fc2ブログ

臥龍の最先端研究

釣りと堀江由衣とラジオについての日記。

いろはにほへと

大学1年生の頃に体育の授業でマラソンを取っていたんですが

その時見つけたトラック上でのたうち回る黒くて細長い何か。

アレがハリガネムシだと今更知る。


日本住血吸虫とか調べだすと止まらなくなる。


長いこと仕事を休んでいると

何か悪いことをしているんじゃないか

と自己嫌悪になりそうだな

と思っていましたが

案外そうはならないのは

不定期にガチで体調が悪くなるから。

先週木曜〜昨日まではホント酷かった。

立ってることが苦痛というか起きてることが苦痛なレベル。

だからほとんど寝ていたんですが。


そういうわけで昨日のセネガル戦も

前半25分で諦めて寝ました。


くそ暑い。

夏だね。


山本七平の「日本はなぜ変われないのか」

ようやく半分ぐらいまで読みましたが

いよいよ読みづらくなってきた。


とりあえず分かったのは

先日のSession22の国会珍プレー好プレーで取り上げられていた

反日的研究をしているものに対して国費の補助をすべきでないとする発言は言論の弾圧であり天皇機関説排撃の二の轍を踏むものだ

とする指摘は

言いたいことは分かるが引用としては正しくない

ということ。


明日は釣りに行く。

体調が良ければ。
スポンサーサイト



  1. 2018/06/25(月) 13:16:39|
  2. 学問|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
<<2018年富津第5ラウンド | ホーム | フェンシング>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://arawasi.blog9.fc2.com/tb.php/4041-17dc99b7