はいっ。
駄文です。
駄文を書きます。
まるでLiSAブログのような書き出しで気合入ってる様子を装っていますが
通常運転です。
最近学歴コンプの話題をよく目にするんですが
公立大学って微妙な存在って国立とも私立とも比較しづらいので自分の大学のランクがどのあたりなのか未だに分かりません。
そもそも
都立大→首都大院
っていう時点で時空の狭間に巻き込まれた感がありますが。
テレビはほぼ熊本の地震情報ばかりで
心配は心配ですがそれだけだと気持ちが持たないので録画して溜めておいた
モヤモヤさまぁ~ず2を見る休日。
元々は何か予定があった気がしないでもないですが
頭が痛かったり風が強かったり腰が痛かったりして休日2日間を使って体調を整える社畜の鑑。
本当は録り溜めしているアニメを消化したいんですが
実家暮らしは中々慎重に行動しないとこの歳で地雷を踏むのは致命傷になりかねないので
地震の報道を見て銀座にある熊本のアンテナショップが繁盛しているとかなんとか。
今熊本の物産を購入することが即復興支援になるとは思いませんが大切なのは心配する心ですよね。
是非1か月後も半年後も1年後も5年後も同じ心で復興支援のために熊本物産を購入してくれれば良いなぁと思います。
本音を言えばお前ら福島物産も買えよと言いたいところですがアウトラインが拡大すると際限無くなりますからね。
放射能ガーという人には西日本はじめ日本全国の放射線濃度を調べていただきたいです。
ちなみに福島物産で私のおすすめは「辛くて生姜ねぇ!!」です。
ところで日本全国毎年のように自然災害に見舞われていますが
一体どれだけの人がどれだけの災害を記憶していられるんでしょうね?
伊豆大島の豪雨災害などは勝手に情報が耳に入って来たりしていたので比較的記憶している方ですが
アレも平成25年なのでもう3年も経つんですね。
広島豪雨が平成26年、和歌山豪雨に至っては東日本大震災と同じ平成23年ですから
地元民以外ほぼ忘却の彼方じゃないでしょうか。
そういえばコミネリサって一時期「lisa」って名義で活動してましたね。
織部里沙が出てきてからすっかり忘れてました。
元々何か書こうと思ってたんですが
何を書こうとしていたのか思い出せない。
スポンサーサイト
- 2016/04/17(日) 15:47:09|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0