しばらくローテーションから外れていた曲を
久しぶりに聴き直すと改めていい曲だな~と実感することって良くあるんですが
今日それを実感したのは
ミライファンファーレ
と
未来少女たち
流川ガールズってやっぱ素晴らしいユニットだわ。
2期無いのかなぁ…
未来少女たちって作曲がInner Urgeと同じ人なのか…
ミライファンファーレを作曲した三浦誠司って他に
ユビキリ
闘艶結義~トウエンノチカイ~
お守りみたいにきこえてる
この辺りも作曲してるのね…
知らないことばっかりだなぁ
スポンサーサイト
- 2015/09/13(日) 21:44:19|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
自己投資とか自分磨きとか
意識高い系(笑)によって陳腐化されてしまっていますが
自己満足の手段としては結構有効だよね。
今日は投資とか努力の方向性としては客観的に見て甚だ怪しいものの
珍しく充実した1日だった。
っていうことにしておいてください。
- 2015/09/13(日) 21:30:49|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
台風の影響か
今週録画しておいたオーバーロードと六花の勇者がブロックノイズだらけで見れたもんじゃなかった。
まあ家を流された人に比べれば全く被害の内に入りませんが…
鬼怒川決壊に際して
治水目的とか言いだして川を真っ直ぐにする
なんて愚行が行われないことを切に願います。
大雨による増水を防ぐために河川を直線状にして水を早く流そうとすると
当然流速が減衰しないまま水が合流していき下流域での氾濫被害を拡大させます。
河川は適度に蛇行させて流速が早くなり過ぎないようにし
溢れる水に対しては遊水地を作って一時的にプールするのが望ましいんですが…
かの有名な「首都圏外郭放水路」は中川の氾濫を防ぐために
増水時に江戸川へバイパスする目的で建設されたそうですが
あれだけの規模にしたのは遊水地的な役割を期待したからとか聞いたことがあります。
田舎に大規模な地下遊水地を作るのは難しいんだろうなぁ…
- 2015/09/13(日) 00:11:50|
- 学問|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0