fc2ブログ

臥龍の最先端研究

釣りと堀江由衣とラジオについての日記。

磯釣り伝説

3年前に富津で大物クロダイをバラしてからというもの

ウキフカセについてどうやったらより釣れるか

を真剣に考えて来ましたが


先日買った

磯釣り伝説Vol.6

たまたま本屋で見かけたので購入した1年ぐらい前に発行されたムック本ですが

内容は

先達の釣技をモノにする

ということで、これまで主にグレ釣りで発展してきたウキフカセの釣法について解説した本になっていますが

ここ3年で考えてきたウキフカセで如何により多く釣るにはどうしたら良いか

がそっくりそのまま書いてあった。

本の発行は1年前ですが

解説している釣法は10年以上前に確立されたモノだったりするので

ようやく10年前の最新釣法に追いついた、ってとこでしょうか。

それも私の場合は最新釣法を知った上で漸く辿り着いた形ですが

10年以上前にもう既に考案されていたんですね。

今の最新の釣法を見ていない状態から独自に考案されているんだから

やはりプロの頭ってどうかしてるわ。


ちなみに私の中では漸く00号を用いた沈め釣りから000号を用いた全層水平釣法にシフトしつつあるところだったんですが

そこまできて漸く1000釣法を起源とするような現代釣法の意味が理解できてきた。


まだ最後まで読めてないので早く先を読みたいんですが

まだちょっと頭がクラクラするので思うように読み進められない。
スポンサーサイト



  1. 2018/04/26(木) 09:33:18|
  2. 釣り|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
<<封神演義 外伝 | ホーム | 脊髄反射>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://arawasi.blog9.fc2.com/tb.php/4012-61e7d106