恋しましょ ネヴァンリンナ賞 愛すべき夢見人
今日はウキの補修。
今日釣りに行かなかった、ということは
先日の長浦釣行が釣り納めになりますね。
今年はとうとうトーナメントグレードに手を出し始めましたが
ミラクルダンパーコーティング
岩にぶつければそりゃヒビ入りますわな。
しかし安物のウキは特に使用していなくても
保管しているだけで気温の変化による熱疲労?で外装にヒビが入るんですね。
という訳でベースコートで補修。
ウキの性能なんて以前は気にしてないというか
高いウキの何が違うのか分かりませんでした。
実際に使ってみれば高いモノには高いなりの理由があることが分かりました。
丈夫とかそういうレベルの話では本当は無いんですが…
しかし安物のウキもバカにはできなくて
先日の釣りクイズで使用した0号のウキなんて
おそらくあの日初登板でしたが購入してから数年経ってたと思います。
確か200~300円の安物もいいところでしたが
結果出してますからね。
やはり釣りは道具じゃなくて…
運だな。
残念ながら今年の釣果を振り返ると腕とは言えない。
スポンサーサイト
- 2015/12/27(日) 01:08:56|
- 釣り|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0