fc2ブログ

臥龍の最先端研究

釣りと堀江由衣とラジオについての日記。

カリスマ

宮台先生が切られたそうな。

よほど宮台先生の思想が気に入らなかったのか。

言論には言論で挑まなければならない。

凶行に走った時点で負けを認めたも同じ。

不幸中の幸いは宮台先生の命に別状はないという報道か。

あとはアレ

襲われたことで逆に宮台先生の格が上がった感じ。

なんにせよ

早く犯人が捕まることを願う。
スポンサーサイト



  1. 2022/11/29(火) 21:56:47|
  2. 学問|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

インコ

今朝、私が朝食を取っていると父がゴミ捨てから帰ってきて

「どこかから逃げてきたインコが肩に乗ってきてびっくりした」

と肩にインコを乗せたまま喋ってた。

私が驚くと父が改めてまだ肩にインコが乗ってることに気がついて驚くという滑稽っぷり。

相当人に慣れているらしく、私が人差し指を差し出すと

ぴょんっ

と留まってくれた。

ので

そのままそーっと外へ出して

「お家へお帰り!」

と空へ放つと

パタパタと羽ばたき今度は私の背中に。

可愛いが可哀想だがウチでは飼えない。

着ていた半纏を脱いで再度空へと放つと

向かいの家の軒に着地。

この場合本当はどうすれば良かったのか。

警察に遺失物として届ける?
  1. 2022/11/28(月) 12:34:22|
  2. 水元公園とねこ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

ワークマン

釣りに行く予定は当面立たないが

来るべき釣行に備えて釣り道具の準備だけは進める。

取り敢えず

釣り用の防寒着がクリーニングを断られるぐらいにはボロボロになったので

上だけでも新調することに。

しかし釣具屋で釣具メーカーのロゴ入りの防寒着を買うとなると結構な出費になる。

ので

昨今評判のワークマンに行くことに。

元々性能が良いところに加えて最近はデザインも良くなったとか。

で、いざワークマンに着いて物色し始めて

速攻で一目惚れした。白の防寒着。

今まで着ていたダイワの防寒着も白が基調なんですが

よりカッコいい。

そして安い。

そしてまだ真冬の海に立ってないけど多分性能も良い。

ファスナーのすぐ内側にもう一つファスナーが付いてるのは特筆すべき点かな。

ファスナーの隙間を抜けた風を遮るファスナー。

コレ考えた人天才かよ。

ああ、釣りが待ち遠しい。

なお、今使っているフローティングベストもダイワ製で

防寒着とコンビアップシステムが組めたんですが

実際あんまり使わないんですよね。

なんでかって風が抜けてくるから。
  1. 2022/11/26(土) 20:54:36|
  2. 釣り|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

スタンフォードA

11日の夜に母が救急車で運ばれて緊急手術

からの入院

何回やっても慣れん。

一応今はICUから一般病棟に移ったようだが

コロナ禍という事で見舞いにも行けん。

そしてちょっと疲れが溜まったか私もあまり体調が優れん。

今日は早引きしよう。
  1. 2022/11/18(金) 12:28:19|
  2. 学問|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

勧告

先々週は産業医から長期療養を勧められ

今日はかかりつけ医から長期療養を勧められた。

今週木曜は産業医と上司と私の三者面談。

全ての仕事を放り出す可能性が高いね。

早晩このチームは崩壊する。
  1. 2022/11/07(月) 19:39:14|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

2軍

今日の侍ジャパン壮行試合?の巨人戦

酷かったですね〜

背番号3桁選手からしか打てない侍ジャパンも酷いし

途中から接待野球になってしまった巨人も酷い。

それはそうと

近々磯子海釣り施設に行きます。

プラクティスのプラクティス。

タックルはベストメンバーで臨むのもどうかと思うので

2軍を構築します。

シグナス使ってみるか。
  1. 2022/11/06(日) 21:56:49|
  2. 釣り|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

PEフカセ

最近悟ったこと

PEラインを使ってフカセ釣りをやるためには

QDが必須。

と言う事で

12トーナメントの替えスプール
07デスピナの替えスプール

に巻いてあったファステックPEのラインを廃棄。

これからは

銀狼LBQD
02BB-X EV

の2機のみでPEフカセをやろうと思います。

BB-X EV出番あるのか?
  1. 2022/11/06(日) 21:51:44|
  2. 釣り|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

2022年富津第9ラウンド

いつものちょい投げから

タックル
BΦRDERLESS BB 495MT
D-smarts 2003PE-SH

釣果
シロギス×3(最大16.5cm)
セイゴ
ヒイラギ×2
クサフグ×2

やはり下潮時でないと厳しい。

いつものウキフカセ

コマセ
爆寄せチヌ
チヌパワーV10白チヌ
チヌパワーMP
ニュー活きさなぎミンチ激荒
オキアミ3kg
アミ1kg

タックル
SUPER PRECEDE Long Special 1号5.8m
銀狼LBQD
ファステックPE 0.6号
トルネード松田スペシャルブラックストリーム1.5号
大征黒 沈め イエロー

釣果
クサフグ×1

遠投全遊動沈め探りでは無理と判断して
いつもの足下攻めへ変更

INTESSA G-V 2号5.3m
22TOURNAMENT ISO 3000XH-LBD
銀鱗スーパーストロングXO3号
トルネード松田スペシャルブラックストリーム1.5号
トルネードVハード1.5号
トヨフロン スーパーL EXハイパー2号
松山ピエルブルー5-5
電輝円錐2B+UZAWA ディンプルFiveG 2B

釣果
チンチン×1
クサフグ×多数

付餌
生オキアミ
くわせ丸えびイエロー
ガツガツコーン
食い渋りイエロー

なす術無し。

完敗でございます。

これにて今年の富津ラウンドは終了でごさいます。
  1. 2022/11/06(日) 07:02:57|
  2. 釣り|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0