fc2ブログ

臥龍の最先端研究

釣りと堀江由衣とラジオについての日記。

ツインボーカル

ゆいかおりにしてもそうだし

内田真礼師匠と上坂すみれにしてもそうだけど

仲の良い女の子2人の歌ってホント好き。


B Ambitious!(ゆいかおり)

今年に入ってから最近のアニメに対してめっきり疎くなってしまったので

AKIBA'S TRIP -THE ANIMATION

とかいうアニメを全く知らなかった。

いや、ゆいかおりの曲自体はラジオでちょっとだけ聞いたことがあったので

「何か」があるらしいことは知っていたけど

ただのコンピレーションアルバムかと思ったけど

よくよく考えるとそうだよね、何かしらアニメ作品があったんだよね。

全然知らんかったけど

曲はぐう好き。


魔女になりたい姫ry

内田師匠とすみぺの声って意外と似ているので

最初の何回かはどっちがどのパートを歌っているのか判別できなかった。

まあ、わかるんですけど。

それにしても2人の仲の良さをうまく引き出すZAQってやっぱすげーわ。


現在までのiTunes再生回数200回までの曲

900 祝福のカンパネラ
679 花火
571 Rally Go Round
570 schwarzweiβ ~霧の向こうに繋がる世界~
569 Second Flight
479 Rising Hope
391 笑顔の連鎖
386 daze
379 君がいた物語
372 シドニア
370 silky heart
370 don't be discouraged
356 L.Miranic
356 BEAUTIFUL≒SENTENCE
345 Happy happy*rice shower-type yui-
344 魂の慟哭
341 YAHHO!!
333 STUDY x STUDY
322 ライオン
322 キラ☆キラ
317 POP MASTER
299 Dreaming! (DJ Sharpnel Hardrave Remix)
296 ニセモノ
294 Give a reason
289 夢のつぼみ
287 CHILDISH♥LOVE♥WORLD
285 星間飛行
283 Red fraction
274 LUCKY DUCKY!!
263 rapid life シンドローム
262 CORE PRIDE
260 残光のガイア
258 夏の約束
243 SHOOT!
242 Just be conscious
237 スキ キライ キライ 大スキ♡
236 Shooting Star
231 Lady Go!
231 Sunshine Girl
228 Love Power
227 Paradise Lost
227 ミライファンファーレ
215 WINDER~ボクハココニイル~
214 Special Day~太陽の神様~
214 L
213 ラブリエブリデイ
212 鳥の詩
208 ギラギラサマー(^ω^)ノ
207 Can Do
206 Fantastique♥Phantom
206 ずっと
205 Re.MEMBER
205 True truly love
200 Virgin's high!
200 圧倒的な GO!!
スポンサーサイト



  1. 2017/06/29(木) 22:50:30|
  2. アニメ&ゲーム&声優|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

魔女になりたい姫と姫になりたい魔女のラプソディー feat.上坂すみれ(内田真礼)

なかなか良い破壊力


ゆいかおりの実♪最終回

若干の喪失感は否めない。

…て言う程毎週欠かさず聴いていた訳では無いんですけども

より成長したゆいかおりで活動が再開されることを願ってやまみません。


行列のできる法律相談所

見損ねた。

というか、毎週必ず欠かしてるぐらい、そもそも見る習慣が無い。

だから

竹達が出演する

と聴いても中々対応できない。

ぶっちゃけ忘れてた。


YOUは何しに日本へ

ロシア人声優のジェーニャが取り上げられている中で

アフレコスタジオで日本語のイントネーションを指導するすみぺ。

そんな放送があることも知らなかったし、放送時間はまだ帰宅途中で本来見れるはずが無かったんですが

「あ、上坂すみれ出てる。録らなきゃ」

と父が録画しておいてくれたので少しだけ観れました。


釣りに行く道中、カーステレオで

『♡をつければかわいかろう?』

をかけたり


サンデーモーニングのスポーツコーナーを見た後はリビングで

『上坂すみれのヤバい○○』

を観ているおかげで

アニメに全然興味がない父でも上坂すみれは覚えてしまった模様。


父の中ではおそらく

林原めぐみや堀江由衣についてはうすらぼんやりとしか認識が無いと思われるものの

浅野真澄と上坂すみれについては結構きっちり認識できる程度に洗脳されているハズ。


浅野真澄については

『A&G超RADIO SHOW アニスパ!』



『Solty Reidio』

の1コーナー

「ローズ先生の偏差値0からの一般常識」

を釣りの行き帰りにカーステレオで掛けていたら覚えてしまった模様。


来月タモリ倶楽部にすみぺが出演する件については

きちんと毎週録画予約を入れたので抜かりなし。


田村さんラジオ復帰するんだって?

最近また病んでる発言がニュースになったりしていたので

平常運転だな、と特に心配もしていませんでしたが

大事ではなさそうなので何よりです。


体調不良11日目

他人の心配している場合じゃない。

流石に疲れてきた。
  1. 2017/06/26(月) 23:11:33|
  2. アニメ&ゲーム&声優|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

Y&K

今日はY&Kをフラゲしてきたわけですが

ここに来てキャリアハイ?キャリーハイ?

石原夏織史上最高に可愛い石原夏織来たわ。


私のiTunesのプレイリスト「StylipSゆいかおりPyxis」を再生回数でソートしてみた。

333回:STUDY×STUDY
269回:LUCKY DUCKY!!
199回:圧倒的なGO!!
170回:PUPPY LOVE!!
160回:Baby Sweet Berry Love
154回:倍速∞ラブストレート
151回:Brand-new Style!!~魔法みたいなShow tiome~
142回:Choose me ダーリン
126回:ウェイカッ!!
125回:Our Steady Boy
124回:君へのYELL
121回:VIVIVID PARTY!
117回:Our Song
116回:Jumpin' Bunny Flash!!
104回:Ring Ring Rainbow!!
97回:Melancholic Sunshine
92回:君が世界で世界が君で
87回:Shooting☆Smile
85回:MIRACLE RUSH
74回:HEARTBEATが止まらないっ!
74回:ハイタッチ☆メモリー
66回:星降る夜のハッピーリンク
63回:Raise
62回:thx!!
59回:Prism Sympathy
59回:Intro Situation
53回:NEO SIGNALIFE
52回:Shiny Blue
51回:ミライSniper
48回:Charming Do!
46回:翼になるよ
46回:Promise You!!
45回:Future Strike
38回:恋のオーバーテイク
37回:カナリア
36回:TO BE ALIVE
35回:駆け抜けてBlue
34回:Sunny Ray Beam!!
33回:Android Rhapsody
33回:Honey Come!!
32回:FLAWLESS
32回:未来形アイドル
30回:ベイビィKISS☆
26回:Blitzallies
25回:marble
24回:First Love 注意報!
24回:うしろ髪ジャーニー
23回:真夏ハプニング
23回:ふたり
22回:純粋なフジュンブツ
22回:迷々コンパスはいらない
22回:Happy Strawberry
21回:もうひとりの私
20回:クリスタルの誓い
20回:FUN FUN MERRY JAM
20回:Get over
20回:Tinkling Smile
20回:Midnight Girls Summit☆
19回:Fragile Crazy
19回:ハツコイメイズ
19回:ゆびきりCalendar
19回:PON de Fighting!
18回:ギブミー・シークレット
18回:Billion-Carat
18回:MIRRORING DESIGNS
17回:ライアーシープ
17回:Magic starter
16回:Telephone Call
16回:New World
16回:Rainy Day
15回:Honey Groove
15回:初恋EVOLUTION
15回:Dear Honesty
15回:キュッ! キュッ! CURIOSITY!!
14回:新しいキ
14回:Welcome! My best friend
14回:トキメキセンセーション! (Album Mix)
14回:初恋の棘
14回:セーシュンプラン!
14回:Calling Calling
14回:パンドラ ショコラ
14回:Sing-a-ling-a-Harmony
13回:ハズム恋リズム
13回:恋するストール
13回:おねがいBe with you
12回:Please! Please!
12回:13番
12回:TSU・BA・SA
12回:Shocking Blue
12回:ガーリッシュエイジ
11回:Addicted
11回:ツナグキズナ・ツツムコドク
11回:Making Of "Especially" ~トクベツのできるまで~
10回:恋でした
10回:フォーチュン・レター
10回:in Wonderful Wonder
10回:Heavenly Lover
9回:Brand-new Style!! ~魔法みたいな Show time~ (Step Two)
9回:THE SUPERNOVA STRIKES
9回:All you need is DANCE feat. 能登有沙&松永真穂
9回:ジェリービーンズ・ダイアリー(Like Cover Girl) feat. 伊藤美来&豊田萌絵)
9回:Blue Moon Dream
9回:ジェリービーンズ・ダイアリー (Like Cover Girl)
9回:いつだってCall Me!
9回:カフェモカ・サイド
8回:ルージュバック
8回:シュガーハートエイク
7回:Shiny day
7回:星鳴る夜の誘惑者
7回:A Lovely Tea Break
6回:destiny
6回:Resonant World
5回:Spica.
5回:わがままバディー
4回:Fragile Crazy (Romance edit.)
3回:winter tale
2回:THE LIGHTNING CELEBRATION (inst.)
2回:Raise(album ver.)
0回:Honey Groove
0回:B Ambitious!
0回:CUE the Future ~「Q」のテーマ~
0回:ハツコイメイズ (Sugar time ver.)
0回:Shiny Blue (Right on! Dream ver.)


やはり小倉唯はソロよりも

ユニットでユニゾンした時に最もその魅力が引き出される気がする。
  1. 2017/06/21(水) 00:10:01|
  2. アニメ&ゲーム&声優|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

ヤバい発熱

延長12回亀井の逆転サヨナラ3ラン

観てなかったorz


金曜日の午後からめちゃくちゃ喉が痛くなって

土曜日になったら熱が38.5℃。

土曜は結局38℃前後をフラフラしつつ

日曜になってようやく36℃台に落ち着いたものの

結局休日2日間はほぼベッド上の生活。


土曜日は体を起こすことも辛いレベルだったので

iPodをコンポに繋いで延々とプレイリスト「ゆいかおり」と「Ray」を繰り返し再生。


日曜は多少体を起こせるようになったので

先日TSUTAYAで借りてきた

境界線上のホライゾン

を視聴。

とりあえず9話まで一気観。


先日は攻殻機動隊SAC2ndGIGを借りてきて観たんですが

リアルタイムでアニメを追いかけるのは疲れるけど借りてきて一気見はホント楽しい。

これからこのスタイルにしようかな。


土曜日の日中に高校生クイズの番宣やってたけど

その合間にナナマルサンバツのアニメの宣伝が挟まってた。

いよいよ来月からですね。

楽しみなような…怖いような…


プレイリスト「ゆいかおり」と「Ray」を再生回数順に並べてみる。

プレイリスト:ゆいかおり
269回;LUCKY DUCKY!!
199回:圧倒的なGO!!
170回:PUPPY LOVE!!
154回:倍速∞ラブストレート
126回:ウェイカッ!!
125回:Our Steady Boy
124回:君のYELL
121回:VIVIVID PARTY!
117回:Our Song
116回:Jumpin' Bunny Flash!!
104回:Ring Ring Rainbow!!
91回:君が世界で世界は君で
86回:Shooting☆Smild
74回:HEARTBEATが止まらないっ!
66回:星降る夜のハッピーリンク
59回:Intro Situation
53回:NEO SIGNALIFE
52回:Shiny Blue
46回:翼になるよ
46回:Promise You!!
37回:カナリア
37回:恋のオーバーテイク
35回:駆け抜けてBlue
32回:未来形アイドル
26回:Blitzallies
25回:marble
23回:真夏ハプニング
23回:ふたり
20回:もうひとりの私
20回:クリスタルの誓い
19回:ハツコイメイズ
19回:ゆびきりCalendar
18回:MIRRORING DESIGNS
17回:ライアーシープ
17回:Billion-Carat
17回:オリオンからのメッセージ
16回:Telephone Call
16回:New World
14回:Calling Calling
13回:恋するストール


プレイリスト「Ray」
149回:sign
62回:♡km/h
56回:a-gain
45回:secret arms
43回:a-ha...!
36回:初めてガールズ!
30回:脳天KICK VOICE
25回:楽園PROJECT
22回:As for me
18回:Lovely Storm
14回:頑張るな!Boys&Girls
14回:baby macaron
13回:やわじゃないDID!!-Catch me!To LOVEる-
13回:lull ~Earth color of a calm~
13回:Over ride
13回:Party time!
13回:Sweet Days
13回:Altair
12回:ひかり
12回:My Future
11回:lull~そして僕らは~
11回:twin portion
11回:向日葵
11回:凪 -nagi-
11回:Recall
10回:Magical革命Girl Rainy Ray
10回:I'm MONSTERちゃん
10回:キミと
10回:protostar~あの日のワタシ~
9回:告白
8回:君といた空
7回:ココアポット・シティ
7回:fragment love
5回:約束train
5回:♡こゆび姫♡
5回:ebb and flow
4回:契-この広い広い、時空を超えて-
4回:始まりの朝
4回:星
4回:Cofession
4回:季節のシャッター
4回:マリンスノー


S本「♡km/hはアニソンでも屈指の読み難い曲名」

臥龍「初見で正しく読めたけど」
  1. 2017/06/18(日) 22:45:58|
  2. アニメ&ゲーム&声優|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

占事略決

本格幻想RPG 陰陽師

のCMがぐう好き。

特に川口春奈が川口春奈を攫っていくとこ。


セ・リーグ初、NPB史上4回目?の

継投ノーヒットノーラン

正直どすこい山口ナメてた。

テノヒラクルクル〜


鹿取GMが就任した途端に

憑き物が落ちたように巨人が強くなった。

残る補強はヘッドコーチ更迭だけやな。
  1. 2017/06/15(木) 07:36:13|
  2. アニメ&ゲーム&声優|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

2017年上半期

総括するにはまだちょっと早いけど

特に書くことが無いときにやるアレ。


88回:Merry Hurry Berry(LiSA)
44回:ミライSniper(Pyxis)
32回:FLAWLESS(Pyxis)
30回:Catch the Moment(LiSA)
28回:春空(水瀬いのり)
26回:コイセヨオトメ(水瀬いのり)
24回:For フルーツバスケット for Youth(林原めぐみ)
19回:ワルキューレがとまらない(ワルキューレ)
17回:メルヒェン(Kalafina)
12回:今際の死神(林原めぐみ)
12回:命の息吹き(林原めぐみ)
11回:Shocking Blue(伊藤美来)
10回:LiTTLE DEViL PARADE(LiSA)
10回:こころ音セッション(霜月はるか)


とりあえず再生回数10回まで。

個人的に今年はアニメは不作ですが

アニソンは超豊作。

聴きたい曲が多過ぎて再生回数は広く分散している感じ。
  1. 2017/06/13(火) 22:15:35|
  2. アニメ&ゲーム&声優|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

林原めぐみのTokyo Boogie Night 1300回突破記念公開録音

今更気が付いたけど

AACSの期限が切れていたのでパソコンでBD見れないわ。

外付けBDドライブまだ全然使ってないのに。


今日はTBN1300回突破記念公録のため中野サンプラザに行ってきました。

20170611中野サンプラザ

中野は前回の1200回突破記念公録以来。

他に来る用事無いし。


途中までいろいろ書いたんですが

とても書ききれるような文量じゃないことと

その割に中身が空虚になりそうなことと

一部どうしてもブログに書け無いような内容にならざるを得ないため大幅にカット。


TBSラジオでの放送は6月18日だそうです。


文化放送で日曜11時~13時まで生放送の

A&Gリクエストアワー阿澄佳奈キミまち!

毎週レポーターが日本全国のアニメイベント会場に取材に行って状況をレポートするコーナーがありますが

案の定今回は中野サンプラザでした。

twitterで情報を確認すると忍野さらがレポーターとして来ているらしい。

物販購入後に周りをチラチラ観察すると程なくして忍野さら発見。

パッと見はいてない。


というか、TBSラジオの公開録音を文化放送が取材に来ているのか。


そういえば前回の公録は夕方だったはずですが

今回は

1stライブ あなたに会いに来て

がすぐ後に控えているので早い時間なんですね。

ライブは外したので観れません。

Blu-ray早よ!

パソコンでは観れないけど。


放送される部分については放送を聴いてもらうとして

放送カットのコーナーはハガキのイラスト紹介など視覚的な情報。

やはりハガキを読まれるためにはイラストが重要やな。

活かせそうにない教訓。


後半はライブコーナー。

やはり有料ライブが控えているため前回公録に比べてセトリが短い。


セトリは

1.Forフルーツバスケット for Youth
2.Thirty
3.主題歌メドレー(Over Soul、Northern lights、Give a reason、Plenty of grit、Front breaking)
4.虹色のSneaker
5.Tokyo Boogie Night[2002ver.]


エンディングはいつも通りBECAUSEに乗せたナレーション

この公開録音のエンディングが最も端的に表現されるので分かり易いんですが

もはやTBNを声優ラジオだとかアニラジといったカテゴリに嵌めるのは無理がある。

むしろゆうゆうワイドとかの方がカテゴリ的には近い気がする。

ゆうゆうワイド終わっちゃったけど。


聞き始める入り口は

アニメを見てて好きなキャラクターの声を演じている声優が喋っているから

という人が多いであろうことは他のアニラジと変わりませんが

多かれ少なかれ他のアニラジは出演声優にアイドル性を求めている気がする。

閣下も若かりし頃(私がファンになったばかりの頃)はアイドル性があったような気もします。

それ故に結婚を発表した当初はファンの間で若干の混乱もあったようですが

現在の閣下に付いているファンは閣下にアイドル性は求めてないと思うんですよね。

閣下の発言とファンの顔を見ていれば分かります。


閣下とほっちゃんの関係を唐突に野球で例えてみる。

閣下が長嶋ならほっちゃんが松井

勝手にイメージです。

日ナレ特待生の系譜的にも直系の後輩である訳ですし、かなり強い先輩後輩の関係と理解しています。

しかし閣下の求心力の本質を継いでいるのはむしろ上坂すみれの方かもしれない。

表面上のイメージが違い過ぎますけど

ファンに寄り添う姿勢はかなり近いものを感じる。


その点でいうと「中野」という土地はとても似つかわしいのかもしれない。

私個人としてはやや…いや、かなり佇まいの悪い土地ですが。

中野に来るたびにつくづく

「私はやはり秋葉原の人間なんだなぁ」

と思う。


今回は閣下の話の中で度々触れられていましたが

よくよく考えると応募に往復ハガキの購入代金程度の出費はあるものの

会場に入るためのチケット代金が発生しない、言ってみれば

ダーターライブ

を約2年に1回のペースで開催し続けていることって

「有ることが難しい」ことから「有り難い」という言葉に繋がるように

実に「ありがたい」ことなんだ、みたいな話。

いや、そもそも中野サンプラザを1日貸し切って金取らないってどういう収益構造になってんだよって話。

よくライブを開催するときに言われるのは

チケット代は会場代のみ。

興行の利益は物販の収入から得るしかない。

というのは有名な話ですが、さすがに物販だけで会場代は賄えないでしょう。たぶん。

キングレコードの持ち出しなんですかね。

アミューズメントクリエイティブ本部に組織改編して金儲けに本気になったキングレコードが

人前で歌うことをこれまで頑なに拒んできた閣下にとうとうワンマンライブ開催を命じた理由が

この辺にありそう?

今後も2年に1回、公録と同日に開催されるのでは?と予想。

TBNが続く限り。


結局前回1200回公録の時にハガキを送ろうかな、と思いつつ

今日に至るまで聴くだけリスナーのままですわ。

番組を継続させるためにもネタ送ることにしますかね。
  1. 2017/06/11(日) 23:39:45|
  2. ラジオ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

あみにしき君を囲む会

政治資金パーティみたいな名前だ。


あみにしき帰国に伴うOverDrive集会でした。

渋谷に集合したのに何故かスカイツリーに登ることに。

なら渋谷で集合しなくていいじゃん。


押上周辺は個人的に相性が悪い。

渋谷の方がアウェイなのに押上の方が辛い。


OverDriveでは無いけどゲストで城島ロリー氏(獣医)がいたので

加計学園問題について意見を聴いてみた。

城島「どうでもいい」


「かけがくえん」でちゃんと「加計学園」って変換できるんですね。


しまった。

城島氏に加計学園問題を聴いたのに

あみにしきにいなだぼーえーだいじんについてどう思うか聞くの忘れた。
  1. 2017/06/11(日) 00:38:13|
  2. クイズ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

んほー

今日一番ショックだったこと

近所のサークルKサンクスがとうとう改装に入って

ただのハコになってしまったこと。
  1. 2017/06/08(木) 22:36:47|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

約束するよ(相原勇)

♪つばめが低く飛んだら雨が降るからてるてる坊主作る♪

梅雨入りだ~

ずっと低いとこ飛んでてくれ。


巨人も酷いけどヤクルトもアレやねぇ…


などと自分より下を見ていないと精神の安定が保てない。


おばけのホーリーを見ていた事実は覚えているけど

ストーリーについては微塵も覚えてない。

けど、何故か主題歌だけはうろ覚えながら何となく脳内で再生される。未だに。

ちなみに曲としては持ってないので最後にテレビ本放送されていた1992年4月以降は聴いている可能性はほぼゼロ。

それでこれだけ脳みそにこびり付いてるんだから名曲やな。


今日は会社帰りにアニメイト秋葉原に寄って

Happy days(Ray)

を購入。


アニメイトの袋が

ミラクルニキ

持って帰るのが恥ずかしいんですが。

っていうかミラクルニキってタイトルが何度見ても面白い。


帰宅後、Happy daysを開封。

知ってはいたけど

しゅごい…

っていうか

何だコレ!?どうなってんだ???
  1. 2017/06/07(水) 23:41:51|
  2. アニメ&ゲーム&声優|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

ラジオCMとか2

水瀬いのりMELODY FLAG

のラジオCMがぐうかわいい。


財布を無くして(スられて?)以来

1年7か月ぶりに

黒ネコ同盟会員証を手に入れた。

再発行の手続きから2週間ぐらいか。

表のデザインは変わってないけど裏側の注意書きとかこんなだっけ?と違和感しかない。


巨人11連敗?

真のファンは弱いときこそ応援するとかいうけど

まだ5位だし?

つーか、これからっしょ
  1. 2017/06/06(火) 23:28:23|
  2. ラジオ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

SUPER ASD

久しぶりに釣りです。

約1か月ぶり。


今回も目的地は富津ですが

朝はゆっくり7時出発。

途中エサを購入して釣り場到着が10時過ぎ。


釣り場はそこそこ混んでいるものの

ほとんどチョイ投げ、一人だけ投げサビキ。

ウキフカセ師はゼロ。20170603下洲港1
20170603下洲港2
20170603下洲港3
20170603下洲港4





大学のサークルでしょうか?

若い男女10人ぐらいの団体でワイワイ釣りしてて楽しそう。

良いなぁ、釣りでリア充ライフ。

シロギスとクジメが1匹ずつ釣れてるところは見たけど

それ以外はあまり釣れていない模様。


まずはチョイ投げから。

ロッド:BφRDERLESS BB 495M-T
リール:D-Smarts 2003PE-SH


テトラの上から港の外側に投げると3投目ぐらいで15cmぐらいのシロギス。

幸先良いなと思ったものの後が続かず

何故かチョイ投げでカタクチイワシが1匹だけ釣れる。


港の内側も探ってみるもこちらもアタリこそあるものの上手く乗らない。

置き竿にしてようやくシロギスを追加するも仕掛けが絡まったので30分程度で納竿。


今回のコマセ

チヌパワー徳用2倍×1袋
チヌパワーV10白チヌ×1袋
イワシパワーグレスペシャル×1袋
オキアミ×3kg
アミ×1kg


今回のタックル

ロッド:INTESSA G-V 2-53
リール:TOURNAMENT ISO 3000SH-LBD
ライン:磯スペシャル テクニシャン 2.5号


ただでさえ重いがまの竿で2号竿、しかも斜め前から吹き付ける強い南西風で竿を持つのが嫌になるレベル。

この竿は冬限定にした方が良いかもしれない。


足裏サイズの口太でも掛かると手前のテトラに潜ろうと強烈に突っ込むので結構楽しい。

前回のクロダイより全然引く。

2号竿でもTOURNAMENTと調子が違うので結構曲がる。


今回の釣果

口太×3
シロギス×2
カタクチイワシ×1
フグ×少々
ゴンズイ×1


本命のクロダイは父がチンチンサイズ1枚のみ。

もしかして乗っ込みもう終わった?
20170603シロギス
20170603カタクチイワシ
20170603釣果
  1. 2017/06/04(日) 19:03:17|
  2. 釣り|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0