職場で法律とか政治とか好きな先輩が朝生見たらしく
「荻上チキすげーな!」
って話しかけてきた。
しまった。見逃した。
Session22聴こうと思ったら神保さんが喋ってた。
Digにタイムスリップしたかと思った。
チキさん遅い夏休みだそうで。
紗々の白緑抹茶がマイブーム。
今までアルフォート、ブランチュールミニ、ラングドシャ(セブンプレミアム)と基本的にチョコ大好き。
ダイエットとは何だったのか。
残念なのはコンビニで買うと218円、おかしのまちおかで158円。高い。
進撃の巨人最終話まで見たけど
完結するまで評価しちゃいけないかな?
今のところ付けたい注文はいっぱいある。
手放しで素晴らしい作品とは言えない。
アニメとして、というよりストーリーそのものがちょっとね…
エレンが巨人化した時点でガッカリ。期待してたのと違う。
よっぽど鮮やかな謎解きでないとタダの奇抜な作品どまり。
曲は文句無く良かった。Linked Horizon。
一般的にはこっちの方が評価分かれるんだろうな。
Revo歌下手だからなぁ。それが良いんだけどね。
2013年の個人的に好きなアニメランキング(暫定)
別格上位1:猫物語(白)
別格上位2:げんしけん2代目
1位:ゆゆ式
2位:進撃の巨人
3位以下どうでもいい
興味ある作品が少ないのか、アニメ自体に興味が削がれたのか。
見る本数減ったなぁ。
それにしても何が感情にフックしてるか明確に分かるね。
2013年の好きなアニソンランキング(暫定)
別格上位1:せーのっ!
別格上位2:Baby Sweet Berry Love
別格上位3:紅蓮の弓矢
1位:げんし、女子は、たいようだった。
2位:Get goal!
3位以下割とどうでもいい
アニソンに限らずアルバム曲とか入れればもうちょっとありますが。
LiSAとかKalafinaとか。
何気に釣りロマン終了が堪えてる。
10月改編きついわぁ。
そういえばほっちゃんようやく今年新曲出すのね。
Goalden Timeとポーカーフェイス
あ、後者はミス・モノクローム名義か。
ガールフレンド(仮)については全然知らない。
スポンサーサイト
- 2013/09/30(月) 22:48:51|
- 堀江由衣|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
調べたら『釣りロマンを求めて』の後番組は
日曜の夕方に放送してる『137億年の物語』が移動してくるとか。
で、シマノは釣りロマンの代わりにBS-TBSで新番組『釣り百景』をスタートさせるって。
木曜22時00分~22時54分放送。
土曜18時00分~18時30分って時間帯が良かったんだよなぁ。
- 2013/09/29(日) 00:34:17|
- 釣り|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
今日は若洲で川越のGGさん主催による釣りオフ会が開催されているはずですが
毎週釣りに行ってると
「釣りばっかり行ってないで嫁探して来い」
と言われる実家暮らしの三十路手前男なので今週は見送り。
というのは半分冗談で
今月は仕事が忙しかったり寒暖の差が激しかったりで体調も不安定のため
体調管理のため今日は体を休めつつ
堀江由衣ベストライブ~由衣と時間泥棒~
のオーディオコメンタリーを視聴。
ほっちゃんため息が出るほど可愛いな。
クマスター21世のダンスがキレッキレw
メイキングのオーディオコメンタリーの愚痴は何度聞きなおしても聞き取れないけど
アンコールのラストのことか?
白鵬優勝を見届けてテレ東にチャンネルを変えると
何か釣りロマンが総集編みたいなオープニングで始まった。
普通年末ぐらいしか総集編なんて無いのに…まさか?と思ったら案の定最終回だった。
ショック。
基本的にシマノ信者なのでザ・フィッシングよりも釣りロマン派なのでこれは悲しい。
放送期間24年、放送回数全1257回だそうで。
さすがに放送開始当初は見ていたかさえ覚えてませんが
少なくとも小学校低学年の頃には見ていたので20年程は見ていた計算になります。
特に影響を受けた釣り師は高橋哲也、通称てっちゃん。
他にも児島玲子や藤井魚聖、田辺哲男、今回最終回を飾った村田基など好きな釣り師はいっぱいいますが
みんな釣りロマンをきっかけに知った人ばかりです。
うーん、やっぱりダイワに押されてるのかなぁ。
昔は性能や普及率ではダイワ、デザインやブランドでシマノってイメージでしたが
近年はダイワもデザインが良くなってきてるし
何より革新的な技術をどんどん開発してきていましたからね…
シマノは最近だとSPIRAL XとかCI4+とかぐらいですか?
ダイワは何と言っても最近はMAG SEALEDが凄いですね。
CMもセンスあるしなぁ。
昔のステラのキャッチフレーズ…何でしたっけ?
「頂点は進化し続ける」
とかでしたっけ?
凄いかっこいーなと感動したような…高価で全く手が出ませんでしたが。
今のダイワのMAG SEALED技術のキャッチフレーズは
「すべてのリールが過去になる」
でしたっけ?
かっこいい。
次週以降の番組情報が無かったけど
後番組は釣り関係無いのかなぁ…?
名前が変わってまたシマノ筆頭提供番組だったらこの落胆を返せと言いたいが
でもむしろやって欲しい。
今後シマノ提供の番組ってCS釣りビジョンの番組ぐらいになるのか。
ナレーションは奥田民義の方が良かったよなぁ…
今までで「見たいと思って見て来た番組」の中では一番長かったかな。
番組スタッフの皆さまお疲れ様でした。感動をありがとうございました。
- 2013/09/28(土) 19:06:59|
- 釣り|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
ベストライブBD本編とメイキング視聴完了。
まだ本編オーディオコメンタリーとメイキングオーディオコメンタリーは未視聴。
何かおかしいな…アンコールが無い。
ああ、そうか。
アンコールごとバッサリ切ったんだ。
捌ける直前ぐらいでフェードアウトって思ったんだが…
闖入者やってくれたなー。
- 2013/09/22(日) 16:57:29|
- 堀江由衣|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
先週末に台風18号が上陸し海大荒れ
→約1週間経って海が落ち着く
→釣れる可能性大
前日の天気予報は晴れ。
富津の風は南南西2m。
海況速報では夏の猛暑も去って
徐々に海水温も低下して約25℃
これで釣れない理由が分からない。
という訳でいつもの富津へ釣行。
秋はクロダイは数釣りができても大型はまず釣れないので
ここはあえて口太狙いで配合餌は爆寄せグレ+メガミックスグレ
投げ釣りでシロギスも釣りたいのでアオイソメも購入。
そろそろ青物が回遊してくるシーズンなので久しぶりにルアー持参。
午前10時釣り場到着。
セカンドインパクトがあったのかな?
海が真っ赤。
もう始める前から心が折れた。
とりあえずオキアミを解凍しつつチョイ投げ。
海の赤さとは裏腹にシロギスが30分毎に1匹ペースで釣れてくる。
何年ぶりかにイイダコも釣れたり。
午前中の釣果は
シロギス×3
イイダコ×1
午後はウキフカセ。
どうせ大物は来ないだろうとハリス0.8号を使っていたら唯一の魚信も一瞬でラインブレイク。
16時頃コマセ切れ。
バイブレーションとメタルジグを数投するもすぐ飽きる。
再びチョイ投げ。
世は全て事も無し。
17時納竿。
私の釣果は前述の午前中の釣果のみ。
以前一緒に釣りしましょう会で青海南ふ頭公園で釣りをしたときに海が赤錆色で
若洲海浜公園の海も赤錆色でしたが
まあ湾奥ですから赤潮ぐらい仕方ない。
富津の南側って割りと太平洋が近くて潮通しが良いので赤潮なんて起きないと思ってた。
実際19年通っていて初めて見た。
海水が赤錆色だけでなく海面に赤い帯が漂ってて社会の教科書に載ってた高度経済成長期の東京湾みたいになってた。
帰りに港内をライトで照らすとまさにトマトジュースレベルの赤さ。
クラゲや小魚の泳ぐ姿が青白く光るので夜光虫と推測。
夜光虫って赤潮の原因としてメジャーなようです。
しかし富栄養化との相関性は弱いとか。
てっきり台風で海底の栄養塩が舞い上がってプランクトン大発生→赤潮という流れかと思ったんですが…
まあこんなに海が赤いのではそもそも魚が釣れるような状況じゃないですよね。
父の釣果
シロギス×4
メゴチ×2
カマス×1
カイズ×1
こんなに海が赤いのではそもそも魚を釣ろうという気力が持ちませんよね。
気持ち悪いので海の写真は撮りませんでした。
追記はシロギスとイイダコの写真。
そういえばヒョウモンダコって大きさ形はイイダコと良く似てますよね。柄はかなり派手ですが。
最近では東京湾でも見つかってるらしいので小型のタコが釣れてもイイダコと思い込んでよく確認しないで触るのは危険ですね。気をつけましょう。
完全にうっかり触ってた。
夜光虫の赤潮は毒性は無いらしいですね。
渦鞭毛藻類と聞くとフィエステリア・ピシシーダを思い出すので危ないんじゃないかと思ってしまう。
まあ揮発性神経毒をもらう以前に既に記憶力はだいぶやられていますが。
[渦鞭毛藻類]の続きを読む
- 2013/09/22(日) 00:10:58|
- 釣り|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ベストライブBDはまだ『Days』までしか見れてませんが
超かわいいな。
とても3
- 2013/09/20(金) 21:38:09|
- 堀江由衣|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
荻上チキのSession22
電話で西山太吉が出演。
中川泥酔事件と違い素面で放送事故レベル。
というか口が悪すぎて主張の内容が頭に入らない。
中川泥酔事件って書くと財務省の策略に嵌った某大臣っぽいけど
そんな大それたものじゃないな。
- 2013/09/18(水) 23:27:33|
- ラジオ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
普段温厚を自負している臥龍さんですが
今日は久々に仕事でキレそうだった。
帰って風呂入ってスッキリしたらどうでも良くなった。
ミサト「風呂は命の洗濯よ」
とは良く言ったものだ。
勢い余って5000円のプリペイドを買ってしまった。
しかも今なら3ゲーム分の無料プリペイドが付いて来る。
頑張って通わないと…バッティングセンター。
しかも会社帰りの時間帯は混んでるので1ゲームしかできない。
あと20ゲーム分あるんだよなぁ。
ラインナップが
1レーン山口鉄也
2レーン越智大祐
3レーン前田健太
4レーン摂津正
5レーン内海哲也
6レーン新垣渚
7レーン西村健太郎
越智が1軍登板したら泣くわ。
- 2013/09/18(水) 22:49:17|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
自宅警備中。
先週は月~土で仕事だったので疲れた。
場合によっては今日も仕事になりそうな気配だったが
近所のマツキヨと青戸のキャスティングに買い物に行くのが限界だった…
飯塚橋を自転車で越えるぐらいの体力はあったのか。
麺や 佐市
土曜日出勤は仕出弁当を頼めないので近くのラーメン屋へ。
牡蠣つけ麺大盛熱盛。
出てきたのは冷盛。
店主らしき人に言ったらすぐ作り直すのでそれまで食べててくださいと。
作り直しは並盛を伝えて冷盛を完食。
直ぐに熱盛が出てきて完食。
ダイエットとは何だったのか。
ちょっと値段が高くて量が少ないが味は凄いうまかった。
牡蠣の濃厚な旨みがたっぷり入ったつけ汁は今まで食ったつけ麺の中では最高峰。
財布に余裕があるときにまた来たい…財布に余裕なんて無いじゃん。
先日タネコが深夜アニメにはまったきっかけ的な話題を挙げていたので
wikipediaの深夜アニメ一覧を調べて自分が何時ぐらいの時期にハマり出したか確認してみた。
以下
◎:通して見た
○:ほぼ見た
△:ときどき見た
で抜粋
1997年
MAZE★爆熱時空:△
1998年
SHADOW SKILL-影技-:△
時空転抄ナスカ:△
1999年
エクセルサーガ:△
2000年
勝負師伝説 哲也:△
2001年
ココロ図書館:◎
シスター・プリンセス:○チャンス~トライアングルセッション~:△
NOIR:△
ちっちゃな雪使いシュガー:◎
2002年
あずまんが大王:○
Witch Hunter ROBIN:◎SAMURAI DEEPER KYO:○
シスター・プリンセスRePURE:◎
.hack//SIGN:◎陸上防衛隊まおちゃん:◎
朝霧の巫女:○
藍より青し:◎
Kanon:◎キディ・グレイド:○
灰羽連盟:◎
ちょびっツ:○
ヒートガイジェイ:○
花田少年史:△
2003年
AVENGER:◎
宇宙のステルヴィア:◎
魁!!クロマティ高校:○
.hack//黄昏の腕輪伝説:◎
ななか6/17:○
GAD GUARD:△
GUNSLINGER GIRL:△
クロノクルセイド:△
フルメタルパニック?ふもっふ:×(後に補完)
魔法遣いに大切なこと:◎
エアマスター:△
真月譚月姫:◎
成恵の世界:◎
らいむいろ戦奇譚:○
妄想科学シリーズ ワンダバスタイル:◎
ダイバージェンス・イヴ:○
D.C.~ダ・カーポ~:◎
住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー:◎
グリーングリーン:○
一騎当千:○
円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲:△
ヤミと帽子と本の旅人:△
神魂合体ゴーダンナー!!:△
君が望む永遠:○
藍より青し~縁~:○
瓶詰妖精:△
BPS バトルプログラマーシラセ:△(後に補完)2004年
キン肉マンⅡ世 ULTIMATE MUSCLE:◎
十兵衛ちゃん2-シベリア柳生の逆襲-:◎
せんせいのお時間:△
蒼穹のファフナー:△
月詠-MOON PHASE-:◎
遙かなる時空の中で~八葉抄~:△
双恋:◎
BECK:△
舞-HiME-:◎
MADLAX:◎
マリア様がみてる:◎
RAGNAROK THE ANIMATION:△
恋風:△
天上天下:△
爆裂天使:△
忘却の旋律:△
ローゼンメイデン:△
GIRLSブラボー:△
この醜くも美しい世界:△
みさきクロニクル~ダイバージェンス・イヴ~:△
MEZZO:△
超変身コス∽プレイヤー:△
BURN-UP SCRAMBLE:△
北へ。-Diamond Dust Drops-:△
光と水のダフネ:△
ヒットをねらえ:△
美鳥の日々:△
月は東に日は西に~Operation the Sanctuary~:◎
Wind-a breath of heart-:;◎
ニニンがシノブ伝:△
DearS:△
魔法少女リリカルなのは:◎神無月の巫女:◎
下級生2~瞳の中の少女たち~:△
φなる・あぷろーち:○
W~ウィッシュ~:○
げんしけん:△(後に補完)
2005年
ARIA The ANIMATION:◎極上生徒会:◎
涼風:△
創聖のアクエリオン:△
ぱにぽにだっしゅ!:◎
舞-乙HiME-:△
魔法先生ネギま!:△
まほらば~Heartful days~:◎
フタコイ~オルタナティブ~:◎
かみちゅ!:○
ジンキ・エクステンド:◎
苺ましまろ:○
AIR:◎
UGアルティメットガール:△
こいこい7:○
バジリクス~甲賀忍法帖~:△
機動新撰組 萌えよ剣TV:△
あまえないでよっ!!:○
D.C.S.S~ダ・カーポ セカンドシーズン~:◎
奥さまは魔法少女:◎
ぺとぺとさん:○
魔法少女リリカルなのはA's:◎Canvas2~虹色スケッチ~:○
ToHeart2:○
灼眼のシャナ:◎
ラムネ:△
2006年
ARIA The NATURAL:◎
いぬかみっ!;◎
おろしたてミュージカル練馬大根ブラザーズ:△
かしまし~ガール・ミーツ・ガール~:○
ギャラクシーエンジェる~ん:○
史上最強の弟子 ケンイチ:△
シムーン:△
.hack//Root:◎
武装錬金:△
よみがえる空-RESCUE WINGS-:◎すもももももも 地上最強のヨメ:△
貧乏姉妹物語:△
びんちょうタン:△
REC:△
ウィンターガーデン:△
ローゼンメイデン オーベルテューレ:◎
DEATH NOTE:△
コードギアス 反逆のルルーシュ:◎
夜明け前より瑠璃色な~Crescent Love~:◎
Kanon(京都アニメーション):◎マジカノ:△
鍵姫物語 永久アリス輪舞:△
落語天女 おゆい:△
Fate/stay night:◎
あまえないでよっ!!喝!!:△
タクティカルロア:◎
Soul Link:△
吉永さんちのガーゴイル:◎
涼宮ハルヒの憂鬱:◎女子高生 GIRL'S-HIGH:△
うたわれるもの:◎
Strawberry Panic:△
錬金3級 まじかる?ぽか~ん:◎ひぐらしの
なく頃に:◎
西の善き魔女 Astrea Testament:△
ひまわりっ!:△
BLACK LAGOON:△(後に補完)つよきす Cool×Sweet:△
ゼロの使い魔:◎
となグラ!:◎
N・H・Kへようこそ!:◎
ちょこっとSister:◎
らぶドル~Lovely Idol~:△
BLACK LAGOON The Second Barrage:×(後に補完)
パンプキン・シザーズ:◎
少年陰陽師:△
はぴねす!:○
Gift~eternal rainbow~:△
乙女はお姉さまに恋してる:◎
2007年
エル・カザド:△
バンブーブレード:○
スケッチブック~full color's~:○
がくえんユートピア まなびストレート!:◎
瀬戸の花嫁:△
ながされて藍蘭島:◎
みなみけ:○
おおきく振りかぶって:◎
CLANNAD:◎
神曲奏界ポリフォニカ:△
逮捕しちゃうぞフルスロットル:○
ひだまりスケッチ:◎CLAYMORE:△
のだめカンタービレ:◎
DARKER THAN BLACK-黒の契約者-:◎灼眼のシャナⅡ:◎
ウエルベールの物語:○
CODE-E-:△
魔法少女リリカルなのはStrikerS:◎
桃華月譚:△
sola:◎
らき☆すた:△
ぼくらの:◎
School Days:×(後に補完)スカイガールズ:△
さよなら絶望先生:◎
ゼロの使い魔~双月の騎士~:◎
D.C.Ⅱ~ダ・カーポⅡ~:◎
Myself,Yourself:△
ご愁傷さま二ノ宮くん:○
ef-a tale of memories.:○
キミキスPure Rouge:○
PRISM ARK:△
げんしけん2:×(後に補完)
こどもの時間:◎
2008年
ARIA The ORIGINATION:◎
みなみけ~おかわり~:○
ソウルイーターレイトショー:◎
夏目友人帳:◎
スレイヤーズREVOLUTION:○
とらドラ!:◎今日の5の2:◎
ひだまりスケッチ×365:◎
夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~:○
CLANNAD AFTER STORY:◎
図書館戦争:◎
のだめカンタービレ 巴里編:○
魍魎の匣:◎
魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~:◎
マクロスF:◎
乃木坂春香の秘密:○
のらみみ:◎
のらみみ2:◎
ロザリオとバンパイア:○
H2O~FOOTPRINT IN THE SAND~:◎
【俗】さよなら絶望先生:○
true tears:◎
シゴフミ:○
君が主で執事が俺で:△
狼と香辛料:◎ドルアーガの塔 the Aegis of ULUK:○
D.C.Ⅱ.S.S.~ダ・カーポⅡセカンドシーズン~:○
仮面のメイドガイ;◎
我が家のお稲荷さま。:◎
セキレイ:○
ストライクウィッチーズ:◎ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~:◎
Mission-E:△
恋姫†無双:◎
ロザリオとバンパイアCAPU2:△
あかね色に染まる坂:△
かんなぎ:◎
とある魔術の禁書目録:◎
喰霊-零-:×(後に補完)ef-a tale of merodies.:○
カオス;ヘッド:△
2009年
続 夏目友人帳:◎
宇宙をかける少女:○
みなみけ おかえり:○
ハヤテのごとく!!:○
夏のあらし!:△
咲-Saki-:◎
かなめも:◎
ささめきこと:◎
明日のよいち!:○
けいおん!:◎
けんぷファー:◎
にゃんこい!:◎
東京マグニチュード8.0:◎青い花:△
はじめの一歩 New Challenger:◎
DARKER THAN BLACK-流星の双子-:◎
乃木坂春香の秘密ぴゅあれっつぁ♪:△
うみものがたり~あなたがいてくれたコト~:△
WHITE ALBUM:△
まりあ†ほりっく:◎
マリア様が見てる4th season:△
涼宮ハルヒの憂鬱:◎
化物語:◎CANAAN:◎
【懺】さよなら絶望先生:○
プリンセスラバー!:◎
宙のまにまに:◎
狼と香辛料Ⅱ:◎
とある科学の超電磁砲:◎
生徒会の一存:○
聖剣の刀鍛冶:◎
そらのおとしもの:○
真・恋姫†無双:△
キディ・ガーランド:△
2010年
ソ・ラ・ノ・オ・ト:◎
バカとテストと召還獣:◎
荒川アンダー ザ ブリッジ:◎
おとめ妖怪ざくろ:△
FORTUNE ARTERIAL:◎
ひだまりスケッチ×☆☆☆:◎
アマガミSS:○
のだめカンタービレ フィナーレ:◎
WORKING!!:○
Angel Beats!:◎
おまもりひまり:◎
B型H系:△
いちばんうしろの大魔王:◎
迷い猫オーバーラン!:△
オオカミさんと七人の仲間たち:◎
祝福のカンパネラ:◎
ストライクウィッチーズ2:◎
俺の妹がこんなに可愛いわけがない:○
ヨスガノソラ:◎
とある魔術の禁書目録Ⅱ:◎
2011年
夏目友人帳 参:◎
ゆるゆり:△
神様ドォルズ:◎
ダンタリアンの書架:◎
バカとテストと召還獣にっ!:◎
ちはやふる:◎
IS:◎
緋弾のアリア:◎
電波女と青春男:○
まよチキ:◎
僕は友達が少ない:○
C:△
あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない:◎うさぎドロップ:△
UN-GO:○
魔法少女まどか☆マギカ:◎Aチャンネル:△
TIGER&BUNNY:◎
輪るピングドラム:△
ドラゴンクライシス!:◎
花咲くいろは:○
WORKING'!!:○
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!:○
これはゾンビですか?:◎
Rio RainbowGate!:△
フリージング:△
日常:△
STEINS;GATE:×(後にY澤氏からDVD借りるも7話あたりで視聴放棄)
星空へ架かる橋:△
そふてにっ;△
DOG DAYS:◎
よんでますよ、アザゼルさん:◎
変ゼミ:△
神様のメモ帳:◎
異国迷路のクロワーゼThe ANIMATION:△
怪盗ツインエンジェル~キュンキュン☆ときめきパラダイス!!:△
いつか天魔の黒ウサギ:△
猫神やおよろず:◎
C3:△
Fate/Zero:◎境界線上のホライゾン:○
真剣で私に恋しなさい!:△
ましろ色シンフォニー:△
たまゆら~hitotose~:◎
灼眼のシャナⅢ:△
ベン・トー:△
2012年
夏目友人帳 肆:◎
男子高校生の日常:△
咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A:○
這いよれ!ニャル子さん:◎トータル・イクリプス:△
キルミーベイベー:△
さんかれあ:△
恋と選挙とチョコレート:△
この中に1人、妹がいる!:△
ひだまりスケッチ×ハニカム:◎
テルマエ・ロマエ:○
つり球:◎
夏雪ランデブー:△
妖狐×僕SS:△
夏色キセキ:△
絶園のテンペスト:△
さくら荘のペットな彼女:◎
輪廻のラグランジェ:△
戦姫絶唱シンフォギア:△
ハイスクールD×D:△
偽物語:◎
モーレツ宇宙海賊:△
ゼロの使い魔F:◎
あの夏で待ってる:◎
パパのいうことを聞きなさい!:◎
アクセル・ワールド:○
Fate/Zero 2ndシーズン:◎
謎の彼女X:△
うぽって!!:△
ソードアート・オンライン:△
DOG DAYS′:◎
境界線上のホライゾンII:◎
氷菓:◎
TARI TARI:△
人類は衰退しました:○
中二病でも恋がしたい!:◎
えびてん 公立海老栖川高校天悶部:△
リトルバスターズ!:△
とりあえず去年までの作品だとこんな感じか。
会社勤めが始まったあたりと入院後でアニメに対しての情熱がガクッと減ってる。
97年って中一だな。まだ夜更かしとか全然できなかった頃だな。
これ打ってて気づいたのは
「∽」は「うた∽かた」だけでは無かったんだな
ってことと
ギャラクシーエンジェルシリーズが抜けてるなってこと。
今年はアニメは数は見れて無いけど個人的暫定ランキングは
別格上位1:げんしけん二代目
別格上位2:猫物語 白
1位:ゆゆ式
2位:進撃の巨人
シャワー浴びて部屋でくつろいでいたらY澤氏から電話で呼び出され
玄関前で結婚式の招待状を渡された。
奥さんも一緒だった。
「堀江由衣の天使のたまご」の放送時間を外す配慮は有難いが
寝巻き姿で初対面の女性と挨拶とか恥ずかし過ぎ。
また汗かいた。
また何か企画をしたくなってきた。
- 2013/09/16(月) 01:06:45|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
先週の伊集院光深夜の馬鹿力で
みのもんたのセクハラ疑惑について同じ局で言及する危険行為
をやっていたけど
チキさんはSession22で2週連続で言及してるw
・成人の犯罪について家族責任を論じるのはおかしい
・みのもんた氏は非常に有名で、しかも報道に携わる人物なのですぐにコメントを出すのは理解できる
・息子の疑惑の前にまずは自身の疑惑についてコメントを出すべき
・例えば政治家がセクハラ疑惑が浮上したとして、報道で言及する際「どの口が」と
チキさんは言いたいことをズバっと言うね。
みのもんたと違うのは発言に説得力がある点と共感できる点か。
- 2013/09/11(水) 23:05:24|
- ラジオ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
おどろきの中国読了。
涼しくないと読書ってできないわ。
週末釣りに行くとか言ってる場合じゃないくらいの腰痛。
次から次へと嫌になるな。
天気が崩れる直前から痛み出すとか精度高い。
- 2013/09/05(木) 23:32:11|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
久しぶりに聴くアニソンがたまに凄く新鮮。
バンビロックブーム再燃(10年ぶり
- 2013/09/04(水) 20:05:04|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
先輩A「あしたばって何であしたばって言うか知ってる?」
臥龍「葉を摘んでも次の日には葉が生えてるからですよね」
先輩B「試したけど生えねーよ」
- 2013/09/02(月) 23:24:07|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ラジオ聴いてると
伊集院光 深夜のバカ力
堀江由衣の天使のたまご
でバッセンが良く話題になる。
会社帰りに通うかな…秋葉原。
- 2013/09/01(日) 22:21:03|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
Get goal!!のMVのメイキング見たら
東京湾観音がチラっと映ってた。
ちゃんと通しで見てればすぐ気づくレベルだった。
先日の第2回釣りクイズでS本が釣ったイワシが何イワシなのか分からなかったので調べてみた。
そもそも日本における「イワシ」は狭義では
・マイワシ
・ウルメイワシ
・カタクチイワシ
の3種類しかいないらしい(Wikipedia調べ)
カタクチイワシは別名が多くセグロイワシも同種であるとか。
川越のGGさんがよくブログで載せている「シコイワシ」もカタクチイワシの別名だそうで。
先日S本が釣ったのはおそらくウルメイワシ…かな?
イワシではないけどイワシと名の付く魚は他にもいて
トウゴロウイワシなんかはボラやダツの仲間とある。
ボラの仲間だっていうのは「ヨタナミ君」を読んでいたので知ってましたが
顔を見ればイワシっぽくないと言われていた気がします。
素人には写真で見る限りウルメイワシとあまり区別が付かない。
アイナメとクジメなら顔で区別できるんですけどね…
普段イワシをターゲットにすることが稀なので見慣れてくれば区別できるんですかね。
見た目が似てる魚で2択クイズとか作ろうと思えば結構できそうですが
そもそも答える側がある程度魚に詳しくないとタダの勘頼りでしかなくなってしまうのか。
同じ魚種を違う写真でひたすら繰り返して特徴が掴める様に…難しいな。
ブリとヒラマサの違いとか。
青物シーズンですね。
次の土曜日はいつものウキフカセとチョイ投げの他に久々にルアーを用意していきますか。
イナダが釣りたい。
イワシが入ってきていればチャンスあるかな?
昼前到着予定の時点でやる気はあんまり無い。
イワシと聞くと思い出すのがいわし占い。
未だに王貴人の良さはわからないが
今でも最強のポニーテールは竜吉公主だと思ってる。
週刊少年ジャンプ史上最高に可愛い女の子は誰?
とか度々話題になってますが
私の知る限りでは竜吉公主1択。
年齢的に「女の子」では無いか。
第3回釣りクイズを計画中…というか未使用問題を消化したい。
もうドライブ欲は満足したので横浜近辺の海釣り施設で現地集合でやれば時間いっぱい使えるか。
イワシでは釣れすぎて問題数が足りないのでアジ科の魚をターゲットにしようか。
本牧海釣り施設 今日の釣果情報
入場者数:1130名
アジ:722匹
…難しいか?
シコイワシの9999匹はカンストだろうな。と思ったら別記で15232匹って。
サッパも5085匹とか集計細かいな。
- 2013/09/01(日) 22:07:03|
- 釣り|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
堀江由衣スクールカレンダー
2013年度版の9月のページ
20日が無印なんですけど…
どういうことなんですかねぇ?
- 2013/09/01(日) 17:37:22|
- 堀江由衣|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0