とりあえず買い揃えないといけないもの。
1.ハサミ(メタルラインを切れるやつ)
2.ハリ外し
八丈島の釣り場ガイドを見ていると
足場が高いところは落とし玉でないと取れなさそう。
ラインは一応5号を巻いた。
ハリスは5号までしか持ってないけど尾長狙いだと
ハリス>道糸
って常識なのか?
尾長は歯が鋭いので飲まれたら何号使ってても切られるときは切られるって言うし
あわせちゃダメジナ
をはじめクロ・マルチなどネムったハリを用意して対応するしかない。
親から一応グレメタルを借りていくけど
アレを使って食わせられる自信は無い。
最近急にグレ用のハリを買い揃えたけど
クロ・マルチ
刺牙グレ
拳グレ
剣華グレ
D-MAX グレ MALTI
D-MAX グレ POWER SPEED
D-MAX グレ KEEP
以前はハリケースにラベル貼って何の何号って分かるようにしていましたが
潮を被っているとだんだんラベルがボロボロになって汚くなるので
最近は見た目のフィーリングで針を選んでいたんですが
D-MAXシリーズは色も形も似ているからパッと見で見分けつかん。
これもうわかんねぇな。
2月20日~2泊3日の予定で八丈島に行きます。
- 2015/02/08(日) 16:09:54|
- 釣り|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
以前からiPod nanoで音楽を聞いていると
突然音量が小さくなるというような事象が度々起きてたんですが
一度中身を空っぽにしてから?
再度音楽を入れ直したら解消された。
しばらく前に軽く落下させて角に傷があるんですが
ハードディスクのiPodだったらクラッシュしていたかもしれませんが
フラッシュメモリのiPod nanoでも衝撃によって中途半端なデータ破損とか起きるんですかね?
L.Miranic(LiSA)
をあまりにもヘビーローテーションさせていたらいい加減飽きてきた。
Rising Hope(LiSA)
の再生回数まではまだ届かない。
L.Miranic 217回
Rising Hope 256回
なお未だ祝福のカンパネラ(佐藤ひろ美&NANA)は飽きる兆しは無い模様。
祝福のカンパネラ 739回
- 2015/02/08(日) 14:19:44|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0