昔は理解できなかった価値観が今は理解できたり
昔は頑なにこだわっていた部分は今は解けたり
成長なのか、単なる変化なのかは分かりません。
今でもたまにふと思い出すんです。
ちゅる大オープン
今あの時の裏話を暴露することも可能ではありますが
誰も得をしないのでやめておきます。
今思えばもっと上手くやれたよなぁ、と思うし
もしかしたらやった直後、いややってる最中から思っていたかもしれない。
もっとちゃんと準備しとけ、って。
そんな中で私の役割って
いくつか作問して採用もされたはずですが
メインの仕事は音響だった、かな?
もっと大きな大会だったら音響もコダワリ甲斐があるんでしょうが
あの大会に関していえば、もっと他に注力すべき点がいっぱいあるだろ
と言われそうですが
多分当時から
音響>>クイズ
ぐらいの価値観だったと思います。
とはいえじゃあ音響って何やったかと言えば
音源を用意していつ何をどのタイミングで流すか、程度のことを考えて
あとは当日の音出しは後輩に丸投げしたような気がします。
今ならもっと上手くやれる
但しやる気はない。
学生の頃は社会人になってもまだまだ続けられると思っていたんですけどねぇ…
社会人になったから、というより
時間・気力・金などリソースを釣りに全振りしたせいでクイズ界から限りなくフェードアウトしてるんですね。
まあ理由は他にも山ほどありますけど。
あの時の選曲についてだけは
今もっと良い曲が思い浮かぶか、というと、多分できない。
Summer vacation(村田あゆみ)
のoff vocal ver.を順位発表の後ろで流したのは
今考えてもよくハマっていたと思う。
アレだけはあの時の自分を褒められる。
それ以外に褒めるべき点がほぼ無い。
スポンサーサイト
- 2018/02/27(火) 23:35:50|
- クイズ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
腕立て伏せ70回+プロテイン+牛乳
でもまだやや鬱っぽいので
腕立て伏せ150回+プロテイン(牛乳切れ)
をやったらかなり鬱が改善された。
なお仕事のヤバさは改善されていない模様。
- 2018/02/27(火) 18:28:30|
- 学問|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
凄ワザ観てましたが
仕事奪われてもいいから
今私がやっている仕事をAIに押し付けたい。
激レアさんは
非常にメンタルが危険に晒される恐れがあったので意図的に視聴を回避。
- 2018/02/26(月) 23:28:38|
- 学問|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ズムサタ観てたら
先週のエジソンに羽生がインタビューで出演したことが触れられてましたね。
ザキトワやメドベージェワがオタクである件については海外なので事情は分かりませんが
日本国内におけるオタクの社会的地位(?)はこの20年で劇的に向上したなぁ、と思う。
明日のキミまちのゲストは柏原竜二
スポーツ選手とアニメオタクの親和性には未だ違和感しかないけど
彼については違和感が無いのはなんでですかね?
陽キャイメージが無いから?
実際のキャラを知らないけど。
先週のエジソンは宇野昌磨もインタビューされてたんですけどねぇ…
- 2018/02/24(土) 18:26:49|
- ラジオ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ホットミルクを飲む→精神が安定する
筋トレをする→精神が安定する
筋トレをしてミルクにプロテイン溶かして飲む→精神が安定する!
- 2018/02/23(金) 14:02:03|
- 学問|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ある日のプチミレディオ
竹達「肩凝りをどうにかしたい」
悠木「わーかーるー」
果たして本当に分かっているのだろうか?
クオリアという単語を思い出すのに結構な時間がかかった。
脳が衰えている。
というか頭痛い。
久しぶりにロキソニン登板。
- 2018/02/20(火) 12:34:29|
- 学問|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
羽生金メダルの一報は釣り場で知りました。
先月7日以来の釣りです。
1か月半近く間が空くと結構久しぶりだな、と感じますね。
禁断症状一歩手前。
釣り場はいつもの通り、旧仁我浦港船道。
午前5時頃には釣り場到着。
真っ暗。
今回のコマセ
オキアミ3kg×1枚
グレパワーV9 SPECIAL×1袋
超遠投グレ×1/2袋
今回のタックル
ロッド:INTESSA G-V 1.25号 5.0m
リール:12TOURNAMENT ISO 3000SH-LBD
ライン:G-SOUL OHDRAGON WX4F-1 SS140 0.6号
リーダー:磯スペシャル テクニシャン3号×10m
ハリス:トルネード松田スペシャル ブラックストリーム1.7号
ハリ:勝負チヌ ネリエ&コーン 1~3号
掛かりすぎ口太 5.5号
昔から知ってはいましたが
食いが渋いときの奥の手として
マルキユー「グレにこれだ」に漬けこんだオキアミを用意してきました。
ついでに「チヌにこれだ」に漬けこんだオキアミと併用してどっちの喰いが良いか実験してみました。
予想としてはどちらも【フグにこれだ】と化すんだろうなぁ、と思っていたんですが
先制はチヌにこれだ、で足裏に足りないぐらいの口太を1枚。2投目かな?
この時はまさかこの1匹がこの日唯一のメジナ釣果になるとは思ってもみなかった。
その後はフグを2匹。
あとは多少オキアミが突かれてボロボロに帰ってくることもありますが
基本的にはウントモスントモ言わない…
海から回収したオキアミを触ると冷たいんですよね。
試しに港の内側で水を汲んで水温を計ってみると
11℃
比較的低水温が好ましいメジナ釣りでも流石に低すぎ。
当日の水温だけを見て判断はできなくて、本当は数日間の水温の変化をみたいところですが
釣り場の水温なんてそんなに計れないので当日の水温だけで判断するしかないんですが
ここまで低水温だと安定していても多分活性は低いんでしょうね。
そういえば2投目で釣れた口太もめっちゃアタリ小さかったな。
この日は前回と同様に横からの激流上潮がなく
正面からの波が多少あるものの2枚潮が無いので釣りとしては非常に釣りやすく
また遠投して両サイドの根の外側を流すと左から右へ潮は動いているんですが
なんかいつもに比べて潮が緩いというか、弱い。
予報では午後から西の爆風(MAX15m/sec)ということだったので
最悪移動も考えて午前中勝負と思っていましたが
風云々以前に魚が釣れないので場所替えを決意。
とりあえずコマセを撒ききる。
房総半島で西の爆風だと内房が全滅。
南房総でも横からの風を受けるので竿を出せる場所は限られてくる。
外房側はあまり足を延ばさないんですが、東を向いて竿を出せて尚且つ山を背にできる場所としては
松部港
または
部原港
松部港はテトラの上からの釣りになりますが
航空写真を見る限り、上に乗って釣りをするにはかなり足場が悪そう。
ということで
前から1回行ってみたかった部原港へ。
部原港といえば
パッと見非常に地味であまり魅力的な釣り場には見えないんですが
コスタ・フィッシングサービスの井上さんが磯投げ情報で何度か紹介していた記事を覚えていたので
荒れ日にはチャンスかも、という計算。
着いてみると
ホント小場所。
左側堤防の先端で2人フカセ師がいましたが
根の位置などを考えると2名で定員っぽい。
右側堤防は人こそいないものの、堤防中ほどから先は波を被っていて釣りをするには危険。
ということで、
記憶の中の井上さんの記事の通り堤防根本付近外側に釣り座を設定。
クッソ浅い。
浅いけどゴロタ場の釣りなんかは浅い場所に突っ込んでくる食い気のあるメジナを釣る方法もあるくらいだから何とかなるんじゃね?
と思い準備開始。
後半のコマセ
オキアミ3kg×1枚
グレパワーV11×1袋
超遠投グレ×1/2袋
タックルはさっきとほぼ同じ。
違うのは
敢えてハリスを10m近く取り
ウキをスーパーエキスパートUEの0Cを使った
いわゆる1000釣法を試してみました。
ダメ元でストロングノットを結んだら
初めてうまく締め込みができた。
竿の弾力を活かして4本中1本にテンションを掛けた状態で締め込むと上手く行くみたいですね。
今まで部屋の中で全くテンションが掛からない状態でやっていたのがいけなかったのか。
ただすっぽ抜けが心配だったので一応道糸ハリスそれぞれにハーフヒッチを4回施して補強。
改良ストロングノットって奴ですね。
まあ分かってはいたんです。
水温が低いことは。
コマセを撒いても足元のフグしか見えねぇ。
ここでもフグ1匹を追釣したところで
山を回り込んできた爆風とにわか雨に背中を無数に撃ち抜かれ
午後4時、心が折れました。
今回の釣果
口太×1(足裏未満)
フグ×3
ちなみに父はフグのみでした。
今回の反省
無し。
自分の釣りを反省する以前の問題。
強いて言えば
暖かくなるまで我慢する、ぐらいか。
出来ないけど。
後片付けをするときに港の内側で水面に油膜が見えたのは
コンデンセートでは無いと信じたい。
そもそも漁港の内側は油膜張ってること結構ありますからね。
- 2018/02/18(日) 18:18:45|
- 釣り|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
通勤時間に
磯釣り秘伝
を読むことが精神安定剤となっていたここ数日
巻末に
今号が最終号
とのお知らせ。
逆に精神不安定になるやんけ。
- 2018/02/15(木) 08:15:54|
- 釣り|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
浅野真澄参加楽曲の個人的お気に入りランキング
例によってiTunes再生回数順です。
239 Lady Go! Aice5
235 Love Power Aice5
208 Re.MEMBER Aice5
185 本日、満開ワタシ色! 桂ヒナギク with 白皇学院生徒会三人娘 starring 伊藤静 with 矢作紗友里&中尾衣里&浅野真澄
102 Be with you Aice5
91 Word I need Aice5
89 MR.DJ! milk rings
85 指先 Language Aice5
72 Get Back Aice5
57 ショートショートケーキ Aice5
48 Brand new day Aice5
44 Stardust~Aice5のテーマ~ Aice5
43 約束~I will stand by you~ Aice5
42 あなたのお口にAice5クリーム! Aice5
39 ふりふり Aice5
39 マハラジャになりたい!! milk rings
36 Letter Aice5
34 マーブルロケット Aice5
34 ぽぽらじのうた 大原さやか 浅野真澄 桃井はるこ
32 Partyしようよ! Aice5
30 Eternity Aice5
30 Natural Fly Aice5
30 Carnival milk rings
28 裏・友情物語 Aice5
28 Happy Hopper ローズ(浅野真澄)
19 Smile Aice5
18 Believe My Love Aice5
17 白い月 Aice5
17 Love & Dream Aice5
16 友情物語 Aice5
16 five arrows Aice5
14 OPENING! milk rings
12 ローズ先生の偏差値0からの一般常識#25 浅野真澄・斎藤桃子
10 ローズ先生の偏差値0からの一般常識#11 浅野真澄・斎藤桃子
7 sunny-rain milk rings
7 ローズ先生の偏差値0からの一般常識#1 浅野真澄・斎藤桃子
7 ローズ先生の偏差値0からの一般常識#35 浅野真澄・斎藤桃子
5 まぶたのくに。 milk rings
5 ローズ先生の偏差値0からの一般常識#27 浅野真澄・斎藤桃子
3 砂粒 浅野真澄
2 Prologue of Aice5 Aice5
2 海へ milk rings
2 precious treasure 吾妻みずき(浅野真澄)
2 夏休み 浅野真澄
2 メリーゴーランド 浅野真澄
2 Minority 浅野真澄
2 君といた頃 浅野真澄
1 Epilogue of Aice5 Aice5
1 やさしいうた milk rings
1 日曜日 milk rings
1 マハラジャに逢いたい!! ~ラジオトークパート~ milk rings
1 初恋のまま・・・ 御門まりや (CV 浅野真澄)
1 すみすみナイト 第19回 川澄綾子・浅野真澄
1 足跡 浅野真澄
1 ヴァニラエッセンス 浅野真澄
1 魔よけカセット 浅野真澄
1 happyend 浅野真澄
1 遠い夏 浅野真澄
1 ホウセンカ 浅野真澄
1 Endless Soul ~終わりなき戦士~ 孫策(CV:浅野真澄)&馬超(CV:遠藤綾)
1 My Heart言い出せない、Your Heart確かめたい 白皇学院生徒会三人娘 starring 矢作紗友里 & 中尾衣里 & 浅野真澄
Believe My Love
Aice5
02.サクラ花咲く始業式 faet.Aice5
03.私のお弁当 faet.Aice5
04.うしろの四谷さん faet.Aice5
05.子猫のジョージ faet.Aice5
06.おまじない faet.Aice5
07.恋のおまじない faet.Aice5
08.気持ち faet.Aice5
09.ト・モ・ダ・チ faet.Aice5
Strawberry milk rings
05.アニスパ!ジングル milk rings
06.スペシャルトーク!~浅野真澄①~ milk rings
07.スペシャルトーク!~鷲崎 健①~ milk rings
08.スペシャルトーク!~浅野真澄②~ milk rings
スペシャルトーク!~鷲崎健②~ milk rings
すみすみナイト 第25回 川澄綾子・浅野真澄
すみすみナイト 第28回 川澄綾子・浅野真澄
(ラジオ).hack//Radio すみすみナイト 第22回 浅野 真澄・川澄 綾子
散歩道 浅野真澄
カビと歯ブラシ 浅野真澄
さよなら 浅野真澄
バカみたいな青空 浅野真澄
恋のルール 浅野真澄
噴水公園 浅野真澄
Return To love 浅野真澄
メロディー 浅野真澄
浅野真澄・鷲崎健のスパラジ! 第01回 04年01月09日浅野真澄 鷲崎健 ゲスト:桃井はるこ
Endless Soul ~終わりなき戦士~ TV-MIX バージョン 孫策(CV:浅野真澄)&馬超(CV:遠藤綾)
きゅーぶ de おねえちゃん 望月久代 & 浅野真澄 & 大谷育江
全然聴いてない曲がありますね…
- 2018/02/13(火) 22:39:48|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
個人的藍井エイルのお気に入り曲ランキング
というかiTunes再生回数順で列挙
全部で62trackありますが
比較的良く聴く23曲まで抜粋
180 サンビカ
170 シリウス
125 翼
64 KASUMI
46 SAILING
33 BREAK OUT!
32 Reunion
29 アストラル
28 コバルト・スカイ
26 IGNITE
25 ラピスラズリ
23 MEMORIA
22 CARRY OUT
21 虹の音
19 HIGH & HIGH
19 CRIMSON EYES
18 GENESIS
17 INNOCENCE
16 nayuta gride
14 近未来交響曲
14 閃光前夜
13 frozen eyez
12 Daydream
相川七瀬のカバーがハマりすぎ。
- 2018/02/13(火) 22:29:50|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
臥龍「auの新しいCMに出てる子誰や?」
Google先生「松本穂香やで」
臥龍「伊藤園のや〜るじゃん、ほうじ茶の広告に出てる子誰や?」
Google先生「松本穂香やで」
この間5時間のインターバル
臥龍さん学習能力が無い。
- 2018/02/13(火) 14:38:28|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
都内の出張?ではよく西大島駅を利用しますが
江東区総合区民センターを見るたびに
思い出しますな。
sky発売記念シークレットイベント
abc〜the second〜の方が最近の出来事ですが
記憶があまりない。
記憶無い訳では無いけど
江東区総合区民センターの記憶が薄い。
- 2018/02/13(火) 13:37:43|
- 堀江由衣|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
オリンピックなんて興味ない
と言いつつ、何だかんだ見ちゃうね。
だから昨日のマネーランド聴いてなかった。
浅野さん結婚したんですってね。
それも畑健二郎先生と。
おめでとうございます。
表現者・浅野真澄リスペクトの当ブログとしては
この話題で長編記事を1本書きたいところですが
言うほど浅野さんについて詳しい訳でもないので
一言だけ。
まさかソルティレイディオのパーソナリティが2人とも結婚するとはね…
さて問題の本質は
Aice5の結婚ダービーです。
本命堀江の対抗馬として有力視されていた浅野の脱落により
堀江・たかはし・木村の戦いに…
どないすんねんコレ
- 2018/02/13(火) 07:48:11|
- 堀江由衣|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ワイシャツの下に着る肌着
コナカや青山など紳士服店のモノや
イトーヨーカドーの紳士服用の肌着など
色々試した結果
今一番気に入ってるのが
ユニクロのエアリズム
それもメッシュタイプのベージュ
メッシュタイプは洗濯してもヨレヨレになりにくく
ベージュはワイシャツを着ると肌の色と差が無くなってVネックの境界が目立たない。
エアリズムって当然のことながら春夏物なので
12月にユニクロで探した時には見つけられなかったんですよね。
ヒートテック一辺倒の陳列。
2月になると春物出てんじゃね?
と思って今日探したらありました。
まとめ買い。
暑い寒いの体温調節はコートで変えるので
インナーは常に通気性を重視します。
真冬の釣りなんか特に顕著で
釣り用の防寒着を着てる下にヒートテックとトレーナーを着ていると
釣りしてる最中は汗だくになるんですよね。
2月でも。
エアリズム1年中置いといてくれたら良いのに。
錦糸町ユニクロの店員さんがすげー可愛い。
- 2018/02/12(月) 12:57:24|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
重油で窒息したアオウミガメが打ち上げられる
砂浜に重油が漂着する
重油除去マニュアルが完成して地元行政が重油の回収を開始(人海戦術
九州で水揚げされた魚を検査したがコンデンセートは検出されず
ここに来て急に報道が増えました。
ざっと確認できただけで以上のような報道を見つけました。
いや、これだけの未曾有の事故に対してコレっぽっちしか見つけられないのは
やはり異常としか言いようが無い。
報道の少なさもさることながら
やはり気になるのは水産資源への影響。
最後の九州の魚からコンデンセートが検出されなかった件について
まだ安心はできませんが
重油自体が漂着していることを鑑みるに
コンデンセートも漂着していてもおかしくないと思いますが
それでも検出されなかったのは
本当に揮発・燃焼してしまったか…
たまたま漂着していない地域だったか…
1〜3ヶ月の間に関東まで汚染が拡大する
なんて情報も見かけましたが
どうなんでしょうね?
とりあえず情報は積極的に集めて
状況を注視したいと思います。
ああ、釣りは行きます。
来週ね。
今週末は雨ということもありますが
土曜日長潮だしね。
週末の予定は月の満ち欠けに左右されるだけです。
昨日出張ついでに渋谷の上州屋に寄ったんですが
ソルブレのウキと水中ウキのセットを買ってしまった。
上ウキが小さくて水中ウキが大きいヤツ。
昔からこういうのが欲しかったんですが
タナプロとかいう高級品には手が出ないので
以前タナプロのパクリ商品みたいな安いウキと水中ウキのセットを購入したことがありましたが
水中ウキだけロスト。
ソルブレのコレもそんな最近の商品ではなくて
以前から見かけた気もしますが
水中ウキを使うぐらいならマイナス浮力のウキを使った全遊動沈め釣りをしていたので見向きもしなかったんですが
遠浅の根の向こう側を攻めようと思うとどうしてもウキを浮かせる必要があったので
今回満を持して購入。
尤も次回釣行で主力に据えるのは
普段全く出番の無い遠矢ウキですけどね。
30m以上の遠投かつポイントをキープする重量のある仕掛けとなると
棒ウキを使ったチヌ釣りスタイルが理想的じゃないかなと。
とりあえず3連休は
仕事の勉強でもしてます。
異動してから忙しすぎてヤバい。
そして何も分からん。
- 2018/02/09(金) 22:43:15|
- 釣り|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
少し前にも書きましたが
相変わらず東シナ海タンカー沈没の報道が少ないですね。
ここまで来ると何か陰謀めいたものを感じてしまう。
もしくは大々的に報道すると関東以西の日本漁業が壊滅してしまうことを危惧してか。
釣りをする上で基本的に食べることを目的に釣っている身としては
釣った魚が毒を持っているので食べられない
何てのはフグだけで充分。
プロやバサーのようにキャッチ&リリースでは釣りの楽しみも半減。
世の中には知らない方が幸せなこともあるかもしれないが
それでも知りたいし、知らねばならぬ。
ネット上の情報なので信憑性がどの程度かは疑問ですが
コンデンセート
でググってみると色々な情報が手に入ります。
情報の取捨選択は各自に任せますが
とりあえず知っておかないといけない情報がロイターなど海外メディア経由でしか手に入らないってのは
…闇を感じる。
海上保安庁のネットでは公開しないけど紙媒体でのみ情報発信する理由って何すかね?
あと水産庁と厚生労働省もネットでは何もリアクション無いですね。
北陸の大雪は気の毒だけど
大相撲も平昌も個人的にはもうどうでもいいよ。
- 2018/02/08(木) 22:52:07|
- 釣り|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
今期3期目の活躍の超音波加湿器
衛生のため毎朝タンクと受け皿、フィルタは水を切って干してるんですが
部屋は寒いのに受け皿の水は妙に生温いんですよね。
何かな~と考えて思い当たったのは
以前プロレスラーが代わる代わる魔法瓶を振り続けて
中に入っている水をお湯に変えてカップラーメンを作る実験。
結果は約20℃の水が60℃弱まで温まったところでぬるいカップラーメンを作った
ってなものだった気がします。
機械的に与えた運動エネルギーの一部が熱エネルギーに変換される。
理屈では理解していても実際に体験すると違和感しかない。
どうでも良いけど
温いカップラーメン
温かいカップラーメン
で随分意味が違うんだなぁ、と。
今まで字面でパッと見「温い」を「温かい」と誤読していた場面があったかもしれない。
あと偶に
「温かい目で見守ってください」
を
「生温かい目で見守ってください」
などとワザとなのか良く分からない言葉を使う人がいますが
生温かい目って何ですかね?
何かいやらしい…
- 2018/02/06(火) 22:26:22|
- 学問|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
「お電話ありがとうございます」
という電話応対がいつまで経ってもできない臥龍です。
何故できないか?
「ありがとう」と思っていないからです。
まあソレを言ったら
「いつもお世話になっております」
を初めて応対する人に対して言っていることについては説明が付かないんですが。
いや、コレは人間誰しも自分が与り知らないところで色々な人の支えによって生活が成り立っていることを俯瞰的に考えれば
全く知らない人が相手でも、「いつもお世話になっている」と思えなくもないな。
職場の電話に掛かってくる電話なんてまず仕事の問い合わせでしょうから
やはり「ありがとうございます」とは思えませんね。
どうでもいいけど
「あずかりしらぬ」
って
「与り知らぬ」
って書くのね。
もっとどうでも良いことを書こうと思っていたのに
あまりにもどうでも良すぎて何書こうとしていたのか忘れた。
- 2018/02/06(火) 00:10:02|
- 学問|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
大体冬は季節性鬱を発症するんですが
今年は例年よりも寒い上に
人事異動で慣れない環境によるストレスを抱え
普通ならただでさえたまご豆腐並のメンタルは
おからダンゴぐらいボロボロになっていてもおかしくないんですが
それでもなお鬱を拗らせていないのは
毎日腕立て伏せをしている成果かもしれない。
10月下旬から始めた腕立て伏せ
最初は20回もやったらヒーヒー言っていましたが
今では何とか70回やれるようになりました。
メンタルは針の上で立つようなバランスを保っています。
- 2018/02/05(月) 23:52:38|
- 学問|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
今日はH口先輩の助言通り
新しい仕事で関わる現場を確認しておこうと思い
自転車で東小松川まで行きましたが
この時点で約2時間。
本当は両国と鐘ヶ淵にも行く予定でしたが
体力的には余裕があるものの
体調的にはあまり芳しく無かったのでおとなしく帰りました。
往復3時間半自転車漕いだので良い運動にはなったけど
次回からは車で充分だと思った。
ついでに釣具屋梯子して
ウキを買い漁ろうと思っていたんですが
一番の目当てだった釣具屋が閉まってた…
喉が痛いのでのどぬ〜るスプレー連射したら
咳き込んで余計に痛くなる。
調子に乗りすぎた。
- 2018/02/04(日) 20:50:09|
- 釣り|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
覇穹 封神演義
昼食ばんざいの名シーンが出ましたね。
この覇穹 封神演義って
原作(※フジリューの封神演義)を知っているから理解できますが
全くの初見で理解できるんですかね?ってぐらい展開が早い。
今週もう四聖が登場しましたからね。
限られた話数の中で完結させようとすると駆け足にならざるを得ないのは分かりますが
初めて見る人を置いてけぼりにしている感じがする。
ああ、そもそも一見さんは相手にしてなくて
連載当時からのファンをターゲットにしてると。
この史上空前のアイドルアニメ全盛期に於いて
若いアニメファンに興味持ってもらえるか?というと
それは確かに疑問ですね。
妲己ちゃんスピンオフでエロと萌えを融合した作品を作ったらウケませんかね?
個人的には矢吹神あたりが妲己を描いたらどうなるのか見てみたい。
…多分陽気なセフィリアが出来上がる。
最高じゃないですか!
- 2018/02/03(土) 11:59:09|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
本当は釣りに行きたい。
しかし昨今の雪と寒さに負けて断念。
来週の3連休も潮回り悪いし
次回釣行は17日かなぁ。
仕事の現場確認がてら
自転車を漕いで運動しようと思ったんですが
喉が少し痛い。
しばらく前に左の扁桃腺だけが少し炎症を起こしていたときと同じ症状。
自転車は明日以降かな。
おとなしくベッドで横になっていると
突然閃く。
変形トリプルサージャンスノット改
3回引き抜かなくても結べる。
やはり1回はどうしても引き抜く必要がありますが
通す輪の方を3つ作って重ねたところに1回糸を引き抜くと
実質やってることが変わらない事に気が付いた。
頭の中だけで「おそらく」同じだろうと思っていても
シンプルな結び方と言ってもこの結び方が本家トリプルサージャンスノットと全く同じかどうかは
やってみないと分からない。
と言うわけでベッドから布団を跳ね除けて
手近にあった2種類の釣り糸で試してみた。
結果は予想通り、全く同じモノでした。
変形トリプルサージャンスノット改を締め込む前に3つの輪を押さえている指を放し
締め込まないように軽く揺すってみると
アラ不思議
本家トリプルサージャンスノットの締め込む前の状態が完成。
松田信者の方なら「別に3回引き抜けば良いじゃん」
って思われるかもしれませんが
これをロングハリスでやろうとすると圧倒的な時短になるんですね。
別にロングハリスでなくても時短になると思います。
一説ではトリプルサージャンスよりも
4回引き抜く結び(クアドラプルサージャンスノット?)の方が強いという検証もあったりするので
これは更に時短かつ手間の省略として使えるんじゃないですかね?
- 2018/02/03(土) 11:38:34|
- 釣り|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
昨日は仕事で国技館周辺に行きましたが
マスコミの数凄いですね。
場所中より多いやんけ。
いつだったかの
文化放送 The News Masters TOKYO
タケ小山が両国を散歩していたときに
昼食で入った洋食屋が美味しかった、みたいな話で
住所が横綱、と言っていたが
横網の間違いですね。
- 2018/02/02(金) 08:01:44|
- ラジオ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
何も話題がない時の時間繋ぎというか
なんとか場を持たせる時の定番として
天気の話をする
というのが社会通念みたいになってるけど
ガチで天気の話がしたいのに
クソ社会通念のせいで
「ああ、この人は天気の話をするぐらい話題に困ってるんだ」
「何この人、つまんない男」
と思われているんじゃないか、と考えてしまうのは
被害妄想でしょうか?
気象予報士の資格を取りたいとまでは思わないけど
天気に関するアプリや気象庁のブックマークは
ホーム画面だけで8個ある。
釣り師なら当たり前ですよね?
- 2018/02/01(木) 21:02:44|
- 釣り|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0