fc2ブログ

臥龍の最先端研究

釣りと堀江由衣とラジオについての日記。

ウキ釣り論考Ⅱ

先日の和田釣行では

エイジアLCマスターピース

を使いたいがために無駄に交換を繰り返しましたが

ポイントが縦に対して流れが横ならば

潮に乗せちゃダメなんですよね。

エイジアとか丸くて如何にも潮乗りが良さそうな形状しているので

本来だとミスチョイスです。

というかミスです。


かと言って他の高浮力のウキに水中ウキを付けて下潮を掴もうとすると

仕掛けがくの字に曲がってアタリが分からん。

ウキ下をできるだけフカセるようにするため余浮力が無いウキで上滑りする潮の下まで潜らせてアタリを取ろうとしましたが

潮乗りの悪い細身のウキにガン玉段打ちすれば良いだけの話。

それに気が付いたのがもう夕暮れ時。

夕マヅメを相まって最後に連発しましたが

もっと状況を判断してマッチしたウキがチョイスできるようにならないとダメですね。


釣竿にしても

無駄にTOURNAMENTを持ち出しましたが

SMTでアタリを取るところまではまあ良いんですが

明らかにオーバースペックだし

何より竿が強すぎてハリスを切られた可能性が高い。

次はまたLARISSAないしBφRDERLESS使おう。


ウキはもうちょっと下のランクを使いこなせるようにならんと

ハイエンドの良さもヘッタクレも分からん。
スポンサーサイト



  1. 2016/01/12(火) 23:13:19|
  2. 釣り|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
<<チルハナ | ホーム | ウミタナゴ>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://arawasi.blog9.fc2.com/tb.php/3415-e7ff4b5c