fc2ブログ

臥龍の最先端研究

釣りと堀江由衣とラジオについての日記。

2017年釣り総括

集計してみた。

釣行回数:20回

下洲漁港:7回
和田漁港:4回
金谷漁港:2回
北ケイセン:1回
銚子漁港:1回
竹岡漁港:1回
若洲海浜公園:2回
陸平根:1回
長浦港:1回

結構なハイペースで行っていたつもりですが月2回も行ってないんですね。

秋の台風のせいだな。


魚種:20種

人生初魚種としてはギンユゴイ。


クロダイ(カイズ含む):11枚(最大49cm)
口太:多数(最大38.5cm)

とうとうクロダイ50cm超は出なかったものの今年も秋チヌ47.5cmが出ているので

やはり大型は春の乗っ込み、とは限らないということですね。

あと口太の尺オーバーが4枚。

渡船不使用では上出来じゃないですかね。


今年は釣りクイズを2回開催して1回は参加者・主催者含めて全員が完璧なボウズ。

低水温の若洲をナメてました。

そして高水温期の房総はサバの絨毯。

もうちょっと開催時期と開催場所を選ばないといけませんね。


インテッサG-Vの導入。

手前の根が荒い場所において、というかテトラの上に乗って釣りをする場合

最高級竿が必ずしも有利かというと、そうでもない。


いろいろ実験したいことが山ほど思いつくんですが

なかなか釣りに行く機会が少ないので試し切れない。

来年こそは臥龍式の釣り方を確立したいですね。
スポンサーサイト



  1. 2017/12/30(土) 18:40:02|
  2. 釣り|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
<<ごろごろイチゴ | ホーム | 成長>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://arawasi.blog9.fc2.com/tb.php/3908-3ca507b2