fc2ブログ

臥龍の最先端研究

釣りと堀江由衣とラジオについての日記。

重責と困憊と運命に完敗

亀井の交流戦MVP記念グッズ欲しいなぁ。


体を鍛えなきゃ(使命感

体調悪いので飲み会欠席。

弱い。
スポンサーサイト



  1. 2014/06/30(月) 18:08:37|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

血まみれボーリング(呪術)

今日は中学時代の友人とカラオケ

どうしても

シドニア(angela)
daze(じん ft.メイリア from GARNiDELiA)
Rising Hope(LiSA)
LUCKY DUCKY!!(ゆいかおり)

が歌いたかったので。


当初最少敢行人数を割り込みそうでしたが

最終的には

ルゥプ氏
Y澤氏
Y澤氏の嫁(三次元)
臥龍

という面子。

アニソン縛りになるけど大丈夫か?と心配しましたが杞憂でした。


Y澤氏の運転で八潮のカラオケへ。


女性ボーカル曲というのは、当然のことながら女性が歌いやすいように作られているので

そもそも野郎がカラオケで歌うこと自体が無理であるのは重々承知しているつもりでしたが

女の子がカラオケでアニソン歌ってるのを久しぶりに見たが

やっぱり女性が歌う方がしっくりくるな。

君の知らない物語
プラチナ

は特に。


で、歌いたい曲は全部とりあえず歌ったけど

下手とかいう以前に

早口が追いつかない。

Rising Hopeのラップ
LUCKY DUCKY!!全般

そもそも歌詞カード見ながら聴いてもリスニングがうまくいってないんだから当然か。

練習が必要だなぁ。


カラオケは3時間食べ放題飲み放題で2000円とかいうリーズナブル価格。

さすが埼玉。


その後は市川へ移動。

大慶園という総合アミューズメント施設。

この辺一帯の遊び場を全部寄せ集めたような独特な雰囲気が漂う…何か。

バッティングセンター
ゴーカート
ゲームセンター
ビリヤード
ダーツ
卓球
ウェイトトレーニング

などができるみたい。

端的に言うと梨園。歌舞伎は関係無い。

モヤさまあたりで取り上げられそうな施設ですね。


バッセンは1ゲーム20球200円。

6ゲーム1000円のプリペイドカードなどやはりリーズナブル。

というかアキバヨドバシが高いんだろうな。

1ゲームだけやってヒット性の当たりが皆無。

練習が必要だなぁ。


その後は更に三郷へ戻ってボーリング。

2ゲームだけ。


1ゲーム目、私以外全員140UPとか。

私は大体その半分ぐらいのスコア…

2ゲーム目は多少差が詰まるも同じようなスコア。

病後ボーリングした記憶は無いのでかなり久しぶりであったことを差し引いても

下手過ぎ。

これは楽天地で練習が必要だなぁ。

ていうかY澤嫁が女の子なのにすげーうまいんだけど。

世の真っ当な人生を歩んできた人っていうのはこういう娯楽も卒なく熟すんですね。


そんなこんなで急な呼び掛けにも関わらず1日遊んでもらいありがとうございました。

Y澤夫婦の新婚っぷりを見せつけられて

まるで日光を浴びた吸血鬼のように消失しかけました。

あ、吸血鬼なんて大層なモノでは無かったですね。

せいぜい塩を掛けられたナメクジぐらいですか。

あ、ナメクジにも失礼ですね。

泡状分解した奇居子ぐらいですかね。

あ(ry


今日の真の目的はお仕事の手伝いを頼むことでしたが

ご協力いただき誠に有難うございました。
  1. 2014/06/29(日) 21:55:10|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

1984

ロッベンって30歳なのか…

渡辺明二冠も30歳ってことはしってたが…

私には誉高き何かは無いけど

せめて頭皮だけは大切にしようと思った。
  1. 2014/06/29(日) 01:27:30|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

OD

たぶん都立大クイズ研究会の部歌?はJUDY AND MARYのOver Driveだと思う。

首都大クイズ研究会の部歌?は少年カミカゼのWINDER〜ボクハココニイル〜で相違無いかな?


高校時代の物理の授業中

F原先生「タウリン1000mgとタウリン1gではどう意味が違うか分かる人?」
臥龍「誤差の範囲が違います。」

物理の質問に対する回答としてはあってると思うけど

CMのキャッチフレーズとしては

1gより1000mgの方が多いような錯覚を狙ったんだろうなぁ

と、昔バカにしてた考えの方が正しい気がしてきた。


今日は朝食の後に

ゲキタミン(タウリン3000mg配合)
アリナミンAを3錠

会社に着くなり

キレートレモン1瓶

もうじきタフマンを経由してゼナ、ユンケルとかになるんかな。

最終的にはマムシとかに辿り着くのか。


ちなみに私が初めて有効数字の概念を知ったのは

豆知識予備校
  1. 2014/06/27(金) 23:02:14|
  2. ラジオ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

そらのまど

空の目門って在学生でちゃんと読める奴がどれだけいるんだろう


お年玉の使い方を知りたいんじゃない。

落とし玉の使い方を知りたいんだ。


玉枠を玉砕と空目した。

疲れてるな。
  1. 2014/06/26(木) 20:00:33|
  2. 釣り|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

W杯感想

スポーツ紙の1面に

長谷部
長友

という文字列を見ると

動悸息切れが…
  1. 2014/06/25(水) 07:19:23|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

セクハラヤジ

一瞬セクハラオヤジと空目するけど別に間違いでも無かった。

塩村都議の年齢を見ると

例のセクハラ発言は当人間の謝罪だけでは済まないような。

「早く結婚してほしかった」

鈴木章浩都議の釈明…苦しい言い訳だなぁ

と思って見ていたけど

割とマジで同じ言葉を本心から言ってる時がある。

誰にとは言いませんよ!

この記事のカテゴリーもあえてボヤかしたんですから。


っていうか

ブーメランどころかガンキャノンの肩が詰まって

撃つ度に自分へのダメージが…
  1. 2014/06/24(火) 07:47:20|
  2. アニメ&ゲーム&声優|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

疲れた

月曜から酷い。

肉体的にも精神的にも。

トドメは総武線が人身事故で運転見合わせ。

辛うじて浅草橋まで行くのか。

京成に振り替え出てないかな…
  1. 2014/06/23(月) 20:57:59|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

プチトマト

朝捥いでそのままを水でさっと洗って食べる。

美味い。
  1. 2014/06/23(月) 07:32:28|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

イマイチ

わんだふるワールド

曲自体微妙やな〜と思いながら聞いてたけど

繰り返し聴いてる内に段々耳馴染みが良くなってくる。

竹達のCDは1stシングルで懲りたつもりだったけど

これは今後も買うか?

ちなみに今回買ったのは「アタマの大盛り無料券」とかいう

初限特典に釣られたからです。

使う予定はありませんが。


メカクシティアクターズ

最初の数話だけだったな〜面白かったの。

ストーリーの主軸が暗くて…

もっと能天気に観られる作品が今は好き。


その割りには今一番毎週楽しみにしているアニメは

シドニアの騎士


魔法科高校の劣等生

オープニングが7月から変わりそう?残念。

っていうか2クールもやるんか。


Milky Rayの初限特典BD視聴中。

Rayもそこまで曲が好きって訳でもないんですが

何だかんだ聴いてると結構飽きない。

何で買ったかって言ったらばいんばいんだからです。

イモトっぽいメイクも意外に良かった。

タイムズ伯爵はスターシステムなんですか?キモい。怖い。


さて、初回限定盤を買っておきながら

まだMVをほとんど見てない。

今日一気に消化しよう。
  1. 2014/06/22(日) 10:29:52|
  2. アニメ&ゲーム&声優|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

daze

最近何となく吟味もせずに適当にCDを買うんですが

悉く当たりを引いてる。


GARNiDELiAについては

正直今まで全く興味なかった。


最近買ったCDでイマイチだったのは

SUPERNAL LIBERTY

イマイチ未満だったのは

創傷イノセンス


今日は4年振りに入社当初に配属された部署での仕事。

懐かしいと思ったのは一瞬で

黙々と自分の仕事に集中…くっそ忙し過ぎ。

もっと余裕が持ちたい。
  1. 2014/06/18(水) 22:00:47|
  2. アニメ&ゲーム&声優|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

Highway Star

先週金曜日のデイキャッチ

放送5000回記念。

過去の放送のハイライトをちょこっとだけ蔵出し。

Highway Star/宮台真司

電車の中で聴かなくて本当に良かったwwww
  1. 2014/06/16(月) 18:05:47|
  2. ラジオ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

法医学教室の事件ファイル

コートジボワール戦は残念でしたね。


何とか年無し釣るぞ、ってことで

もしかして今年ラストチャンスかなと思いつつ昨日は富津へ


先日のH口さんとの釣行では朝ゆっくり出発したので

投げ釣りができなかったこともあり、今回は餌屋の開店時間を見ながらの出発。

幕張〜の渋滞が酷そうなので久々にほぼ下道で釣り場到着。

先日までの長雨の影響でしょうか。

海が赤い。

若洲や青海のような湾奥でこの水の色だったらいつものことなんですが

浦賀水道の流れが直撃する富津南岸でこの色はヤバい。

この時点でちょっとモチベーションダウン。


とりあえず投げ釣りから。

一般にシロギスは澄み潮の方が良く釣れるんですが

こんな赤潮っぽい濁りが入ったら無理だろうな〜→無理でした。

代わりにワタリガニが釣れました。

味噌汁の出汁用にキープ。

結局投げ釣りは実質ボウズ。


ウキフカセの準備をしているとひょろいおっさんが一人話しかけてきた。

釣り場ではよく釣り人同士で会話をすることがありますが

TOURNAMENTを使うようになってから特によく話しかけられるようになった気がする。

道具を見て「たいそう釣りが上手いんだろう」と思わせていたらごめんなさい。

が、今回は違って

おっさん「何時までここで釣りされます?」
臥龍「(随分ストレートに聞いてくるな。時合までこのポイントは渡さへんで)日没ぐらいまでですかね」
おっさん「夕方からこの辺りで撮影をやりたいんでその時だけちょっと場所を開けてもらえますか?」
臥龍「はっ?(威圧何の撮影ですか?」
おっさん「名取裕子主演の2時間ドラマなんですが」


海は赤いし南風は強いし波は荒いしラインはトラブルし(不正アクセスではない)撮影が入るとかあるのも気になるしで

そろそろ移動をしようか、なんて言っていたら父が38cmのクロダイを釣ってしまったので続行。


1620時におっさんが再びやって来て堤防先端から追い出される。

当初30分程度という話が結局釣りが再開できたのは19時。

社会人にとって貴重な休日の

釣り人にとって貴重な夕マヅメの時間帯を

ドラマ撮影とかいうイレギュラーで逸してもうやる気は皆無。

残りのコマセを撒きつつ20時過ぎまでやって納竿。


結果論でしかないけど

やはりあのタイミングで移動すべきだった。


おっさん「荷物も移動して下さい。雨を降らせるので」

空は青いし西日は超眩しいけど良いのか?


名取裕子主演ではあるが名取裕子はいないシーンの撮影だったので知ってる役者は居なかった。


今シーズンの打率が酷い。去年もだが。


2軍降格人事:TOURNAMENT(ロッド&リール共に)

釣れないのを道具のせいにするのは不本意ですが

そもそもチヌ釣りに用いるタックルじゃないとか

分かり切ったことは置いといて

まずこのタックルを他人が往来する場所で使用する限り非常に神経を使う。

何かの拍子に竿を折られようもんなら一悶着ありそうなレベル。

そもそもロッドを堤防に立て掛けて置くにもロッドケースを下敷きにしたり気を使いまくる。

チャランボが立てられる場所ならまだやり易いんですが

堤防にチャランボを打ち込む訳にもいかないですからねぇ。

そしてもう一つ、以前使っていたシマノのロッドはαズームを搭載しているので

ショートレングスを攻めやすいんですが、畳んだ状態の4.7mでもちょっと長い。

それぐらいポイントが近いんですが

TOURNAMENTはダイワ製なので当然αズームはないので

常に5.2mの状態で竿を扱う訳ですが

足下のポイントが近すぎて攻められない。


次からはラリッサを一軍登録だな。

っていうか次はもう釣りクイズのタイミングだな。
  1. 2014/06/15(日) 15:50:53|
  2. 釣り|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

くんかくんか

最近あった良いこと

昨日乗ったバスで隣に居た女性の香水が

tkttプロデュースのフレグランスに良く似た香りでクラクラした。

以上。
  1. 2014/06/13(金) 12:29:40|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

宇宙戦争

スペシャルウィークですなぁ。

荻上チキSession22

今日のテーマはゴジラ

迫真の演技に心打たれるwwwww

そらはともかく

非常に良い企画でした。

崎山さんの今後の期待にぞわぞわした。
  1. 2014/06/11(水) 00:06:04|
  2. ラジオ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

みゆきちショック

女性声優が結婚する度に松来のスレが異様に伸びるのは

もはやコントを通り越して様式美となりつつある。

ただ今回の沢城みゆき結婚に関して言えば

手放しで祝えるけど手放しでは面白がれない。

一つは沢城が年下ってこと。

29歳、まともに人生のライフステージを上がって行けば

このぐらいの時期に結婚するんだよなぁ。

私は完全にステップ踏み外してるんだけど。

もう一つは松来が36だってこと。

堀江信者は笑ってられないんだよなぁ…
  1. 2014/06/09(月) 23:01:49|
  2. アニメ&ゲーム&声優|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

純粋なフジュンブツ

江角マキコ+不純物=林マヤ

つまり

純粋なフジュンブツ=林マヤ-江角マキコ

単純な数式にこそ⬅︎真理が宿る。

…これもうわかんねぇな
  1. 2014/06/06(金) 07:19:41|
  2. アニメ&ゲーム&声優|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

持ってない

会社の先輩H口さんと今回は富津へクロダイ釣りへ。

2日前に寝違えて首から背中が痛いけど朝ゆっくり出発すれば問題無さそうとのことなので

1045に小松川まで向かいに行って釣り場には13時着

水温が24℃、高過ぎ。

日没直前までやった結果

ウミタナゴ×1
メバル×1

以上。

お土産無し。

潮色は良いし風も少し強い程度の南風で海のざわつきも最高。

どうして釣れないのか全く分からない。

去年も同じこと書いた気がする…

唯一の収穫は

以前から港の奥に墨跡を目撃してはいましたが

バケツに入ったイカを見たのは初めて。

やっぱりいるんですね。

話を聴いたらここはキロオーバーのモンゴウがよく上がるんだとか。

スミイカとの違いが分からん。


針に引っ掛かってきた海藻にいっぱいワレカラが着いてた。

思ったより小さいのね。

っていうかキモい。

今まで図鑑とかでしか見たこと無かった。
  1. 2014/06/01(日) 12:30:48|
  2. 釣り|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

亀井義行

iPhone4Sだからかなあ…予測変換が未だに

義行

になってる。

ちなみに東京ドームで以前タオルを購入したときは

まだ義行だった。

  1. 2014/06/01(日) 00:07:31|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0