方の本を見たが
載ってない。
私がガキの頃に父から教わった結び方。
今でも一番使用頻度が高いんだが…
キチンと結ばないと釣り糸はすぐ解ける。
その通りだと思ってたけど
案外適当でも大丈夫なのかもしれない。
- 2012/04/20(金) 07:52:03|
- 釣り|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
4/27は万難を排し(休暇を取得し)
Secret Mission Tour 追加公演
に参戦予定。
4/28は何回目かの延期になってる釣りクイズを。
この時期富津だと黒鯛以外何も釣れない危険があるため
(先日はアイナメとメバルがそれぞれ1匹ずつ上がってたが可能性低い)
富浦あたりを目指そうかと。
ただ21の予報が雨…
21から再順延になった一緒に釣りしましょう会が28開催の場合
釣りクイズを若洲にしてみんなで参加でいいか。
他3人のレギュレーションが怪しいが。
- 2012/04/19(木) 11:24:16|
- 釣り|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ウーピー・ゴールドバーグとキューピーコーワゴールドは音の響きが似ている。
- 2012/04/15(日) 17:45:51|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
少し前に8月28日のBDを買いまして
まだかいつまんで見た程度ですが
ほっちゃん超絶かわいいな!!他のどの出演者と比較しても圧倒的。
エンディングで隣に並んだ水樹奈々が霞んで見える。
ロウきゅーぶ?視界に入らない。
てんたまで毎年恒例のブッキングミスで年始一発目にゲスト出演することでお馴染み鷲崎健曰く
去年のアニサマの堀江さんはここ10年で一番かわいい。
異議の介在する余地が無い。
- 2012/04/14(土) 22:54:59|
- 堀江由衣|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
第5回一緒に釣りしましょう会は雨天により順延になりまして
来週21日が予備日となっている訳ですが
その日は非常に申し訳ないですが欠席します。
という連絡はしてあるんですが
別所で釣りはする予定です。
先日も自己記録を更新した下洲港です。
過去50UPを釣った4回の内3回が大潮。
しかも真昼間で下げ止まり直前というタイミング。
21日も大潮で干潮が11時ぐらい。
一年の内で最も大型が出やすいこの時期のこの潮回りを逃す訳にはいかんのです。
ましてや先週釣ってますからね。
2匹目のドジョウならぬ2匹目の年無しを狙うには絶好の条件が揃っている訳です。
と言う訳で
来週のオフ会は欠席します。
きっと夏あたりに第6回があるんじゃないかと勝手に思ってますが
その時に統一王座決定戦をしましょうw
今回は新しい方の参加も多いようで
しかもリアルに青春フィッシングしてるような方々?ですから
私が居ないことくらい気にならないでしょう。
因みに昨日熱出したので今日は一日中療養してました。
雨が降ろうが降るまいが関係無く参加出来なかったっていうね。
明日までに体調を回復させないといけない理由もありますし。
- 2012/04/14(土) 22:34:44|
- 釣り|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
江ノ島に巡礼がてら釣りに行こう
とか言いましたが
限りなくやる気が無くなった第一話視聴後。
何なら鴨川で釣りした方が良い。
- 2012/04/13(金) 12:08:30|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
天使ちゃんマジ天使。
今までこの言葉を本当の意味では理解してなかったようだ…
動く花澤香菜マジかわいい。やヴぁい。
- 2012/04/07(土) 23:04:22|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
臥龍家では基本的に釣りは土曜日に行きます。
理由は2点。
1.疲労で翌日仕事にならない。
2.翌日は釣具のメンテをする。
3月は24日に追いコンがあったりしましたが、その他の土曜は全て雨。
という訳で久々の釣りの話題です。
例年ですと4月頃からクロダイの産卵期に入るんですが
今年は冬が長く、まだ水温も低くシーズンインはもう少し後かな、と思いましたが
これ以上釣りにいけないと禁断症状が出かねないのでやや寒いですがクロダイ1本に絞って釣行。
以前は朝7時頃に家を出発し、行きがけに釣具屋に寄って餌を購入していましたが
父が仕事を引退してからは釣行前日に餌を購入するので朝駆けが可能に。
オキアミブロック3kg×2をバッカンに入れて前日にヒーターの前に置いて解凍していたら
当日になってバッカンが溶けて取っ手が外れていることが発覚w
修復のため出発が遅れる。
午前8時前頃釣り開始。
緑っぽい濁り潮。浮遊する海苔の量がハンパない。
仕掛けを投入→回収するとウキ、錘、針に漏れなく海苔が引っかかる。
魚信は無し。雑魚の影も無し。
途中朝飯を食べつつ今日は望み薄いなーなどと思っていた午前10時前にウキがじわ~とシモる。
クロダイ53.5cm 2.3kg
自己記録更新しましたw
ちなみに50UPは自身4枚目。
今までの記録はこんな感じです。
2003年6月7日 51cm 2.05kg
2010年4月3日 50cm 2.1kg
2010年5月2日 50cm 2.1kg
何だろう…先月土曜日の天候を除けばここ最近いろいろと調子がいい。
確変といっていいぐらいついてる。
宝くじ買うか?
クロダイをストリンガーに繋ぎ港内側に降ろそうとしたら潮が驚くほど引き潮。
今日が大潮で昼前に干潮ってことまでは知ってましたが、今年一番引く日だったようです。
あまりにも干上がりすぎてストリンガーが意味を成さないので、大きめの予備バッカンに水を張り
魚を引き上げてバッカンに入れる。
クロダイの口から変なワイヤーが出てる。
…
………
ストリンガーのワイヤーが切れてましたw
もうちょっと引き上げるのが遅かったらストリンガー切れによるバラシをするところでした。
普段使わない道具は使用前によく調べないとダメですね。
ちなみに今日は父と二人8時~17時で釣りをして魚信はこの1回キリ。
1発出ればデカいけど、1日かけて1発しか無い。
痺れますね。
[2012年乗っ込み開幕]の続きを読む
- 2012/04/07(土) 23:02:07|
- 釣り|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
かつてはMX難民などと勝手に揶揄してましたが
昨年のFate/zero再放送もそうですが
MXなかなかいいな、と。
今朝魔法少女まどか☆マギカ第一話を見ました。
TBS本放送時はちょうど色々忙しい時期で
第一話見逃してたので、これで漸く全話視聴完了。
もう一度宮台×宇野対談を読むかな。
BD買うか。
- 2012/04/06(金) 09:10:55|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
まどマギ劇場版今秋公開
エイプリルフールネタで実写化云々と混同しそうになったけど
コレはマジってことでいいのかな?
今年は既に.hackとストパンを見てますが
今夏は2nd A'sとおおかみこどもとなんちゃらもあるし
秋にはまどマギとQ…
今年は映画を沢山見たい、と思ってはいましたが
順調にアニメ映画ばっかり…予定調和です。
実写なんて今のところヒミズぐらい。
うん。ブレが無くなってきた。
- 2012/04/01(日) 15:31:10|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0