fc2ブログ

臥龍の最先端研究

釣りと堀江由衣とラジオについての日記。

Neko Mimi Mode(DIMITRI FROM PARIS)

当時も時代を先取りし過ぎているなぁ、と思ったが

今聴いても未だに時代が追い付いてないと思う。

2004年発売だって。

頭がゆわんゆわんする。


釣研のHPを見ていたら

ファステックテスト販売の文字が!


近年注目を集めている

PEウキフカセ

釣研がこのPEを使ったウキフカセの仕掛けシステムをトータルプロデュースしたのがファステックシリーズ


情報自体は結構前から告知されていたんですが中々販売開始しないなぁと思っていたところ

一部店舗でテスト販売を開始したということで

対象店舗を見ると23区内では唯一キャスティング錦糸町プラザが入荷しているということで

早速買ってきました。


購入したのは

フカセPE釣法専用PEラインの1号
フカセPE釣法専用ウキPE-1の0号、00号、000号
フカセPE釣法専用クッション潮受


ぶっちゃけ、先日の富津釣行でもPEを使ったウキフカセを実践してはいるんです。

オードラゴン0.6号にショックリーダーとして磯スペシャルテクニシャン3号を8m結んでハリスにEXハイパー1.7号。

まあ釣研愛好家の収集癖ですね。


注目すべきはやはりウキ

形状は「征黒」をベースとして、糸穴を3mm

カラーリングはスカーレットの全色塗装


何となく分かってはいましたが

ウキフカセとは本来「流す釣り」なので

「流す」にフォーカスした一つの極地がPEフカセだと思っています。

富津の釣りだと限りなく無用の長物なんですよね。

足元で止めて釣るから。
スポンサーサイト



  1. 2018/05/31(木) 22:07:24|
  2. 釣り|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
<<DAIKEIEN | ホーム | I'm MONSTERちゃん(Ray)>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://arawasi.blog9.fc2.com/tb.php/4026-7dd05017