fc2ブログ

臥龍の最先端研究

釣りと堀江由衣とラジオについての日記。

前線

加湿器フル稼働中。


前から加湿器自体はあったんですが

フィルタが毛細管現象で水を吸い上げ

そこへ風をあてることで気化させる仕組みの加湿器だったので

とにかくうるさい。

加湿器付けたまま寝るのが難しいしよしんば寝つけたところで必ず途中で起きる。

おまけにフィルタがカビる。


新しい加湿器は超音波なので聞こえない。

冷たい霧がモクモク出てきますが

気化し切る前に床に落ちてくると床がびしょびしょになるので

ゴミ箱の上に板を置いてその上に設置しています。


加湿器導入前の部屋の湿度は大体湿度20~30%ぐらいでしたが

加湿器を導入して大体70~80%まで上昇。

湿度が上がると不思議とエアコンの設定温度が低くても温かく感じる。

加湿器導入前のエアコンは30℃暖房設定でしたが

加湿器導入後は20℃設定でも十分暖かい。


説明書を読むと

浄水器の水は使わないでください

必ず水道水を使用してください

だそうで。

水道水の塩素など殺菌成分がカビを抑制しているので

浄水器を通した水を使うと逆に良くないらしい。

常識?


加湿器をつけっぱなしにしておくと

タンクの水がみるみる減っていくのが楽しい。


窓の結露が酷い。
スポンサーサイト



  1. 2016/01/27(水) 23:03:13|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
<<Hey!カロリーQueen | ホーム | 夏目漱石>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://arawasi.blog9.fc2.com/tb.php/3429-1ce69f01