常磐緩行線も空いてる?
常磐緩行線の利用者で上野東京ラインに流れるなら最初から常磐線快速使えよと。
少し前まで通勤がかなり辛かったんですが
満員電車の乗車率の緩和に加えて
最近までガタガタだった自転車を買い替えてかなり快適。
更に今日は偏光グラスを装備。
朝7時過ぎに東に向かって自転車を漕ぐ地味な辛さが解消。
スーツにマスクでサングラス。
まあ見た目の怪しさは仕方ない。
比較的密閉度の高いサングラスだから花粉もカットできる。
電車に乗るまでの間ですが。
先日かの悪名高き国営放送で
眼鏡が曇らないマスクの着け方を紹介してた。
マスク上部のワイヤ部分を外側に2回折る。
これだけで鼻とマスクの隙間を無くして息が眼鏡方向へ漏れるのを防ぐという画期的な方法。
やるな国営放送。
で、放送ではその方法を試したときと試さなかったときの比較をしていましたが
はっきり言いましょう。
眼鏡曇り女子の方がかわいい。
眼鏡を掛けた瞬間にレンズが真っ白になってる唐橋ユミはなかなか萌えるモノがあった。
前言撤回。
やってくれたな…やっぱ国営放送ってクソだわ。
スポンサーサイト
- 2015/03/17(火) 07:56:33|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0