今回はちょい投げは封印。
フカセ一本勝負。
今回のコマセ
オキアミ6kg
チヌパワームギスペシャル
グレパン
ニュー活きさなぎミンチ激荒×2
チヌにこれだ
アミドリップ
コーンの缶詰(ライフ)
今回のタックル
インテッサG5 2号5.3m
22トーナメントイソ3000XHLBD
銀鱗SSXO3号
X'LINK2.5号→ブラックストリーム3号
GTストリーマーG5
チヌR3〜5号
今回の釣果
クロダイ(44cm)
ゴンズイ
パッと見の海の状況は良さそうだった。
実際は激渋。
1日釣ってワンチャンスしかなかった。
コノシロの死骸が何匹が流れてきたけど、青潮でもあったのだろうか?
釣れたクロダイは身が分厚くてコロンコロン。
マッスルチヌでした。
サイズの割によく引いた。
今回のアタリ餌はオキアミ生。
いつも調子が良かったさなぎやコーンは齧られはするけど乗らなかった。
風の予報では最大7m/sとかいう強風予報でしたが実際には大したこと無かったですね。
寧ろ満潮時の潮位が思ったより高く、さらに波が荒れていたのでびしょ濡れ。
まあ仕方ない。
先日通販で購入した釣研のジップシャツは快適でした。
同行した父は完全ボウズ。
次回は父に釣ってもらいたい。
スポンサーサイト
- 2023/08/31(木) 12:44:10|
- 釣り|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
昨日の放送をラジコタイムフリーで今聴いた。
宮台先生やっぱ理系ダメだな。
「汚染水を処理水と言い換えるのは誤魔化し」
話を聴いているとタンクに溜められている水をそのまま海水で薄めて放出する、と思っているフシがある。
正しくはALPSで告示濃度限度比総和が1未満になるまで繰り返し再処理してから海水で薄めて放出です。
ALPSで多核種を除去しているので放出するのは汚染水ではなく処理水です。
「他の原発から放出されている水とは違いデブリに直接触れた水だから何が含まれているかわからない」
デブリは未知の物質ではなく使用済み核燃料です。正体は分かっています。また全α線全β線を測定してトータルでトリチウム以外の全核種が充分少ないことを確認しているので何も問題無い。
「東電が測定しているデータなんて信用出来ない」
東電は信用しなくてもいいけど、IAEAもモニタリングしていることを知ってください。IAEAも信用出来ないならもう自分で測定してください。
「薄めて流せば大丈夫ってなんですか?水俣病の有機水銀だって薄めて流しても生物濃縮が起きたんですよ」
放射性同位体は存在比率に応じて体内濃度が決まるんですが、有機水銀とは全く体内での振る舞いが違います。
宮台先生、完全に活動家と発言内容が同じだな。
ガッカリです。失望しました。
[大竹まことゴールデンラジオ]の続きを読む
- 2023/08/31(木) 12:37:18|
- 学問|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
福島に住む人々は可哀想な存在であってほしい
と願う風評加害者のメンタリティはもしかして
被差別部落問題と通底しているのでは?
彼らは自分より下の立場の誰かを見下していないと自我が保てない。
まさに人でなし。
と思った日曜の朝。
- 2023/08/27(日) 06:48:25|
- 学問|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
Twitterの頃から思ってたけど
大阪大の菊池誠教授
国民民主党の玉木雄一郎代表
この二人は私が書こうとした意見をほとんど代弁してくれている。
嘘。
もっと高い次元でより緻密に、物事を考えていらっしゃる。
- 2023/08/26(土) 17:03:29|
- 学問|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ALPS処理水の放出が決定した訳ですが
放射能デマ屋の活動が活発化してますね。
まさに断末魔。
大阪大の菊池先生も今までは放射能デマ屋に対しても丁寧に説明してましたが
ここに来て糾弾モードにシフトしたようです。
そう。悪いのは12年間放射能について学ばなかった放射能デマ屋だ。
いや、菊池先生はあくまで性善説に立って「学ばなかった連中」としているが
別のポストで言っているように実は全部お見通しなんだろう。
放射能デマ屋は学ばなかった無知な連中では無く
本当は全部理解している可能性すらある悪意ある連中
ってことを。
あとはアレだな。
今後は放射能デマ屋に対しては偽計業務妨害なのか風説の流布なのかは知らんが
福島を不幸たらしめるならず者として提訴していくことが求められるな。
- 2023/08/22(火) 13:33:00|
- 学問|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
球辞苑の再放送を途中から視聴しながら
父「この人誰?」
臥龍「元ヤクルトのピッチャーで、息を吸うように手術して息を吐くようにカムバックした…誰だっけ?」
- 2023/08/21(月) 22:03:38|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
今日の彼是
×婚活ついでに福島物産を買う
◯福島物産館で買い物ついでに婚活
今日の支出
キャスティング>福島物産>婚活
今日のTwitter改めX
駆除目的でブラックバス釣り大会に参加する釣り人などいない(意訳)by村越正海
村越さんがどう思うかは自由だが、いないことはないんじゃ無いかな。
私の近所で開催されるなら参加してもいいと思った。
リプ欄に
「バスやブルーギルを駆逐することに賛成な人達が鯉がOKな理由が分からん」
みたいな意見もありましたが
個人的には元々その土地にいない魚は全て駆逐すべきだと思います。
放流などもってのほかです。
遺伝子汚染を許す訳にはいきません。
三面護岸や河川の直線化のような誤った治水工事を改めることによって生態系を回復させるべき。
またどうしても外来魚を釣りたいのであれば完全隔離した管釣りまたは外国に行って釣りしろ、というだけの話。
件の村越さんのツイートじゃなくてポストについては
結局は釣り具業界におもねったポジショントークでしかないし
まあ、所詮はその程度の器だった、ってことでしか無いですね。
今日の最大の支出
X'LINK1.75号、2.25号、2.75号をそれぞれ2巻ずつ。
例のモンスター相手に1.75号を使う度胸は無い。
たまに行く別の釣り場用やな。
- 2023/08/19(土) 18:55:56|
- 学問|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
青春ブタ野郎シリーズの映画が公開中ということで
劇場に行く前におさらいというか
ちゃんと通して復習しておくか
と思いTVシリーズと前作劇場版のBDBOXを購入。
今日一日で1話から前作劇場版まで一気見完了。
マズイなぁ。
こんなに泣かされるとは思わなかった。
こりゃ今公開中の劇場版も冬に公開予定の劇場版も
BD化を待った方が良いか?
[復習]の続きを読む
- 2023/08/17(木) 21:43:53|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
毎年恒例コミケ最終日のしゃぶしゃぶ会でした。
しゃぶしゃぶ前に
ダーツ
卓球
ビリヤード(不参加)
小一時間ダーツをやったが著しく上達したような気がする。
元々が下手なので。
卓球はなんかよく知らんがいつの間にか汗だく。
ビリヤードは興味なし。
メカニカルブリッジというものを初めて実物を見た、ような気がする。
次回はまた年末かね。
それまでには仕事復帰してるとイイなあ。
- 2023/08/13(日) 22:07:52|
- クイズ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
林智裕さんの『「正しさ」の商人』を引き続き読もうとするも
風評加害者への怒りを抑えながら読むのでなかなか時間がかかる。
改めて思う。
「ALPS処理水」を「汚染水」呼ばわりする奴は全て風評加害者である。
- 2023/08/13(日) 13:09:33|
- 学問|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
地元を自転車で走っていたら
またしてもランボルギーニらしき車を発見。
なーんかクラクラする。
熱中症かな?
- 2023/08/10(木) 15:05:01|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
62ページまで読んだ。全体の1/5ぐらいかな。
内容が面白いか面白くないかで言えば面白くはないかもしれない。
が、これもザイム真理教と同様、義務教育で読ませた方が良いレベルの書籍であることはヒシヒシと伝わってくる。
焦らずじっくり読むことにしよう。
- 2023/08/10(木) 09:33:56|
- 学問|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
今日のオモウマい店はつまんなかったねー。
過去一つまらん。
過去一というか、過去の放送が全部80点越えだとしたら
今日はマイナス50点ぐらい。
なんで放送したんだか。
1時間も観てられなかったよ。
それでも我慢して45分は観た。
相当に我慢した方だな。
仕方なく巨人ビハインドの試合にチャンネル変えたわ。
こんな事は初めて。
- 2023/08/08(火) 20:35:41|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
うむ。面白かった。
全編通して1番面白かったのは実は釣りをしていない第8話だったかも。
拾ったルアーを補修してフリマで売る回。
あのメタルジグを補修する方法は今度真似してみようかな。
そう思わせてくれるくらい素晴らしい回だった。
ホログラムステッカーは何故か既に持ってるし
赤いマニキュアとクリアラッカーはダイソーで売ってるのは確認済みだ。
問題は補修が必要な程傷んでるメタルジグが1個しか無いことだな。
また次回もメタルジグ投げてみる?
どうせ釣れないんだよなぁ。
- 2023/08/08(火) 13:28:52|
- 釣り|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
普段番組コンセプトがあまり気に入らないので観ないんですが
今回は吉岡里帆がゲストということで録画して観た。
なんて可愛いんでしょう!!
こんな可愛い人見た事ない!
言いたい事はそれだけです。
- 2023/08/08(火) 11:46:35|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
最近水難事故多くないですか?
よく離岸流に流されて岸に戻れなくなるなんて話を聞きますが
釣り人目線ならどこに離岸流があるかなんて一目瞭然なんですけどね。
何故かって離岸流の両側は魚がよく釣れるからです。
見逃してはいけない好ポイントなのです。
子供の頃は夏休みの注意事項や
海水浴に行く度に大人からこんなことを言われたことを覚えています。
「海や川は急に深くなる所があるから気をつけて」
子供時分に
「そんな何も無いところで急に深くなる訳ないがな。どうせ子供をビビらせて沖に行かせないように大人がブラフ張ってるだけやろ」
と思ってました。
しかし釣りを多少勉強した今なら分かります。
アレはカケアガリのことを言っていたんだな、と。
カケアガリというのは漢字で書くと「駆け上がり」となるように
走らないと上がれない坂道を指す言葉で
水中において魚が良く釣れるポイントだったりします。
そして投げ釣りで海底をオモリでズル引きすると確かに海底には急な高低差があるらしいことが分かります。
大人の言う事は聞くもんですね。
- 2023/08/08(火) 08:52:56|
- 釣り|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
鈴木拓とマルコスの釣りわっしょい!
エンディングテーマが毎回変わるんですが
その全てを歌っているデュオ
ハンバートハンバート
名前の由来は勿論ロリータの主人公ですが
なんか良いですね。
耳心地が良い歌声です。
先日マルコスについて調べてたら
嘘かホントかスリーサイズが載ってた。
バストがなんと驚異の120cm!!
いや、確かに本人もYouTubeで
「マルコス爆乳ロケットランチャー🎵」
って歌いながら釣りしてることあるくらい凄いモノをお持ちですけど
120って…
うーん、全然ロリータじゃないですね。
- 2023/08/04(金) 14:07:18|
- 釣り|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
タイトルは上念司氏の有名な詩(?)です。
Twitter改めXをしていると
未だに私を苛つかせる事柄にこんなのがあります。
「福島第一原子力発電所事故が起きた際に、菅直人首相(当時)がいたお陰で事故はあの程度で済んだ」
みたいな言説が今尚あるという事実に愕然とすると同時に、えも言われぬ怒りを覚えます。
事の事実はこうです。
福島第一原子力発電所が全電源を喪失した際に危機的状況にあったのは確かです。
故に、「原子炉の操作に直接関わらない一般事務員等の所員」を退避させたという事実について
朝日新聞が「福島第一原子力発電所の9割の東電社員が吉田所長の命令に背いて撤退した」と報じたのです。
これは2014年9月12日に朝日新聞社社長の名前で吉田調書についての誤報をお詫びする文書が発表されています。
そしてこの誤報を真に受けた菅直人が怒り狂ってヘリコプターで現地に怒鳴り込んで来たと。
そして吉田所長始め本来なら現場の指揮に全力を注がねばならない東電のオエライガタが首相対応に時間を割かれた
という顛末なのですが
結果して菅直人は現場の足を引っ張りこそしても、これっぽっちも福島の役になんて立ってない訳です。
菅直人が現場に来なければ、というタラレバの話は虚しいですが、それでもまだ、もう少しマシな結果にはなっていたと思うんですよね。
それもコレも全ては朝日新聞が「吉田調書」を間違った形で報じたからなんです。
その他にも色々と日本の足を引っ張る誤報ばかり飛ばしてる印象があります。
それでは皆さんご一緒に
「朝日のなくなる日、平和の日 月に3件新規解約」
ご唱和有難うございます。
- 2023/08/04(金) 09:59:39|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
てんたまを聴いていたらほっちゃんが
「ドラマを観ていたら突然林原さんの声が聞こえてきた」
と言っていたけど、サラリーマンの話だと思ったら途中から馬に乗ってインディージョーンズみたいになった。
という話から、第1話の後半だけ観ていたVIVANTのことかな?
と思い、録画してあった2話3話を視聴。
やはり閣下はスマホの通訳機能の音声を担当してましたね。
で、3話まで観た感想としてはなかなか面白かった。
また堺雅人が倍返ししてしまうのか。
まだ黒幕が誰か分かってませんが犯人役は気をつけた方が良いですね。
過去に堺雅人を敵に回して碌な目にあった役者はいませんからね。
- 2023/08/03(木) 16:02:23|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
好きなアナウンサーランキング
1位:安住紳一郎
2位:上村彩子
3位:田中みな実(フリー)
4位:井上貴博
5位:堀井美香(フリー)
TBSしか勝たん。
- 2023/08/03(木) 11:43:51|
- ラジオ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ひるおびを観ていたらおにやんま君の特集をやっていた。
どうやらeikyuという会社から発売しているモノを
MSYで委託?販売みたいなことをしていたようで。
しかしネット上では今でもバッタもんが売られてますね。
今調べたら最安値で299円!
正規品の定価が1250円(MSYのHPでは1300円)だから
いかにボッタくっているかが分かりますね。
ついでに言うとバッタもんの方が遥かにクオリティが高いっていうね…
因みにおにやんま君(バッタもん含む)はピン留めするよりもストラップで吊るした方が虫除け効果が大きいとのこと。
臥龍さんはサファリハットのツバに左右1個ずつぶら下げています。
サングラスをしていないと偶に目に刺さるので注意が必要です。
- 2023/08/03(木) 11:36:42|
- 釣り|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
「らんまん」に登場する田邊教授は矢田部良吉がモデルなのか。
なんかクイズで字面だけは見たことあるな。
遊泳中に溺死っていうのも聞いたことある。
そこまでドラマでやるんかな?
朝の連ドラで悪役の死をもって溜飲を下げる。
あんまよろしくないな。
そう言えば今日は万太郎の実家の酒屋が火落ちにより廃業するお話でした。
臥龍さんお酒が全く飲めないので詳しく無いんですが
火落ちって単語は一般に通用するんですか?
ドラマ観ていて正直何のことやら?って感じでした。
詳しくは火落ち菌でググって下さい。
で、ネットによれば富太郎の研究費は実家頼みであり、本当は研究費が嵩んで実家が倒れた、みたいな記事を読みましたが
さすがにドラマでは万太郎のせいにはできなかったってとこですかね?
さらには綾と竹雄も実家の酒蔵が倒れたその家財処分のために結婚したとか。
万太郎のモデル、悪役過ぎやろw
そういえば学生の頃はほぼ毎日牧野富太郎標本館の前を通っていたけど一度も中には入らなかったな。
今は来館者とか殺到してるんだろうか?
- 2023/08/03(木) 09:28:14|
- 学問|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
好きなサンリオキャラクター
1位:ザ ラナバウツ
2位:ゴロ・ピカ・ドン
3位:ハンギョドン
今日は待望のオシメリがありましたね。
7月6日以来、約3週間振りの喜雨だそうです。
今回は珍しくルアーを投げました。
ラブラックス100M
バイオマスター4000HG
シーバスPE1.2号
シーバスショックリーダー5号
ジグサビキ8号(ダイソー)
ジグロック(ブルピン)40g
今回のルアー釣果
ボウズ
ま、正味30分ぐらいですかね?
すぐ飽きました。
今回のコマセ
オキアミ6kg
チヌパワームギスペシャル
爆寄せチヌ
ニュー活きさなぎミンチ激荒×2
アミドリップ
チヌにこれだ!
ガツガツコーン(サシエの余り)
スーパーなんとかコーン(ライフのPB)
今回の付けエサ
生オキアミ(コマセから)
ガツガツコーン
活丸さなぎ(チヌにこれだ!漬け)
くわせ丸エビイエロー
今回のタックル
12トーナメントイソT2-52SMT
22トーナメントイソ3000XHLBD
銀鱗SSXO3号
フロロハリスX'LINK3号
別作松飛2-B
今回の釣果
ボウズ
エサ代が7047円(今日の支払いのみで)
それがパーですよ。
フルタイム釣りしてボウズならまだ納得がいくけど
今回は雷のため途中棄権。
正味1時間?もっと短かったかも。
まだコマセが効き始める前に終わってしまった。
当初Yahoo天気予報では
富津は正午までは雷雨予想になってましたので
午後から釣り開始するような算段で釣り場に到着したのですよ。
で、ルアーやって、コマセ作って、いざウキフカセをやろうとした矢先にゴロゴロピカピカ
終いにはザーザー降りで全身ずぶ濡れびしょびしょ。
竿を手に持つと掌にビリビリくるし
そのまま釣りを続行してたら落雷で死んでたな。
今回の唯一のファインプレー
我夢者Ⅱを手に取って、「なんか違うわ」と言ってすぐ仕舞った点
こんな天気の日に余計な洗い物を増やさなくて正解でした。
しかしこんなに激しい雷は初めて見た。
電気には慣れてるつもりでしたが正直怖かった。
さて、明日は猛暑の中で洗い物だ。
ロッドケースは(堤防の上にもかかわらず)水没して砂だらけだ。
釣りしてる最中に仕事の考え事はしなくなった
のは多少鬱は改善傾向にあるかな?と思ったが
最近朝の連続テレビ小説?「らんまん」を観ているせいで
それはそれで鬱。
釣りしながら万太郎はどうすれば良かったのか?
そんなことを考えながら僅かな時間釣りしてた。
要潤が嫌いになる。
まあ、憎まれ役を演じて憎まれるのは役者冥利に尽きるのかね?
怪魚リベンジはまた今度。
- 2023/08/01(火) 23:44:44|
- 釣り|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0