臥龍個人のランキングです。
1位:がま磯 INTESSA G-V
カウントダウンではなくいきなり1位から発表。
しかも確か2〜3年前に発売された商品。
それにしても初めてがま磯買ったけど、なるほど絶賛される訳だわ…
とか書いてみたい。未だ真価を体感できるような釣りが出来ていない。
2位:楽竿ライト
前々から気にはなっていたものの、なかなか踏ん切りが付かずに手が出なかった商品。店頭販売開始でとうとう購入。見れば見るほどシンプルな作りなのに他の誰もが思いつかなかった?コロンブスの卵的な商品。本当は釣り座のすぐ傍にチャランボを立てて使用したいが基本的にテトラの上での釣りがメインなので未だ本当の便利さは体感できず。
3位:剛黒 沈め
遠投力、ポイントキープ力、コマセとの同調、今やりたい釣りに必要な要素が高いレベルで実現されている。多分。やりたい釣りを実現できるような釣り場に行ってない。
4位:大征黒 沈め
ズボ釣りの要。クロダイを釣るより大征黒 沈めを手に入れる方が難易度高いと噂のレアアイテム。同じ大征黒でも00は以前から持っていましたが何故か沈めの方が高級感ある。
5位:ハイパーVソール
驚異的なグリップ力。テトラの上を移動するときは1歩1歩地面を掴んでるような感覚。今までテトラの上で釣りをしていながらコレを履いていなかったことがもうアホなんじゃないかと思う。
6位:上坂すみれのヤバイ◯◯
初回の水瀬いのりゲスト回における節約坂すみれさんがヤバイ。何がヤバイかは詳しくは書けない。あとBDに収録されている未放送シーンのangela KATSUさんがヤバイ。漢字が読めなさすぎて自称キングレコードの中間管理職という常識人的なイメージ崩壊。
7位:アニソンCD色々
別記事で書く予定。
8位:Bluetoothイヤホン
昨日放送されたマネーランドで浅野さんが絶賛していた商品とは違い、私が使用しているのは左右のピースがコードで繋がっていますが、iPodとの接続がコードレスになったことでこんなに便利なのかと感動。最初だけ。使っているうちに何だかんだ不満は出てくる。一々同期させるのが面倒とか、バッテリー残量が少なくなってくるとソレをお知らせする音が邪魔とか、総武線山手線あたりだと他のBluetoothと干渉して音が細切れになるとか。
9位:林原めぐみ1stライブ「あなたに会いに来て」
本来ならばぶっち切り1位で当然なんですが生で観れなかったためこの位置。
10位:黒ネコ同盟第17次集会「Seventeens Summer Fes 2017」
フェスということでファンクラブイベントの割にライブがメインだったので個人的に大満足。もっと夏のイベントやってほしいなぁ。
11位:KING SUPER LIVE 2017 TRINITY
3人ともホント可愛い。光と光とテロリスト。
何か他にもあるかもしれないけどパッと思いつくのが以上かな。
アニソンについては今年は豊作だったので後でパソコンからゆっくり書きます。
スポンサーサイト
- 2017/12/26(火) 07:37:24|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0