時々思い出したように無駄に書くiTunesの再生回数上位30(累計)
1位:祝福のカンパネラ/佐藤ひろ美&NANA 606回
2位:schwarzweiβ~霧の向こうに繋がる世界~/霜月はるか†Revo 480回
3位:花火/黒薔薇保存会 409回
4位:魂の慟哭/MW 306回
5位:君がいた物語/See-Saw 285回
6位:ニセモノ/Friends 274回
7位:silky heart/堀江由衣 272回
8位:星間飛行/ランカ・リー 265回
9位:笑顔の連鎖/堀江由衣 258回
10位:キラ☆キラ/第二文芸部 242回
11位:YAHHO!!/堀江由衣 241回
12位:ライオン/May'n/中島愛 224回
12位:POP MASTER/水樹奈々 224回
14位:Red fraction/MELL 214回
15位:Dreaming!(DJ Sharpnel Remix)/民安★ROCK 206回
16位:残光のガイア/水樹奈々 204回
17位:Lady Go!/Aice5 195回
18位:L/橋本みゆき 190回
19位:↑青春ロケット↑/KOTOKO 189回
20位:見えざる腕/Sound Horizon 188回
21位:Virgin's high!/MELL 187回
21位:CORE PRIDE/UVERworld 187回
23位:STUDY×STUDY/StylipS 181回
24位:Paradise Lost/茅原実里 179回
25位:Love Power/Aice5 178回
26位:ReMEMBER/Aice5 177回
27位:ラブリエブリデイ/堀江由衣 176回
28位:シアワセうさぎ(生)/あまね+ビートまりお 172回
29位:本日、満開ワタシ色!/桂ヒナギクwith白皇学院生徒会三人娘 171回
30位:Don't say "lazy"/桜高軽音部 170回
30位:WINDER~ボクハココニイル~/少年カミカゼ 170回
祝福のカンパネラってカラオケ入らないんですかね?
スポンサーサイト
- 2012/12/31(月) 16:53:45|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
今年の釣果を振り返ってみる。
クロダイ・カイズ
53.5cm
23cm
尾長
25cm
20cm
口太
25cm×2
20cm以下多数
シロギス×6(最大寸19cm)
マハゼ
20.5cm×1
ウミタナゴ
20cm×3
アイナメ15cm
ムラソイ
極小ヒラメ
極小カレイ
小サバ
カタクチイワシ×48
ヒイラギ大漁
シマダイ
アナハゼ
イソカサゴ
ベラ少々
フグ大漁
ゴンズイ
アカエイ
よくわからないハゼの仲間×4
ブログの記事から拾ってきただけでざっとこんな感じ。
実際には記憶も記録もしていない魚がいるかもしれませんがもう分からないので一応以上で全ての釣果。
今年は3月の土曜日が漏れなく雨、さらに5月、7月、8月、9月を入院および自宅療養に費やしたため釣行回数が異常に少ない。
特に1年のうち釣りのトップシーズンである夏場をほぼ完全にふいにしてしまったので去年以上にショボい釣果。
ですが、そんな中で特筆すべきところがあるとすれば
クロダイ53.5cm 2.3kg
久しぶりの自己記録更新。
コレに全ての運を使い切ってしまったんでしょうかね。
あとはようやく「釣りクイズ」を敢行できたことでしょうか。
コレも定期的にやりたかったんですがいかんせん私がこんな体になってしまったのでしばらく無理。
来年は心臓の手術があったりなかったりしてまた少し釣りに行けない期間が発生するかもしれませんが
今年よりはきっとずっと行く回数は増えるはず。
来年はより良い釣果に恵まれますように。拍手。
[2012年を振り返る⑥]の続きを読む
- 2012/12/30(日) 17:48:45|
- 釣り|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
ラジオについて
小島慶子☆キラキラ終了。
残念。
火曜Wanted!!のビビる大木の選曲
水曜Wanted!!のえのきどいちろうの「コータリさんからの手紙」
良かったのになぁ。
短期で終わってしまうのが惜しい。
今年一番面白かったコーナー
ちびっこなぞなぞ
最近始まった印象があったけど1月スタートだった。時が過ぎるのは早いのう。
今年一番記憶に残ったネタ
よろしくお願いしマスカレードパーティーます。
- 2012/12/29(土) 22:25:11|
- ラジオ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
昨日は仕事納めなのに体調不良でグダグダ。
終わり良ければ全て良し
裏を返せば…
松井秀喜引退。
スポーツ選手引退で初めて泣いた。
堀江由衣をめぐる冒険Ⅲ~Secret Mission Tour~ Blu-ray Disc
オーディオコメンタリーまで視聴完了。
ライブ映像でこんなに笑っていいのかというぐらい笑った。
私は東京2日間+追加公演の計3日行きましたが
全て座席が遠かったので、ほっちゃんの衣装やダンスは見れても表情までは分からなかったのですが
映像作品でみるとこんなに可愛かったのかと。
鷲崎に「ここ数年の堀江さんの中で一番可愛い」と評された昨年のアニサマを軽く越えてた。
以前「堀江由衣ならほうれい線まで愛せる」と言いましたが
今回は「堀江由衣なら人中まで愛おしい」レベル。
ぐうかわ。
キャプを上げられないのが残念。
今回のBDを観終わって思ったのは
主演はメカクマスターの内臓の人で良いですか?
映像特典のメイキングはメカクマスターのバラエティ風のドキュメントになってて噴いたw
確かに生で見ていたときにも妙にギコチナイ動きだと思っていたけど裏ではこんな事になっていたとは。
『堀江由衣の天使の生たまご』のエンディングでほっちゃんの頭に貼り付いて取れなかったメカクマスターの角?には曰く付きというか
メカクマスターの内蔵の人の怨念が篭ってるんじゃないかとw
ナレーションに奥田民義を起用とかそれだけでツボったw
劇場版の予告動画ナレーションに大塚芳忠起用もそうですが何か凄いわ。
何度も言いますが「釣りロマンを求めて」はナレーションを奥田民義に戻すべき。
先日ダーターライブの当選通知が来ましたが
notダーターライブも当選しました。
体力持つかな。
そういえばSMT追加公演は入院する直前だったなぁ。
[メカクマスターの呪い]の続きを読む
- 2012/12/29(土) 22:01:44|
- 堀江由衣|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ダーターライブの当選通知キタ。
とりあえず3月まで頑張って生きようと思う。
- 2012/12/26(水) 23:34:30|
- 堀江由衣|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
クリスマスイヴです。
だからといって「リア充爆発しろ!」みたいなことは言いません。
そんなことは毎日思っているのでクリスマスシーズンだけが特別な訳ではありません。毎日感じているのは猛烈な劣等感です。
クリスマスはただ単純に羨ましいなって思うだけです。
じゃあ何なのかというと
昨日ハゼを釣りに行った話です。
駄洒落です。すみません。
前回の富津釣行があまりにもあんまりな内容だったので
このままでは年が越せん!と思い、釣り納めの焼き直しに行ってきました。長浦まで。
7時発9時着ぐらいだったかな?
釣り場は土曜日に行くと船の出入りが激しくて釣り難いんですが
今回は日曜日なのでガラッガラの岸壁を自由に投げられる。
周りにも落ちハゼ狙いの釣り人がチラホラいましたが釣り場が広いので問題なし。
11時頃待望の1匹目。
マハゼ 20.5cm
ここは大型の船が出入りするため海底が深く掘られているせいで足元から水深が結構あり
ちょい投げ程度で充分大型のハゼが狙える貴重な場所です。
ハゼも20cm超えてくると結構貫禄があります。
引きは全く楽しめませんが。
午前中を1匹で折り返す。
今日は若潮。12時半ごろ満潮なので下げに期待。
13時過ぎごろから父がポツポツ釣れ始める。アベレージは18cm程度?
14時ごろ、冷凍アミブロックが解凍したのでサビキ開始。
全く何も釣れない。
16時ごろ、置き竿にしておいたサビキ仕掛けにカタクチイワシが一荷。
その後イワシの群れが行ったり来たりする度にポツポツ釣れ続ける。
17時過ぎ、父がセイゴ40cmを上げる。
17時半、暗い、寒い、納竿。
まさかハゼ相手に初っ端の1匹で終わるとは。
正直ちょっとナメてた。
しかしさすがにもう釣り納めをやり直してる時間は無いのでこれで今年の釣行は最後でしょう。
クリスマスイヴに予定が無いことより釣果がショボいことの方が悔しい。
魚を持ち帰るとき、美味しく食べるためにいくつか気をつけることがあります。
ハゼやイワシなどの小型の魚は氷水に放り込んで絞めるのが一番ですが
中々釣ってる最中に氷締めにするのはクーラーボックスがその時点で他用途に使えなくなるため大変です。
なので我が家ではビニール袋に魚を入れて保冷剤に挟んで保管。保存方法としては微妙ですが。
大型の魚(今回はセイゴ)はエラ蓋の後ろ、胸鰭の上辺りにナイフを入れて太い血管を切断。
バッカンに海水を張ってその中で泳がせて血を抜きます。風呂場でリストカットする要領ですね。
充分血が抜け切ったところで氷水に漬けて持ち帰ります。
小型も大型も共通するのは氷水に漬けて持ち帰ることです。これをするとしないでは味に雲泥の差がでます。
注意するのは海水魚は海水の氷水に漬けて持ち帰らないといけない点です。
海水魚を淡水に漬けて持ち帰るとまるで火が通ったようになってしまい刺身で食ってもイマイチな味になってしまいます。
よく海水氷を使う人の話を聴きますが海水氷なんてどうやって手に入るんでしょうね?
我が家ではクーラーボックスに現地の海水を張って、保冷剤をいくつか浮かべて海水の氷水にしています。
さて、今回はもう一手間かけてみました。
神経締め。
死後硬直とその後の腐敗進行を遅らせるために効果的らしいです。
道具は持っているけどまだ試したことが無かったのでやってみました。
40cmのセイゴっていうのがまたちょうどやりやすいサイズだったので。
まずニードルパイプという筒状の千枚通しを眉間にぶっ刺します。
ニードルパイプの先端は背骨の頭側の端辺りになるようなイメージ。
神経締めワイヤーをニードルパイプの穴から挿入し、背骨に剃って魚を串刺し状態にします。
多少ワイヤを前後させて脊髄神経を破壊します。
完成。
以前椎間板ヘルニアの際に坐骨神経痛を味わった身としては非常に忍びない限りではあったのですが
これも美味しく食べるため。
「ごめんね!」
と心の中で思いながら刺すと
ワイヤが神経に触れた途端、魚が全身をビクってさせて絶命します。
釣りは殺生です。
美味しく食べるためには全力を尽くします。
「爆ぜろリアル!」はリア充爆発しろ的な意味というより現実逃避を意味しているのかなと思ったんですが
「弾けろシナプス!」って何なんですかね?
そもそもシナプスって弾けるものじゃないと思いますが。
リアルも爆ぜるものじゃないですけど。
ただ言えることは
12月21日を過ぎてもリアルは爆ぜていません。
シナプスが弾けるの意味は分かりません。
分かりませんが
そっちは大体間に合ってます。
今回の釣果
臥龍:マハゼ×1(20.5cm)
カタクチイワシ×48
ダボハゼ×4
父:マハゼ×7(18~20cm)
セイゴ×1(40cm)
ダボハゼ×6?
完敗。
帰り際に水温を計ったら7℃しかなかった。
やはり湾内は外洋に比べて水温が極端に低いですね。
[爆ぜろリアル!弾けろシナプス!]の続きを読む
- 2012/12/24(月) 17:27:36|
- 釣り|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
クイ研の忘年会企画でした。
企画者のM部くんお疲れ様でした。
急行橋本行きに乗ったつもりが準特急北野行きだった。
今回は午後2時集合と遅めの開始。
企画者が徹夜で準備してまだ作問が間に合ってないとか何とか。
そもそもペーパー以外の問題は1夜漬けで作ったって凄いと言うか何と言うか。
きういが遠路遥々来たのでご苦労なこったなぁと思ったら
本命の用事は明日の有馬記念だった。
今回は手術後初めてのクイズらしいクイズということで
そもそもクイズをやらなくなって1年以上経つのでクイズは顔出し程度で
飲み会をメインに考えていたけど、よくよく案内メールを読むと飲みの開始が2030時とか。
体調的体力的明日の予定を考えたりすると無理。
ペーパーで鈴木会長が他の追随を許さないぶっちぎりっぷり。
私の知ってる彼とは別人のような成長には目を見張るものがある。
何があった?
私はといえば予想通り鳴かず飛ばずな成績で順当に予選落ち。
サクっと敗者復活を勝ち上がり決勝進出。
決勝は7○3×。鈴木会長の独壇場かと思いきや3×でトンでった。
きういの追撃を振り切って優勝。
今回の最大の勝因はだいもんの不参加かな。
決勝前にひょっこり現れて寝坊しましたとか。
飲み会に出るために来たのかと思ったら金が無いので無理とか。
何しに来たのかと。
いや、むしろそれでも顔だけ出しによく来たというべきか。
企画終了後は鈴木会長による来年の役員人事発表。
会長は引き続き鈴木が2期連続の長期政権を執ることに。
副会長は仕事別に2名、会計、渉外・twitterの中の人担当を任命。
サプライズは副会長2名の片方に合宿幹事を担当させたとこか。
とりあえず合宿を知ってるのがT居さん以上の世代なので私からは何のアドバイスもできんわ。
そもそも合宿の伝統をぶった切った張本人は私ですし。
とりあえず夏に木崎湖合宿を提案しておいた。
企画中、私がボタンついてる間はMくん(落ち着いてる方)にカメラをお願いしたが
やたらとシャッターを切りまくってた。
デジカメは遠慮なく撮ってくれた方がいいので今度から彼にお願いすることにしよう。
大祭のとき釣りクイズの優勝賞品授与の撮影をタネコに依頼したら賞品のアップを撮ってて噴いた。
Winning Answer:リケッチア
懐かしい響きだ。これだけクイズから離れていてよく覚えていたな。
今日の会心の一答:ビタミンK
脳梗塞後にワーファリン服用してたからね。知ってないとマズい。
今日はボタンが足りないので全員一斉早押しができないという大所帯。
OBは5人だから、現役生人数増えたなー。
善哉善哉。
- 2012/12/23(日) 00:05:08|
- クイズ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
アニソン
iTunesで今年登録した曲を抽出して再生回数でソートしてみた。
1位:STUDY×STUDY/StylipS 175回
2位:CHILDISH LOVE WORLD/堀江由衣 148回
3位:ROCK-mode/LiSA 130回
4位:ナイショの話/ClariS 123回
5位:Brand-new Style!!~魔法みたいなShow time~/StylipS 100回
6位:sign/Ray 88回
7位:Love Brick/水樹奈々 85回
8位:Can Do/GRANRODEO 84回
9位:太陽曰く燃えよカオス/後ろから這いより隊G 81回
9位:kiss to you/堀江由衣 81回
11位:Coloring/堀江由衣 80回
12位:Happy Girl/喜多村英梨 79回
13位:to the beginning/Kalafina 77回
14位:秘密~待ち合わせ~/堀江由衣 73回
15位:時空サファイア/水樹奈々 72回
16位:→unfinished→/KOTOKO 69回
17位:MIRACLE RUSH/StylipS 67回
18位:Chase the world/May'n 66回
18位:Non stop road/sphere 66回
20位:FLY HIGH/AiRI 65回
なんとなく今年はLiSAばっかり聴いていた気がしたんですがそうでもなかった。
来年以降もStylipSの活躍を期待します。
- 2012/12/21(金) 23:36:04|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
アニメ
びっくりするぐらい何も印象に残ってない。
だからwikipediaで2012年のテレビアニメなるカテゴリーを調べる。
以下未就学児並みの感想
アクセル・ワールド…途中で切った。曲は良かった。
あの夏で待ってる…石原夏織良かったね。
這いよれ!ニャル子さん…いかにも最近のアニメって感じでしたね。
パパの言うことを聞きなさい!…上坂が全部持っていった。
戦姫絶唱シンフォギア…切ったことを後悔。
ひだまりスケッチ×ハニカム…後藤邑子復帰に涙。
氷菓…脱臼。
Fate/Zero…男性声優の布陣が強すぎ。
SAO…観てない。
境界線上のホライゾンⅡ…一期の評価が高すぎて相対的に残念。
キルミーベイベー…曲しか覚えてない。
中二病でも恋がしたい!…曲と丹生谷しか覚えてない。
キングダム…何でアニメ化したんだ。
つり球……
DOG DAYS'………
さくら荘のペットな彼女…タイトルが既にアレよね。中二病と共にTMAが
咲-Saki-阿知賀編 episode of side-…実は結末を知らない。
偽物語…今年だったのか
輪廻のラグランジェ…文理開成高校存廃の危機だそうで。そりゃ地域活性に躍起になりますよね。
2011年が当たり年だっただけに2012年は3年後には何があったか覚えてないレベル。
きっと観てない作品に名作が多かったのだと思います(適当)
- 2012/12/21(金) 23:17:33|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
さかなクン先生の尿管結石の原因は
魚の食べ過ぎ
らしい。
これは釣り好きで魚好きとしては注意しなければいけない。
と思ったが
聞けば焼き魚は骨も頭も食べて後には何も残らないという
ちょっと真似できないレベルだったようで。
今は亡き私の祖父も南方の前線を生き抜いてきた人なので
魚を食べ終わった後に茶碗に骨を入れてお茶を注いでダシをとって飲む
というまさにネコも跨いで通るような食べ方をしていたが
上には上がいるんだなぁ。
さすがさかなクン先生。
魚に対する愛で満ち溢れている。
- 2012/12/20(木) 15:45:29|
- 釣り|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
大久保瑠美が可愛いという話は以前にもしましたが
大久保瑠美が可愛いと認識するようになってから
三浦奈保子が可愛いと思うようになった。
以前は全く興味なかったんですけどね。
いや、比較すると圧倒的に大久保瑠美の方が可愛いですけどね?
プレッシャースタディ観てたら
島本須美さんが出てた。
声優も随分表に出てくるようになったとは思っていたけど
もうなんか凄いね。
最近ダイエットのため夕飯の量を減らしたら
翌朝の鬱が軽減した。
元気出すためにいっぱい食べる。
というのが良いとは限らない。
28歳でようやく気づいた。
- 2012/12/17(月) 23:03:26|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
開票速報を聴きつつ。
ラジオはやっぱりTBSだな。
前回の総選挙後に
「自民党が政権復帰するなんて100%ありえない」
と仰っていた宮台先生。
さすがにそれは言いすぎと思って聴いていたけど
今ツイッターではなんてつぶやいてるんだろうと思って久しぶりにログインしてみたら
先生の興味は国民審査の方にあるようで。
天気が良ければ23日に長浦に釣り納め予定。
今日、散歩してたら桜が咲いてた。
[サクラサク]の続きを読む
- 2012/12/16(日) 22:36:47|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
例年映画なんて年に1度観るか観ないか程度だったけど
今年はアニメ映画の当たり年。
宮崎作品無しでこんなに豊作だった年は無いんじゃないか?
まあ宮崎作品に興味ないんですけど。
今年見た映画
ドットハック セカイの向こうに
ヒミズ
ストライクウィッチーズ劇場版
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
今年観たかったけど観れなかった映画
図書館戦争 革命のつばさ
魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 2nd A's
おおかみこどもの雨と雪
劇場版魔法少女まどか☆マギカ前編「始まりの物語」
劇場版魔法少女まどか☆マギカ後編「永遠の物語」
希望の国
堀江由衣をめぐる冒険Ⅲ~Secret Mission Tour~in Theater
2012年のアニメ映画を調べていて今存在を知った作品
コードギアス 亡国のアキト
マクロスFB7 銀河流魂オレノウタヲキケ!
園子温監督作品だけ浮いてる。
しかしライブの映画はもっと浮いてるな。
- 2012/12/15(土) 16:27:56|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
テレビCM
auスマートバリュー
こんなに笑ったCMは初めて。
ラジオCM
のぼうの城
こんなにイラっと来たCMは初めて。
- 2012/12/15(土) 16:11:32|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
今週は社会的なニュースも多かったけど
昨日は身の回りでニュースが多かった。
もう疲れた。
朝飯食って二度寝したら午後だった。体が動かない。
最近はアニメも惰性で観続けるだけ。
一応「中二病でも恋がしたい!」と「リトルバスターズ!」「ひだまりスケッチ×ハニカム」「さくら荘のペットな彼女」
ぐらいはかろうじて。
他にももっと観たいと思っていた作品あったんですけどいつのまにか諦めてた。
「中二病」の意味さえ無視すればまあ観れるか。
話自体はともかく内田真礼が出てるから観ざるを得ないんだけど。
[Naked Soldier]の続きを読む
- 2012/12/15(土) 16:10:32|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
明日は通院のため休暇。
通院後に新宿によって堀江由衣をめぐる冒険Ⅲの映画を観たかったけど
その前に堀江由衣をめぐる冒険Ⅳのファンクラブ先行予約を申し込まなくては。
何枚申し込もうか。
近所のコナカが閉店したので
今日からアオキ派になりました。
亀梨モデルって亀梨が着てるからかっこいいんだね。
知ってたけど。
- 2012/12/10(月) 00:08:35|
- 堀江由衣|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
いつものように風呂に入りながらラジオを聴いていたら
随分懐かしい曲が流れてきた。
ZA・ZA・ZA/テミヤン普段アニソンしか聴かないので良くわからないんですが有名ですか?
何でもぐっさんと家族ぐるみの交流があるそうで。
で、何でアニソンしか聴かない私がこんな曲を知ってるかと言うと
むかーし昔に『釣りロマンを求めて』のエンディングで流れてたんです。
と言っても月ごとに替わるエンディングをいちいち覚えてる訳無いんですが
この曲だけは強烈に耳に残ってたんですよね。
懐かしいわー。
たぶん20年振りぐらいに聴いた。
- 2012/12/06(木) 22:09:02|
- ラジオ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0