さっき少年陰陽師の録画終了時間が来たので更新の途中で勝手に落ちやがった。
録画自体はOPが終わった時点で止めましたが。
っていうか、初めて見た。
今日は朝出かけ際になってiPod nanoが壊れました。
ホールドスイッチをONにしたら、電源は入ったのですが、その後一切の操作ができなくなるという…
ホールドスイッチをOFFに戻しても鍵のマークは出ないし
再生/一時停止ボタンを長押ししても電源落ちないし。
で、仕方なくパソコンに繋いでiTunesの「復元」を押したところ
iTunesが固まりました。
タクスマネージャを立ち上げると例によって「応答なし」の文字が。
電源も切れず、復元もできないので仕方なくそのまま放置で家を後に…
ああ、明日は祝日だけど、サポセンやってるのかな…?
池袋に到着。
アニメイト本店で『荒野流転』を購入。
店内でPV見ましたが、南里さん超かわいい。
ますますキレイになってる気がします。
昼飯に二郎池袋東口店へ。
なんだかんだでここの二郎も3回目。
今回は普通のラーメンヤサイマシマシカラメで。
いつも思うが
野猿のノーコール=池袋のヤサイ
野猿のヤサイ=池袋のヤサイマシマシ
の公式が成り立っていると思う。
ついでに言うと、今日の池袋の豚の量は先週の野猿の豚の半分。
正直、もはや池袋二郎は特別な食べ物ではなくなった。
それでも向かいにすわっていた女性や隣のおじさんは完食できていなかった模様。
研究室。
久々にM川君に会った希ガス。
実験室を使うとのことなので、この時点で本日の私の仕事は完了。
っていうか、何もしてないけどw
部室。
ハンデがあるとはいえ、最後の最後に1年生に1・2フィニッシュを決められる4年生二人。ナサケナサス
帰宅。
案の定iPod nanoは電池を消耗しきったようでさすがに電源は落ちてた。
で、パソコンに繋ぐと普通に動いた。
サポセンに電話しないで済みそうです。よかった。
第3回臥龍杯
の日時なんですがね。
最有力が12月24日wwww
多分ここ読んでる人の8割が暇な日だと思うので、みんな来てね?
まだ本決まりでは無いけど。
ただアレだな。第1Rの前に、第0R「会場に到着するまでに自殺しない」、第-1R「家から出たく無いという気持ちを押さえる」っていうのが増えるな。
スポンサーサイト
- 2006/11/23(木) 02:22:44|
- アニメ&ゲーム&声優|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0